【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/12/17 13:30:26
SS1/1500 F5.0 ISO200
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/12/17 13:29:59
SS1/1250 F4.5 ISO320
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
昨日ある人から私の住所を見て「神社か何処かの銅版が盗まれたらしいね。」と言われました。「新聞に載っていたよ。」とも。
私は地元でそのような事件が起こっていることなど全く知らなかったので帰りに確かめるべく神社の社殿の屋根が銅板葺きだったので見に寄りました。
しかし、小さな社殿の屋根の銅板は全く異常がありません。同じ地名のところが他にも県内にあるのでそこと勘違いされていたのかな等と軽く考えていました。
そして今日、近所の方に会う機会があったので尋ねてみたら「墓地公園の六地蔵の屋根の銅板が盗まれたらしい。」と聞きついでに見に行ってきましたがよく見るとものの見事に剥ぎ盗られていました。
なんと罰当たりなことをする奴がいるもんだと腹が立ちましたが方々で相変わらず金属盗みは横行しているんですね。
よりによって公園墓地の施設の物を盗むなんて呆れてものが言えません。
以下ネットより。
【六地蔵】
六地蔵は、六道の世界にそれぞれ 1体ずつ存在すると考えられています。
その世界に生まれ変わりを果たした者が迷ったり、苦しんだりすることがないように悟りの境地へ導くという役割があります。
では、六道の世界とその世界に存在する 地蔵尊の役割をご紹介しましょう。
「地獄」の世界は、六つの世界でも一番苦しみが多い世界です。
ここには 壇陀地蔵がいて、右手に持つ錫杖によって煩悩を払ってくれます。
「餓鬼」の世界は、嫉妬や欲望の塊がある世界です。
この世界には 宝珠地蔵がいて、願いを授与してくれます。
「畜生」の世界は、弱肉強食で殺傷が行われる世界です。
この世界には 宝印地蔵がいて、右手に如意や宝印を持ち人々に信仰心を教えてくれます。
「修羅」の世界は、怒りに我を忘れて戦いを繰り返す世界です。
この世界には 持地地蔵がいて、右手に経箱を持ち智慧を教えてくれます。
「人間」の世界は、生病老死の四苦八苦がある世界です。
この世界の 除蓋障地蔵は、恐怖心を取り除き、安らぎを与えてくれます。
「天上」の世界は、人間の世界よりも楽が多く苦が少ない世界です。
この世界の 日光地蔵は、経巻や経本を持っていて仏の心理の言葉を表してくれます。
それぞれのお地蔵さんは、その世界に来た者を救済してくれるありがたい存在ですね。
普段目にすることがあっても、六地蔵の持つ意味はよく知らない人も多いと思います。
どの世界でも、お地蔵さんが救済してくれますが、この話を知った機に、少しでもいい世界へ転生できるように普段の行動を振り返ってみてはいかがでしょうか…。
電池は新しいのをサービスで貰っていたので当分使えます。
電話機能だけを比べてもスマホの方が多機能なので便利なんですけど割り切ればガラケでも十分かなと。
【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+M-ROKKOR 28mm f:2.8
2017/12/13 0:49:50
SS1/60 F2.8 ISO2000
露出補正 0
焦点距離 28mm
携帯電話はAndroid OSのスマホといわれる初期のXperia acro HD SO-03Dを使っていますがかれこれ5年7ヶ月も使ってきました。
最近のDOCOMOのスマホはXiばかりで高速回線を謳うLTE対応で料金体系もがらりと変わりデータ通信は定額制が主流で音声+データ通信で5000円から10000円以上といつの間にか高額になっていると感じます。
上手くキャリアに乗せられているという感じが凄くあって最近の高性能なスマホに変えたいのですが自分の使い方ではべらぼうに月額料金が上がるのでバカらしくて料金の廉いFomaスマホを意図的に使っています。
Fomaスマホ最後のXperia acro HD SO-03Dはフル機能モデルで当時としては最高スペックでしたが6年近くも使ってくるとさすがに低スペックとなり古さは免れません。
またAndroidバーションも古く最近は動きもおかしく落としたりして傷も付いたので最新機種に乗り換えようと思うのですが廉いプランは無くなっています。
私のスマホの使い方は電話と高性能な小型ハンドヘルドという位置づけでデータ通信はほとんどWi-Fi環境でしか使わないのでLTEなど必要では無いのですがXiスマホを使う時は高額な定額データ通信契約が必須だというのです。
そこでデータ通信は従量制の契約がある現在のFoma携帯を修理してもう少し使おうと今はDOCOMOのサービスに出し修理費用の見積り待です。
その間は以前使っていたFomaガラケにSIMを入れて使っていますが外では電話機能しか使わない環境の場合ガラケは電池も持つし小さいし便利ですね。
最新モデルのガラケに戻そうかとも考えましたが機種が2機種と少なくガラケも本体が変わると新しいサービスしか使えず月額基本料金が今までの倍近くになるんですよね。
とにかく日本の携帯電話は高過ぎると思います。今日楽天が第4のキャリアとして参入するとのニュースがありましたが価格競争で料金の低下はあるのでしょうか?
過当競争で価格が下がると楽天の参入魅力も無くなるわけで大きな値下がりは当分期待できないだろうなと予想しています。
【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+M-ROKKOR 28mm f:2.8
2017/12/14 8:54:50
SS1/500 F5.6 ISO100
露出補正 -0.7
焦点距離 28mm
最近寒さが厳しくなってきましたが昨夜から今朝にかけてこの冬初めての雪が降りました。
まだ車のタイヤはスタッドレスに替えていません。当地ではスタッドレスが必要なのはほんの数日なので最近我が家の車でスタッドレスに替えるのは4台の内2台だけ。
家族で車に乗るのは二人だけなので雪が降った時はスタッドレスに替えた車を使えばよいからです。
スタッドレスが必要なのはせいぜい3ヶ月くらいです。タイヤ交換は何時も私が行なっていますが歳とともにしんどくなってきています。
Windows 7環境のパソコンでWindows Updateが実行できなくなった。
過去にも同様のトラブルはあったがMicrosoftのMicrosoft Knowledge Baseから最新のUpdateをダウンロードして実行すると問題は解消された。
しかし、今回はその方法を実行してもWindows Updateが通常に行なえる状態にはならなかったので調べてみた。
対処法としてはWindows Update関係のフォルダーを2個削除して初期の状態に戻すことでWindows Updateは正常に実行できることが分かりその方法で問題解決が出来た。
その手順を備忘のため記述しておく。
【手順】コマンド実行での方法
コマンドプロンプトを管理者権限で実行し次のコマンドを実行する。
net stop wuauserv
cd %systemroot%
ren SoftwareDistribution SoftwareDistributionold
net start wuauserv
net stop bits
net start bits
net stop cryptsvc
cd %systemroot%\system32
ren catroot2 catroot2old
net start cryptsvc
システムフォルダー配下の「SoftwareDistribution」と「catroot2」のフォルダーを削除するだけだが関連サービスが実行されているとフォルダーが開放されず削除できないのでサービスの停止、開始が必要になる。
「SoftwareDistribution」は過去のWindows Updateの履歴や実行のキャッシュが記録されているフォルダーのようであるが環境によってはギガバイトベースの容量となっているのでC:(ブートドライブ)パーテーションの空き容量も増えるので一石二鳥の効果がある。
【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/12/06 15:50:46
SS1/40 F2.8 ISO200
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
隣りの市の展覧会ですが周辺市町村の住民の参加も可能ということで写真の部に今年初めて2枚出展しました。
入選しないと展示はされませんが郵送されてきた審査結果を見たらなんと2枚とも入選したではありませんか。残念ながら賞タイトルは何も頂けませんでしたが面目がたちました。
一昨日公開が始まったので見に行ってきましたが所属する写真クラブからは他に2名の写真が入選していましたた。
記念になりました。また来年も出展したいと思いますが何か賞を頂けるように頑張らないと・・・
【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/12/03 13:02:26
SS1/2000 F5.6 ISO160
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
サンドバギーカーのような特殊な車で砂浜を走るわけではなく普通の車で砂浜を走れました。
それは日本唯一といわれる千里浜なぎさドライブウェイです。
走行区間は約8Kmあるようですが往復してきましたので16Kmくらい走ったことになります。
千里浜の砂の特殊性がそれを可能にしているということですが詳しくはネットで検索してください。
少し風はありましたが晴れで天気は上々。途中で波際まで車で行って止めましたがスタックすることなくノー・プロブレム。
珍しい経験が出来ました。
カニの写真はありません。
撮る暇がなかったので。
【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2017/12/02 20:49:47
SS1/40 F11.0 ISO1000
露出補正 0
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
先週末の石川県かほく市行きはカニ料理を堪能するためでしたが食べ切れんばかりのフルコースでおなかパンパン。
みんな食べるのに一生懸命で呑む暇が無く何時もより酒量は確実に少なかったです。
最初の乾杯はお決まりの生ビールでしたがやはりカニ料理には美味しい地酒をということで即日本酒に切り替えましたが限られたメニューの中からではありましたがすっきりした味わいの美味しいお酒で食も進みました。
ここはまた他の連中とも来たい人気の民宿でした。
徽軫灯籠(ことじとうろう)と雪吊。
【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2017/12/02 15:39:37
SS1/60 F11.0 ISO100
露出補正 -1/3
焦点距離 22mm(35mm換算35mm)
先週末はカニを食べに石川県かほく市へ行ってきました。
途中時間があったので久し振りに兼六園へも寄りましたが冬の風情ですね。
雪吊を見てきました。
また街中の武家屋敷街もコモで土壁を保護する作業もされていました。
冬が厳しい北国ならではの風情でした。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account