Search Bloguru posts

やるコミ♪Happymind

https://en.bloguru.com/yarukomi

freespace

【公式ホームページ】
https://www.yarukomi.com/

【脳の取説】脳は思い出話がお好き♡

thread
【脳の取説】脳は思い出話がお好...
記憶について知っておくといいこと。

私たちの脳って、検索機能はそう優秀ではありません。
Googleのように、キーワードを入れたら、
すぐ答えがいくつも出る、のようにいかないんです。

私たちの記憶の思い出し方は、
一つ思い出すと「あ、そうそう」と出てくる。。
つまり、芋づる方式なんです(笑)。

人の体験談を聞いていたら、
どんどん自分の記憶も出てきて「そうなの!私もね・・」
みたいな体験ありますよね?

私も、人の話を聞きながら、
いろいろとアイデアが浮かんだり、
「そういえば、そんなことあったなあ」と
自分の体験を思い出したりします。

これは、コーチングの時は少し妨げになることでもあります。
(相手の話を聞きながら、
自分の追憶に浸っていてはいけませんよね)

暗記しよう!!と思って力んでも、脳は覚えてくれません。
記憶しておく、ということは、
まず、海馬くんに「記憶の貯蔵庫」に入れてもらう、ということ。

そして、ただ単に保管している、というだけでなく、
必要な時に「記憶の貯蔵庫」から引き出せる必要があります。

では、長く覚えておき、かつ、使える記憶にするためには?

~複数回【アウトプット】をしましょう!~

アウトプットと言っても簡単です。

まずは、「あれなんだったっけ?」と思いだしましょう。

思い出すだけなら、数分あればできる事ですよね。

重要なのは、「思い出そうとすること、
そのものが脳にとって『これは大事』と思わせる」
ということなんです。

最初はまだ「記憶の貯蔵庫」ではなくて、
一時置き場(笑)みたいなところにあるだけ。
このままだと、すぐ忘れてしまいます。
というか、忘れるようにできています。

繰り返しますが、
🎶脳は一度では覚えないようにできているのです。

脳の記憶を担当する部分、海馬がすぐ記憶するのは、
「命に係わること」
「重要な事」

そんなことは、毎日そうそうありません。

2日たつと9割!!忘れるのが私たちの脳なのです。

だから、記憶したければ、アウトプット。

ここで注意をひとつ。

覚えられないのを、
自分の脳の能力のせいにするのはやめましょうね。
何でもすぐ覚えられたらいいのに、
と思うかもしれませんが、
何もせずなんでも記憶する、みたいなのは、
むしろ不幸だと思いませんか?

「自分にとって必要なことを覚える」ための工夫をしましょう!

具体的には。。。
終わったら直後に「何をやったかな?」と
思い出そうとする。だけでも立派なアウトプット。

回数が大事です。

タイミングとしては、まず24時間以内に一回!

翌日1回!そして、1週間後に1回、など。。

「自分なりのやり方」を決めておくと良いですね!

そもそも、あなたが覚えていたい事は、何ですか?


やる気と元気の出るコーチ
♪♪♪桑原奈緒子♪♪♪

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise