《 眼福(72)“春めく森(22)!?!”❖21-90❖》

カジイチゴ(梶苺)    バラ... カジイチゴ(梶苺)    バラ科 (Rosaceae)
学名:Rubus trifidus Thunb.
カジイチゴの葉。実際に観ると迫... カジイチゴの葉。実際に観ると迫力がある。
《“泉の森・・実が食用の樹”❖2021/3/25❖》
カジイチゴ(梶苺);
キイチゴ仲間の中で最も大きく人の背丈より大きくなる樹も見受ける。
カジノキの葉に似るので名前が付いた、が苺とあるように食べられ甘く美味。
カジイチゴは関東以西の太平洋側海岸付近に自生しており群落も見受ける。
桜の季節に直径3~4㎝の白い花が上向きにつく。例年3月4週頃に咲く。
新茎や新枝には軟毛、腺毛があり、後に無毛となり、普通、刺はない。
葉は互生、長さ幅とも10㎝前後、厚みがあり掌状に3~7裂(5裂が多い)し縁は重鋸歯。
よく似ているモミジイチゴの枝には棘があり見分けやすい。春の芽吹きは早く新緑が綺麗。
花は、冬芽からのびた枝の先に、集散花序が出て白い花を上向きに3~5個付ける。
花期が長くモミジイチゴ等との交雑種も多い。伊豆爪木崎の自生カジイチゴは圧巻だ。
「令和参年(皇紀2681年)3月30日、記」






#植物

People Who Wowed This Post

《 眼福(71)“春めく森(21)!?!”❖21-89❖》

《 眼福(71)“春めく森(2...
《 眼福(71)“春めく森(2...
《 眼福(71)“春めく森(2...
《 眼福(71)“春めく森(2...
クロモジ(黒文字) クスノキ科... クロモジ(黒文字) クスノキ科(Lauraceae)
学名:Lindera umbellata Thunb.
借り物画像m(._.)m(^з... 借り物画像m(._.)m(^з^)。
《“泉の森・・楊枝用の樹”❖2021/3/25❖》
クロモジ(黒文字);
新緑期に花をつけるクロモジは雌雄異株、幹に黒い斑点があり文字に見え名前が付いた。
雌雄異株だが、雌木が少ないため、あまり実を見かけることがない。
茶道で使う高級楊枝のくろもじ(黒文字)は山地に自生しているものを使っていた。
楊枝の原料は柳が主だが、独特の香りがあるので、茶道ではクロモジが喜ばれている。
楊枝自体を黒文字と呼び、和菓子にも添えられる高級材である。
樹高さ2〜5m。直径10cm位になる。幹は灰褐色、円い皮目がある。
若い枝は皮目がなく、黄緑色~暗緑色、黒い斑が入る。折るとよい香りがする。
葉は互生、長さ5~10㎝、幅1.5~3.5㎝の卵状長楕円形、先は尖り、基部は楔形で全縁。
葉脈はほとんど隆起しない。葉柄は長さ1~1.5㎝。葉の展開と同時に開花する。
花被片6個。雄花は花被片長約3㎜、雄蕊9個。雌花は少し小さく子房周りに黄色の腺体がつく。
北海道〜東北地方以南の日本海側には葉が長さ13cmになるオオバクロモジがあり、
裏面の脈に沿って淡黄色の軟毛がある。
若い枝葉からは精油を採って香料とする。明治36年刊「大日本有用樹木効用編」には、
伊豆では香油を製して外国に輸出する、との記述がある。
樹皮に黒い斑点がありクロキと呼ばれ、楊枝として使われていた。
楊枝は宮中の女房詞では「~モジ」をつける風習がありクロモジと呼ばれ、
木の名になった。樹皮の皮目を文字に見立てた名等々、名前の由来は諸説ある。
枝の香りが良いことで楊枝、箸、串、薬用にと古くから色々用いられてきた。
又、関節痛・リウマチに効くとして枝葉を浴槽に入れて入浴する民間療法もある。
「令和参年(皇紀2681年)3月29日、記」

#植物

People Who Wowed This Post

《 眼福(70)“春めく森(20)!?!”❖21-88❖》

コクサギ(小臭木)      ... コクサギ(小臭木)       ミカン科(Rutaceae)
学名:Orixa japonica Thunb.

コクサギの雄花 コクサギの雄花
雄花の4本の雄蘂。... 雄花の4本の雄蘂。












雌花の横顔。 雌花の横顔。
雌花の雌蘂、雄蕊は退化してない... 雌花の雌蘂、雄蕊は退化してない。
肉眼ではっきりと見えないほど小... 肉眼ではっきりと見えないほど小さい雌蘂だが面白い形だ。
並べてみると違いがよく分かる(... 並べてみると違いがよく分かる(画像は、借り物)。
特徴的な葉の付き方。 葉は枝の... 特徴的な葉の付き方。
葉は枝の左右に2個ずつつく特殊な互生で 、コクサギ型葉序
《 眼福(70)“春めく森(2...
コクサギの花が如何に小さいか!... コクサギの花が如何に小さいか!!手の指と比べて見ると良く分る。
《“泉の森・・可哀想な名前の樹”❖2021/3/25❖》
コクサギ(小臭木) ;
クサギ と同じように、葉に臭い匂いがあり、小柄低木な事で名前が付いた。
クサギはクマツヅラ科、コクサギはミカン科と種類は異なる。花色も違う。
植物体にカンフェンとリナロールを含み、独特の臭気がある。
コクサギは、雌雄異株。雌花は、雄花よりやや大きいく実ができるのは雌株だけ。
葉は枝の左右に2個ずつつく特殊な互生で 、コクサギ型葉序と呼ばれる。
葉の長さは5~12㎝の倒卵状長楕円形。葉には油点がある。
雄花は総状につき、直径約8㎜。花弁は4個で淡緑色。黄色の花粉を付けた雄蕊も4個。
雌花は長さ1~2㎝の花柄の先に1個ずつつく。
泉の森では、例年、3月4週~4月2週頃に咲いている。
ニオイ成分で、葉はダニの駆除薬として使われていた(家畜用)。
一般的に ミカン科の植物の葉は、油点と呼ぶ香りの貯蔵庫があり、
陽に透かすと星のように明るい点が無数に見える。
香りは葉に閉じ込められていて、ちぎると揮発して臭う。が花は、可愛い。
この季節、サイクリングにはもってこいの季節。桜の季節であるが、
箱根往復の折、大磯町高麗山で見るコクサギの花は、楽しみだった。
「令和参年(皇紀2681年)3月28日、記」








zakkaboh_pfs.jpg
#植物

People Who Wowed This Post

《 眼福(69)“春めく森(19)!?!”❖21-87❖》

《 眼福(69)“春めく森(1...
《 眼福(69)“春めく森(1...
《 眼福(69)“春めく森(1...
トウダイグサ(灯台草/燈臺草)... トウダイグサ(灯台草/燈臺草)  トウダイグサ科(Euphorbiaceae)
学名:Euphorbia helioscopia L.
別名:果実が鈴のように見えることからスズフリバナとも言われる。
《“泉の森・・面白い草花”❖2021/3/25❖》
トウダイグサ(灯台草/燈臺草);
花姿が油を入れた皿に灯心をたて灯を燈した昔の灯台(燈台)に似てる事での花名。
道端などに極普通に見られる。花のように見える杯状花序をつけるのが特徴。
茎高20〜40cm。茎は単一か、又は基部近くで分枝し直立するとか斜上する。
茎や葉を傷つけると白色の乳液が出る。肌につくとかぶれるので注意。
葉は無柄で互生し長さ1〜3cm、幅0.6-2cmのへら状倒卵形で縁に細鋸歯がある。
茎の先にやや大型の葉を5個輪生し、葉腋から放射状に枝をだす。
各枝先に2〜3個の総苞葉に抱かれる3枚の苞葉(黄緑色)に小さな杯状花序をつける。
杯状体中に雌花1個~2個と10数個の雄花がつく。雌花は雌蕊のみ、雄花は雄蕊のみ。
時折、変異した杯状花序も見られる。腺体は、杯状体の縁に互生してつき腺体は楕円形。
雌花の子房は杯状体の縁に届き表面は平滑。花柱は、花によって色々と変化する。
夏灯台は、腺体が先の細く尖った三日月形。高灯台は夏に咲き子房の表面に突起がある。
トウダイグサ(ユーフォルビア)属は約2000種もあり、多数の種が栽培されている。
ポインセチアもトウダイグサ属であり、園芸品種で和名がつけられているものも多々ある。
「令和参年(皇紀2681年)3月27日、記」







zakkaboh_pfs.jpg
#植物

People Who Wowed This Post

《 眼福(68)“春めく森(18)!?!”❖21-86❖》

《 眼福(68)“春めく森(1...
《 眼福(68)“春めく森(1...
《 眼福(68)“春めく森(1...
カツラ(桂)       カツ... カツラ(桂)       カツラ科(Cercidiphyllaceae)
学名:Cercidiphyllum japonicum Siebold et Zucc. ex Hoffm. et Schult.
英名:katsura-tree
別名: コウノキ(香の木)













トサミズキ(土佐水木)   マ... トサミズキ(土佐水木)   マンサク科(Hamamelidaceae)
学名:Corylopsis spicata Siebold et Zucc.
別名:シロムラ
(古い2019年の画像・・藤沢長久保公園)。
《 眼福(68)“春めく森(1...
《 眼福(68)“春めく森(1...
《“泉の森・・面白い樹花”❖2021/3/20❖》
カツラ(桂);
雌雄異株でフサザクラやツノハシバミの様に雄花は赤い花穂をつけるが、先端から枯れる。
カツラは日本全土に分布するが、 ブナ と同じく関東より北の冷温帯に多い。
山地の湿った谷沿いなどに自生が多いが、神社などに植栽されているものも多い。
樹高が30mを超え、天然記念物に指定されている樹も各地に多々ある。
中でも兵庫県の糸井の大カツラは樹齢2000年と推定されている。
古くなると周囲に孫生えが出て太くなり、主幹が空洞になっても枯れない。
山形県にある権現山の大カツラと地蔵鞍の大カツラは全周が約20mもある。
樹幹は直立、幹は暗灰褐色、樹皮は縦に浅く割目が入り老木では薄く剥がれる。
葉は、長さ5cm前後の丸いハート形が特徴的であり、長枝では対生する。
次の年に長枝の葉腋から生えた短枝に1枚の葉が付く。
4月頃、葉が出る前に葉腋に小さな花をつける。花弁も萼もなく基部は苞に包まれる。
雄花には、多数の雄蕊があり、葯は淡紅色。雌花は3~5個の雌蕊で柱頭は糸状で淡紅色。
秋にカツラの木のそばを通ると、心形(ハート形)の落ち葉から甘い香りがしてくる。
(カツラの葉に含まれるマルトールという香気成分による)
この香りは新鮮な葉からはせず、乾燥させた葉から放出されることが分かっている。
秋のカツラの木の下で、甘い香りを感受することは楽しいものである。
『古事記』の海幸彦・山幸彦の伝説の中に、「其れ綿津見神(わたつみのかみ)の宮ぞ。
其の神の御門に到りましなば、傍の井の上に湯津(ゆつ)香木有らむ。云々」とあり、
註して「香木を訓みて加都良(かつら)と云ふ。木なり」と記述がある。
材質が美しく加工し易いので建築材、家具、楽器、彫刻などと用途が広い。


トサミズキ(土佐水木) ;
公園や庭によく植えられているが、日本固有種で高知市附近だけに自生するミズキ。
蛇紋岩地帯や石灰岩地などのやせ山に自生している落葉低木で高さ2-4mになる。
ヒュウガミズキと比べ枝が太い。葉は長さ5-10cmで互生、葉裏や葉柄などに毛が多い。
葉の出る前に花序に淡黄色の花を7~8個つけ下垂する。花弁は5個で長さ7mmのへら形。
花色は、黄色で長さ約1㎝。雄蕊は5個、花弁より長く、雄蕊が突き出る。葯は暗赤色。
準絶滅危惧 (NT)   『和漢三才図会』(1713)に土佐美豆木とある。興味深い。
「令和参年(皇紀2681年)3月26日、記」









zakkaboh_pfs.jpg
#植物

People Who Wowed This Post

《 眼福(67)“春めく森(19)!?!”❖21-85❖》

《 眼福(67)“春めく森(1...
《 眼福(67)“春めく森(1...
ヤグルマギク(矢車菊) キク科... ヤグルマギク(矢車菊) キク科(Asteraceae)
学名:Centaurea cyanus L.  Cyanus segetum Hill
別名: ヤグルマソウ、セントレア
矢車菊の園芸種。 矢車菊の園芸種。
ヤマヤグルマギク(山矢車菊) ... ヤマヤグルマギク(山矢車菊)
学名:Centaurea montana L.
Cyanus montanus (L.) Hill
《 眼福(67)“春めく森(1...
《“ふれあいの森・園芸種草花”❖2021/3/20❖》
ヤグルマギク(矢車菊);
和名は鯉のぼりにつける矢車に花の姿が似ることから。
園芸種的には、ヤグルマソウの名前でも流通しているのだが、
ヤグルマソウ はユキノシタ科の植物で別種である。
ヤグルマギクの白とピンクの花。千葉で露地栽培している。
ツタンカーメン棺中に、3千年以上も前のヤグルマギクが、
添えられていた由。感動・驚きである。
バルカン半島あたりが原産。明治年間に渡来したらしい。
全体に白色綿毛を布き、茎は中空で密に分岐し直立し茎高1m程。
葉は線形から披針形、株の基部のものは奇数羽状に深裂し、
茎につく葉はほぼ線形、ともに不規則な鈎状の鋸歯がある。
葉は無柄で互生し、中肋は茎に流れて低い翼となる。
茎の先端に直径5cm程の筒状花(頭状花)をつける。
外側の小花は直径1cmほどで雌・雄ずいを欠き、
中心の小花は花冠より長い雌・雄ずいを持つ。
花色は野生種では濃青紫色だが、栽培種は白、桃、赤色など多様。
総苞片の縁は、乾質の鋭鋸歯となる。そう果には白色の冠毛がある。


ヤマヤグルマギク(山矢車菊);
ヤグルマギク属の園芸品種。帰化種、ヨーロッパ原産。
茎高25~80㎝、茎は1~数本、直立、細いクモ毛状綿毛をもつ。
葉は薄く、下部の葉は葉柄に翼がある。中間及び上部の葉は無柄。
花は輻射型頭花、単生又は散房花序状に少数の頭花がつく。



「にほやかに君がよき夜ぞふりそそぐ白き露台の矢ぐるまの花」
     (北原白秋『桐の花』1913)

「令和参年(皇紀2681年)3月25日、記」









#植物

People Who Wowed This Post

《 眼福(66)“春めく森(18)!?!”❖21-83+1❖》

タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)... タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)   ゴマノハグサ科(Plantaginaceae)
学名:Veronica arvensis L.
花柄がない特徴がよく分かる。 花柄がない特徴がよく分かる。
モノトーン(セピア風)。 モノトーン(セピア風)。
花の色が正確!!... 花の色が正確!!




オオイヌノフグリと思う(花柄が... オオイヌノフグリと思う(花柄が長い)。
オオイヌノフグリの瀟洒な姿!! オオイヌノフグリの瀟洒な姿!!
《“泉の森・・極小草花(3)”❖2021/3/20❖》
タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢);
明治初期に渡来した帰化植物。日本各地に広がっている。
花も小さいが実もちいさい、ルーペで見ないとみつけられない。
人の立目線では花の存在に気が付かない。見をとしていた花だった。
我が家の周りでも極普通見られた。花の直径が約3㎜と小さい。
茎高20㎝位で、茎基部で分岐し直立、曲がった毛と長い腺毛がある。
葉は対生、下部の大きな葉に比べ上部の葉は小さく三角状広披針形。
花は瑠璃色で、花柄は殆どない。花は、昼前後の数時間しか開かない。
萼は長さ3㎜位、4裂し裂片は線状披針形。花冠は萼より短い。
花名の由来は、イヌノフグリの仲間で茎が立ち上がることから。
「令和参年(皇紀2681年)3月23+1日、記」








#植物

People Who Wowed This Post

《 眼福(65)“春めく森(17)!?!”❖21-83❖》

ヤエムグラ(八重葎) アカネ科... ヤエムグラ(八重葎) アカネ科(Rubiaceae)
学名:Galium spurium L.var. echinospermon (Wallr.)Hayek
小さくも、しっかりと自己主張し... 小さくも、しっかりと自己主張してる“花”。
茎は、斜上する!!... 茎は、斜上する!!
花の大きさが、分る。この茎は、... 花の大きさが、分る。この茎は、衣服にしっかりとくっつく。
《“泉の森・・極小草花(2)”❖2021/3/20❖》
ヤエムグラ(八重葎);
花が1mm位と小さい。花の存在は、肉眼では鮮明にはわからない。
一般的には雑草と呼ばれているが、葉が柔らかい頃は山菜として食す。
葉は、長さ2㎝前後の線形で6~8枚が輪生し、葉腋に黄緑色の4弁花を付ける。
茎や葉の刺が、衣服に引っ付くので観察するのも大変だ。
輪生する葉の1対だけが葉であり、他は托葉が変形したもので、特徴的。
「令和参年(皇紀2681年)3月23日、記」


#植物

People Who Wowed This Post

《 眼福(64)“春めく森(16)!?!”❖21-82❖》

《 眼福(64)“春めく森(1...
《 眼福(64)“春めく森(1...
ムシクサ(虫草) オオバコ科(... ムシクサ(虫草) オオバコ科(Plantaginaceae)クワガタソウ属(Veronica)
学名:Veronica peregrina
《“泉の森・・極小草花”❖2021/3/20❖》
ムシクサ(虫草) オオバコ科(Plantaginaceae)クワガタソウ属(Veronica)
学名:Veronica peregrina
花の大きさはおおよそ2~3mm、細かすぎて目を近づけないと見逃してしまう。
花名は、丸い虫コブの中にゾウムシの仲間の幼虫が入っている事による。
水田や川のそば等、湿地に生える。茎高10〜20cm。茎は無毛か、まばらに腺毛が生える。
下部でまばらに枝分かれして斜上する。葉は下部では対生し、上部では互生。
葉腋に直径2~3ミリでかすかに淡紅色をおびた白い4弁花を1つつける。
萼は4裂し、葉のようで、花より大きい。可愛い花だが小さすぎて余り知られていない。
「令和参年(皇紀2681年)3月22日、記」
#植物

People Who Wowed This Post

《 眼福(63)“春めく森(15)!?!”❖21-81❖》

林床に補助光をあてると・・・!... 林床に補助光をあてると・・・!!
《 眼福(63)“春めく森(1...
《 眼福(63)“春めく森(1...
《 眼福(63)“春めく森(1...
※林床に届く自然光は、瀟洒だ※... ※林床に届く自然光は、瀟洒だ※

バイモ(貝母) ユリ科(Liliaceae)
学名:Fritillaria verticillata var. thunbergii
Fritillaria verticillata Willd. var. thunbergii (Miq.) Baker
別名: アミガサユリ(編笠百合)
《“泉の森・・草花”❖2021/3/20❖》
バイモ(貝母);
江戸期、中国より鎮咳、止血、解熱などの薬用植物・耐寒性球根植物として渡来。
野生化し各地に広がる。植物名由来は、球根が2枚貝に似ていることに由。
又、別名は花びら内側の網目模様からアミガサユリとも呼ばれる。
茎高40~60㎝、淡い緑色の清楚に咲く姿は趣があり茶花に用いられている。
「令和参年(皇紀2681年)3月21日、記」
#植物

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account