“初秋の植物其ノニ”《襍草・樹 ・/・拈華微笑32》

クサギ(臭木) クマツヅラ科(Lamiaceae/Labiatae)
学名:Clerodendrum trichotomum Thunb.
クサギ(臭木)、名前のごとく葉などを揉むと強烈な臭いがする。薬っぽい臭い・・根・茎・葉皮は、薬用とされるが効能は知らない。花のあとに黒っぽい青紫の実を付ける。周りの赤い花弁のように見えるはガク(宿存萼)。若葉は食用。果実は常山の実と呼び青緑色の染に用いた。
ヤマホトトギス(山杜鵑草) ユリ科(Liliaceae)
学名:Tricyrtis macropoda Miq.
特徴として花披片が強く反曲し、白色に紅紫色の斑点がある。
強く反り返った花被片内側が中凹みとなることも特徴である。



「9/13・・座間谷戸山公園」

#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha

臭木は、線路の斜面にたくさん咲いています。実を植えると、庭にも咲くのかしら?と考えているところです。

実は、静かな山道で見かけると、目の玉のようで、覗くと取り込まれる気分になります。少し怖いです(笑)
Posted at 2015-09-29 03:44

People Who Wowed This Post


おはようございます、moonさんm(._.)m(^з^)。

あちこちで見かける木ですが・・・庭で育てるのは、ちょっとしたコツがあります(冗談^^)。

染色にお使いですか??
それでしたら野山、其れも厳しい環境で育ってる果実を探されることをお薦め致します(^^)v。

どぎついピンク色に藍色の目ッて感じ、ゾクゾクさせられます・・魔晶の目ですかね!!
Posted at 2015-09-29 11:21

People Who Wowed This Post