Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver

日置(へき)吉田流弓術発祥の地(2)

thread
右端の方が射っ他瞬間。 しかし... 右端の方が射っ他瞬間。
しかし、弓が手から離れていますね。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/10/09 10:09:23
SS1/1000 F5.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 70mm(35mm換算112mm)
  
射流し大会は競技ですが初めて見るのでどのようにされるのか皆目見当がつきませんでした。
競技は1回の射流しで2本の矢を射りそれを2回行なうので一人計4本の矢を射ます。
その中で一番飛んだ矢の飛距離が成績となり同じ飛距離の場合は2番目の飛距離の矢で勝敗を決めます。

一番飛ぶのは45度の仰角で射た場合だそうですが45度というとかなりの角度でこの日の会場では太陽がある位置で皆さん眩しそうでした。

教師となる方が紙で作った45度の定規を競技者の前で掲げその角度まで矢を起こして射るように指導されていました。
  

People Who Wowed This Post

初めての広島

thread
【撮影データ】 RICOH G... 【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/10/13 15:37:54
SS1/1000 F4.5 ISO200
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
  
姪の結婚式出席のため初めて広島に行く機会を得ました。
妻と二人だし荷物もあるしゆっくり車で行こうということになり結婚式前日から出かけて帰りは折角なので四国へ寄って旅行を兼ねてと言うことになりました。

今回のドライブは3泊4日でしたが約1,000Km走りました。1回の旅行で走った距離としては今回が人生で一番長かったです。でも、ドライブは好きだし快適な車なので特に疲れることはありませんでした。
とにかく、何も無く無事帰ってこれたのが一番ですが。

久し振りの旅行を兼ねた長距離ドライブでしたが出発日から雨の予報で帰って来るまで晴れることは無い最悪の天気予報でした。
雨と諦めていた1日目は曇りから途中で小雨に出会いましたが広島に近づくにつれ青空が見え見学したかった原爆ドームと広島平和記念資料館を訪問する時は思わぬ好天気でラッキーでした。

翌日の結婚式も予報では雨でしたが朝からは曇りで午後は青空も覗くという予想外の好天気で姪の結婚式も晴れやかに終わり良かったです。
   
原爆ドームは今まで写真でしか知りませんでしたが意外と小さな建物なんですね。
これがあの恐ろしい原子爆弾が投下された結果ということや広島平和記念資料館の展示を見ていると当時の様子や被爆された方の心痛は計り知れずやはり原爆・水爆は悪魔の兵器で絶対に使うべきでは無いと思いました。

外国人も沢山見学に来ていましたが核爆弾廃絶に世界が少しでも進めばなと思いました。
  

People Who Wowed This Post

滅多にない光景

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark III+EF24-70mm f/2.8L II USM
2016/11/17 16:07:13
SS1/125 F8.0 ISO400
露出補正 0
焦点距離 70.0mm
  
当地の近くの新幹線は直線でよくスピードが出ている地域と言われます。
また、上下新幹線がよくすれ違う場所でもあるらしく行き違う光景を見ることは多いです。
ただ、どの地点ですれ違うかは予測がつかないので写真に撮ろうと思うと余程の運があるか根気が無いとその場面には出会えません。
  

People Who Wowed This Post

この時期でも

thread
【撮影データ】 RICOH G... 【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/10/04 11:49:15
SS1/800 F3.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
  
ハイビスカスと言えば南国の花を想像しますがなんとこの時期でも咲いていました。
   

People Who Wowed This Post

ボケ具合

thread
天板を固定していたビスの頭。 ... 天板を固定していたビスの頭。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
2016/08/28 15:20:14
SS1/160 F3.5 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 28mm(35mm換算45mm)
天板の切断面の木目。 この写真... 天板の切断面の木目。
この写真のピント面とそうでない部分の境のボケ具合が気になります。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
2016/08/28 15:21:27
SS1/80 F3.5 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 28mm(35mm換算45mm)
机の脚の四角い金属パイプの中(... 机の脚の四角い金属パイプの中(上部)。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
2016/08/28 15:22:41
SS1/60 F3.5 ISO800
露出補正 -1/3
焦点距離 28mm(35mm換算45mm)
机の脚の四角い金属パイプの中(... 机の脚の四角い金属パイプの中(下部)。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
2016/08/28 15:26:13
SS1/60 F3.5 ISO640
露出補正 -1/3
焦点距離 28mm(35mm換算45mm)
  
頭の話しではなくレンズのボケ具合のことです。

今、地元の公民館で所属する写真クラブの会員の写真を10月のイベントとして展示していただいています。

その状況を確認に行った時二人の年配の女性が展示した写真を見ておられたのですが写真説明のラベルなどを取り替えていたのを見て関係者の方ですかと声をかけられ撮影に興味があったらしく主題以外をぼかして撮りたいのだけど云々と話しかけてこられました。

写真はボケが全てではないのですが時には重要なテーマでもあります。

ミラーレス用に買ったAPS-C専用のマクロレンズですが焦点距離が28mm(35mm換算約45mm)で開放F値が3.5のワイド寄りのレンズです。

そのレンズで撮ったのが今回の4枚の写真ですが開放F値3.5でも被写体に近いと極薄ピントです。
ちょっとピント面とそれ以外の部分との境のボケが極端すぎるなと思っています。
もう少しボケの移行が滑らかだと自然な感じで良いのにと感じます。
  
写真は、公園にあったテーブルの部分のマクロ写真です。
  

People Who Wowed This Post

琵琶湖周辺の野鳥(14)(2)

thread
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/10/10 8:30:51
SS1/100 F5.6 ISO80
露出補正 0
焦点距離 41.1mm(35mm換算229mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/10/10 8:34:22
SS1/125 F5.6 ISO80
露出補正 0
焦点距離 158.0mm(35mm換算881mm)
刈ったばかりの田圃で落ち穂をつ... 刈ったばかりの田圃で落ち穂をついばんでいました。
キジは草食系でクモや昆虫は食べるらしいです。

【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2017/10/10 8:35:57
SS1/100 F5.6 ISO80
露出補正 +2/3
焦点距離 89.5mm(35mm換算499mm)
  
キジ(雉子)は日本の国鳥ですが近くの堤防の茂みなどに生息しているのでわりと身近でよく見かけます。

昨日の朝もよく見る田圃の近くで見かけました。キジによって人が近づくと直ぐに茂みの中に隠れるものや一定の距離を保ち姿を見せているものもいます。

昨日の朝出会った固体はオスでしたがいそいそと逃げる様子も無くおそがけに刈られた田圃の落ち穂をついばんでいました。

日本に生息する鳥はわりと色が地味ですがこのキジのオスは綺麗ですね。メスもたまに見ますが茶褐色の濃淡のある羽色でオスより小ぶりです。

綺麗な国鳥なので何時までも沢山いてほしいと思いますが狩猟が許され食肉としても使われるんですね。
養殖もされているようで毎年かなりの個体数が放鳥されていることを知りました。絶滅危惧種にはなって欲しくないですね。
   
(日本野鳥の会のサイトより)
開けた環境を好み、カラス大で長い尾。
全長:♂80cm ♀60cm
屋久島以北の明るい林、草地、農耕地、河川敷などの地上にすむ。
狩猟鳥に指定されており、人為的に放されることもある。
北海道や対馬で見られる亜種コウライキジは本来は大陸に分布するものが人為的に放された。
雄は繁殖期にケッ、ケーッと鋭い大声で鳴いてはばたく。
日本の国鳥。
  

People Who Wowed This Post

日置(へき)吉田流弓術発祥の地

thread
この趣味も高く付きそうです。 ... この趣味も高く付きそうです。
弓も高級なものは10万くらいするようです。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/10/09 9:15:16
SS1/1600 F3.2 ISO160
露出補正 0
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
弓矢以外に衣装もそろえるとなる... 弓矢以外に衣装もそろえるとなると・・・

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/10/09 9:24:14
SS1/100 F13.0 ISO200
露出補正 0
焦点距離 70mm(35mm換算112mm)
的までは200m。 左の緑の旗... 的までは200m。
左の緑の旗が100m。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/10/09 9:13:32
SS1/1600 F4.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
競技開始の前に「矢渡し」として... 競技開始の前に「矢渡し」として鏑矢が射られました。
射手は県弓道連盟副会長。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/10/09 9:50:20
SS1/1000 F4.5 ISO100
露出補正 0
焦点距離 115mm(35mm換算184mm)
一番遠くに飛ぶという45度の仰... 一番遠くに飛ぶという45度の仰角に構えて。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/10/09 9:52:12
SS1/1000 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 70mm(35mm換算112mm)
放たれました。 鏑矢は音を立て... 放たれました。
鏑矢は音を立てて飛んで行きました。

【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/10/09 9:52:13
SS1/1000 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 70mm(35mm換算112mm)
 
当地は、日置(へき)吉田流弓術発祥の地といわれ日本の弓道に多大な影響を与えた地域です。

従って弓道会もありその歴史的価値の継承と弓道普及に尽力されています。

そういう歴史背景のある当地ですが昨日は県内弓道愛好家が集まっての「射流し大会」が開催され、我が写真クラブも記録と撮影会を兼ねて参加しました。

「射流し」は、弓道の矢の飛距離を競うものですが的の当り外れを競う通常の世界からはなれ、大空に向かい矢を飛ばし、自らの習熟度を到達距離で確認をするという古来の技法の一つということで、参加者も思いっきり射れるということなのか楽しい雰囲気でした。
  
会場は、当地の現在進行形の工業団地造成地で行なわれました。こういう場所があってこそ実現できる「射流し大会」でした。
  
県下各地から100人くらいの選手が来られ競技ですから遠くに飛ばした順に表彰されました。
  

People Who Wowed This Post

PLフィルターには寿命がある

thread
PLフィルターの効果を最大限に... PLフィルターの効果を最大限にした状態。
2枚目の写真と比べると違いが分かります。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM
2017/10/08 13:53:50
SS1/30 F8.0 ISO200
露出補正 0
焦点距離 35mm
PLフィルターの効果を殆ど無く... PLフィルターの効果を殆ど無くした状態。
葉のてかりが顕著ですね。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM
2017/10/08 13:53:53
SS1/40 F8.0 ISO200
露出補正 0
焦点距離 35mm
  
写真撮影では時と場合により色んなフィルターを使いますが割りと皆さんが持っていると思われるフィルターはPLフィルターじゃないでしょうか?
このフィルターは偏光フィルターと言った方が分かり易いかも知れませんが余分な光を除去するフィルターです。

例えばこのフィルターを使うと水の場合は水面の反射が抑えられ水中が見易くなりますし窓ガラスなども反射で中が見にくい場合もPLフィルターを使うと内部が見やすくなります。

被写体の反射で本来の色が分からない時このフィルターを使うと反射が減りてかりが無くなったりします。

私もこのPLフィルターは買ってもう5年以上経っていますが最近その効果が怪しくなってきました。
PLフィルターは心臓部である「偏光膜」に経年劣化を起こす性質があるためなんです。
大体寿命は7年前後といわれますが「偏光膜」は熱と紫外線に弱いのです。
私のPLフィルターも買ってから寿命といわれるくらい経っているのです。寿命が来ると黄色っぽくなるということなんですが見た目はっきり分かる状態ではありません。

しかし、心配なので新しいPLフィルターを買いました。今日初めて使いましたが効果がはっきり分かります。
 

People Who Wowed This Post

秋桜(コスモス)-2017(2)

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/10/05 11:05:56
SS1/500 F5.6 ISO100
露出補正 +2/3
焦点距離 145mm(35mm換算232mm)
 
毎年何回かコスモスの写真を撮りに出かけていますがいろんな色のコスモスがあるなと感心しています。

今年は珍しい花びらの形のコスモスを見つけました。
花びらがラッパ状なんです。
  

People Who Wowed This Post

曼珠沙華(まんじゅしゃげ)(6)

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2017/10/05 15:02:45
SS1/320 F2.8 ISO100
露出補正 -1 2/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
   
もう今年は彼岸花の見納めかと9月末には思ったのですが初秋の風情を感じる伊吹山の麓の公園で木漏れ日をスポットライトのように受け最後の鮮やかな赤を誇示するかのように輝いていました。
  

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise