《眼福(173)“期間限定の里山公園(6)!?!”❖21-209❖》

0 tweet
《眼福(173)“期間限定の里...
ツリガネニンジン(釣り鐘人参)... ツリガネニンジン(釣り鐘人参)    キキョウ科(Campanulaceae)
学名:Adenophora triphylla var. japonica
Adenophora triphylla (Thub.) A.DC. var. japonica (Regel) H.Hara
Adenophora triphylla (Thunb.) A.DC. subsp. aperticampanula
《藤沢えびね山百合園(6)❖’21/07/18❖》
ツリガネニンジン(釣り鐘人参);
ソバナ と良く似るので間違いやすいが、ソバナの花は先が開いた釣鐘状、こちらは同じ太さ。
花の大きさはツリガネニンジンのほうが小さい。白花種は シロバナツリガネニンジン 。
春の若芽は「ととき」と呼ばれ山菜として食される。
茎には、白毛が生え1m位に成長。ほとんど分枝せず、切ると乳液がでる。
根生葉は長柄があり、円心形で花時には枯れてなくなる。茎葉は3〜4枚が輪生。
卵状楕円形で鋸歯があり、柄はごく短い。葉の幅は、変化が多い。
根生葉は長柄があり、ほぼ円形、基部は心形、普通、花期にはない。
茎頂に円錐形の花序をだし、1個〜数個の花が輪生してやや下向きにつく。
鐘形の花冠は淡紫色または白色で、先は5裂してやや膨らんだ鐘形が多い。
花柱は花冠よりやや突き出し、先が浅く3裂する。萼裂片は線形で縁に小さな鋸歯がある。
中には花柱が短いものもある。萼裂片は線形、縁にまばらに小さな鋸歯がある。
ハクサンシャジン は、高山型。草高が低く花序の花柄が短く花が密集、花冠が広鐘形。
フクシマシャジンは、葉が3枚で輪生。花は輪生せず、花冠は広鐘形。
「令和参年(皇紀2681年)7月27日、記」







#植物

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha