久しぶり、といっても2週間ぶりにゴルフに行ってきました。
昨年10月からほぼ毎週行っていた事を思うと、なんだかずいぶん間が開いた気がします。贅沢な話ですが。
本日のスコアは、53-54の107でした。とりあえずの目標である108は切れたのでいまのレベルではまあまあです。パットは19-18の37でしたので及第点ではあるのですが、エッジからパターを使って3パットの実質4パットが2回あったのでちょっと勿体なかったです。
本日の敗因は、最近の課題どおり、セカンド以降30ヤードまででした。ティショットは何度かダフったりしましたが、まあそれなりでした。一方、100ヤード以下のコントロールショットは、なんとも安定しませんでした。
二桁以上の大叩きは無く、ダボをずっと続けるようなスコアでしたので、安定してダメでした。
早く安定して100を切るようになりたいですね。
肉抜き穴のパテ埋めと、成型を行いました。
エポキシパテで埋めたのですが、相変わらず加減がよく分かりません。
以前間違えて、ひけるから、と厚く盛りすぎて削るのに難儀しました。しかし、適当な形にするというのもなかなかに難しいです。
また、よく手にくっつくので上手いこと形を出すのも難しいです。
そんな中、まあ上手くいったのではないでしょうか。
本日の製作時間:0時間25分
累計製作時間:1時間0分
頭部(?)と胴体を接着しました。
頭部ヘッドの口みたいなところは、合わせ目がひどいことになっております。パテでの成型をしないと、どうにもならないぐらいの段差があります。
胴体側は足を先に塗装してから接着、という方法もあるのですが、今回は、一気に塗装することとしました。
ウイング(?)のバーニアっぽいところはなんかプラの厚みが目立つのですが、何が正解かわからないので、そのままにしておきました。
色も同じでいいみたいですし。
本日の製作時間:0時間30分
累計製作時間:7時間0分
こんな感じで色を塗って・・・
こんな風に仕上げます
ついに30まで来てしまいました。
とはいえ、2つを同時に作っているので仕方ありません。
今回は、動力パイプです。
ver2.0の売りである動力パイプの処理ですが、未塗装だと便利かもしれません。塗装していると多少クリアランスを取る為に芯側を2皮位むく必要があります。やらなかったので剥げましたw
あと、めんどくさくなっていくつかまとめて動かそうとしたら、ランナーとの接続部分で千切れました。
幸いにも、パーツ側ではなかったので、特に修正やパーツ請求は必要ありませんでした。
後、スプリングに通すパイプもあるのですが、全体を組み立てるときに組むことにします。
腕の付け根をちょっと改造します、
昔ながらの定番らしいです。
腕の付け根は本来ボディからパーツを通すのですが、ポリキャップを使い、塗装をしやすくします。
たまたま、ガンプラの余りポリキャップがちょうど良いそうなので、それを使います。
まあ、整形はかなりいい加減なのですが、なんとなく雰囲気は出るかと。
無くすのがいやなの、ちょっとでも前に進んでいる感じを得たくて4つのアンテナパーツをつけましたが、これは大失敗。荒削りのヤスリもペーパーもかけにくいです。アンテナパーツの付け根の隙間が気になりますが、下なので無視しようかなという気にもなってきました。
本日の製作時間:1時間0分
累計製作時間:6時間0分
まずは、昨年引退したプロ野球の前田選手の本を読みました。
前田選手といえば、孤高のサムライ、天才打者、といった異名で知られています。天才性についてはプロ野球選手の中でも群を抜いていたことが改めて知ることが出来ます。高校時代からプロに入っても周囲との軋轢を自身の野球技術で押さえ込んでいたというエピソードは1ファンとしては感動的です。中にいる人はたまったもんじゃないとも思いますが。
その一方で、前田選手とセットで語られるのは怪我のことになります。
たらればを言っても仕方の無いことですが、もし、前田選手が体が丈夫であったら、と妄想せずにはいられません。
あるいは、怪我という悲劇性を持つが故の美しさ、があったのかもしれません、
さて、もう1冊は、天才ジョッキーの名をほしいままにしている武豊騎手の本です。こちらは現在進行形の現役の天才です。
ただ、この本を読むと武豊という騎手が如何に勝つべくして勝っているのかということがよく分かります。
ファンも含めた他人への気の使い方等のエピソードを読んでいくと、天才というよりも真の意味でプロフェッショナルという言葉がふさわしい気がしました。
倍率が付かないので面白くないのですが、馬券を買うなら武豊はやはり信用できる、ということを再認識しました。
とはいえ、最近競馬は全く見ていないのですが…
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account