Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver

アーロンチェアー座先端クッション交換(良い物は長く使える(6))(備忘録)

thread
バナナのような形状で思ったより... バナナのような形状で思ったより厚みがありました。
   
アーロンチェアーは大きさがAB... アーロンチェアーは大きさがABC3種類ありますが私のは中間のBサイズです。
この部品はAB共通ということでした。
  
座面ネットの下側のこの位置に取... 座面ネットの下側のこの位置に取り付けます。
  
座面ネットの取り外しです。 1... 座面ネットの取り外しです。
12個のタッピングビスで取り付けられています。
  
複雑な形状ですが上手くはめ込ま... 複雑な形状ですが上手くはめ込まれており簡単には取り外せません。
座面前面から外すと簡単ですがネットを破らないよう裏側から掌で広範に圧力が掛かるように優しく持ち上げます。
  
外した座面ネット。 国内では補... 外した座面ネット。
国内では補修部品としてパーツの入手は出来ませんがeBayなどでは売っているので破れたら自分で交換できます。
  
買ってからばらしたことも無く掃... 買ってからばらしたことも無く掃除も出来ない部分なので埃は凄かった。
折角なので綺麗に掃除しました。
  
くたびれた座先端クッションを除... くたびれた座先端クッションを除去します。
ウレタン製ですが端っこは劣化してぼろぼろになっていました。
  
座先端クッションを取り付けてあ... 座先端クッションを取り付けてあった古い両面テープを丁寧に剥がします。
車の内装外しツールが役に立ちました。
  
埃、油脂類を綺麗に拭き取りまし... 埃、油脂類を綺麗に拭き取りました。
  
新しい座先端クッションを取り付... 新しい座先端クッションを取り付けました。
かなり分厚いので座面ネットが収まるのかなと心配しながら・・・
   
座面ネットの取り付けは背もたれ... 座面ネットの取り付けは背もたれ側から行ないます。
背もたれ部分は2本のビスで止まっていますが元の位置に合わせるためビス位置をテープでしるしをして合わせます。
  
新しい座先端クッションは思った... 新しい座先端クッションは思ったより厚かったので座面ネットが収まるかどうか心配しましたが少し押し込んだら綺麗に収まりました。
いずれ時間が経てばまたぺちゃんこになっていきますからこのくらいで良いのでしょうね。
  
無事交換作業が終わりました。 ... 無事交換作業が終わりました。
めでたしめでたしです。
  
  
14年ほど使っているハーマンミラー社のアーロンチェアーのガスシリンダーを交換してまた快適になって嬉しいところですが、ついでなのでウレタンがヘタってぼろぼろになってきた座先端クッションも廉い部材なので交換しようと国内のハーマンミラー社通販サイトで注文しました。

しかし、納期回答にはびっくりで受注生産ということで1月18日に注文したのに納期は11週間後の4月上旬から中旬という回答が帰ってきて唖然としましたが特に直ぐ変えないとどうこういう部品でもないのでじっくり待つことにしました。

ところが思いがけなく1月21日にお届け予定日のお知らせということでメールが来ましたが、なんと1月24日に届くというじゃありませんか。
早くなるのは大歓迎なのですが寒波の影響で納期が遅れないかと心配しましたが本日荷物が無事通知通り到着しました。

それでは早速交換ということで作業を実施しました。
前回のガスシリンダーの交換のような大層な事は無いはずですが座面のネットをはずした方が取替えはし易いし完璧な作業が出来ると思い座面外しから行ないましたが座面裏側から止めてあるビス12本をはずしても簡単に外れません。
車の内装をはずしたりする樹脂製のツールは持っていたので隙間に差し込んでこじるのですが外れません。

無理して座面のネットを破ってもいけないのでここは情報豊富なネット検索で経験者の書き込みをと探したところやはりありました。
やはりコツがあるんですね。前面から外すと外れ易いということだったので座面ネット裏からネットに広範に力が掛かるよう前面を持ち上げたら外れかけました。

糸口がつかめると外すのは簡単で無事ネットの座面を外せました。でも、14年間外したことが無い部分ですから埃は凄かったです。
掃除機で埃を吸わせ雑巾で拭き取り綺麗にしてから劣化した座先端クッションを取り外しましたが触るとぼろぼろと崩れる部分もあり床に散乱しましたが無事外せました。
椅子本体に両面テープで3箇所貼り付けてあったのですがそれも車の内装外し用の樹脂ツールで綺麗に取り除き、新しい座先端クッションの両面テープがきちっと貼り付くよう本体側を綺麗に拭きました。
古い接着糊や長年の使用で油脂類が表面に付いている可能性があるので水拭きの後工業用アルコールで軽く拭いて油脂類の除去を行ないました。

これで新しい座先端クッションの取り付け準備は終わったので位置を確認して両面テープの養生を外して取り付けました。

後は、外した座面のネットを元に戻すだけですが外すのもコツがあったように取り付けにもコツがあることがネット検索で分かっていたのでその手順に従いました。

折角ばらしたので、実は先日のガスシリンダー交換後気になっていたアーロンチェアーの持病のギシギシ音も原因を特定して徹底的に対処しようと思いその作業も実施しました。詳細は別スレで報告します。

ともかく、これでヘタる部分は全て交換できたので再び新品に近い状態になりました。
また、快適な状態で使えるようになり満足です。
  

People Who Wowed This Post

イルミナイト2017(6終)

thread
【撮影データ】 Sony 0I... 【撮影データ】
Sony 0ILCE-7M2+MC11+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
2018/01/07 21:01:04
SS5 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 15mm
【撮影データ】 Sony 0I... 【撮影データ】
Sony 0ILCE-7M2+MC11+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
2018/01/07 21:03:14
SS10 F4.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 15mm
  
もうこの冬のイルミネーションイベントは終わったはずですが正月を挟んで長期間開催されました。

その間2回撮影に出かけましたがイメージと結果が思うようにいかなかったことが今後の課題であり逆に実体験で得るものがありました。

やはり色んな場面での撮影経験は多いほど勉強になることを痛感しました。
   

People Who Wowed This Post

寒気

thread
山茶花を背景に降りかけた雪にピ... 山茶花を背景に降りかけた雪にピントを合わせてみました。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M55-200mm f/4.5-6.3 IS STM
2018/01/22 16:05:36
SS1/800 F6.3 ISO6400
露出補正 0
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M55-200mm f/4.5-6.3 IS STM
2018/01/22 16:09:33
SS1/800 F6.3 ISO6400
露出補正 0
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
  
暫くまだ1月というのに春先を思わせる陽気が続きましたがやはりまだ寒さはこれからです。
寒波の襲来で予報通り夕方にかけて雨から雪になってきました。どれくらい降るのかは未知数ですが明日は回復して一段落のようですが明後日から雪マークとなっています。

あまり降らないで欲しいです。
  

People Who Wowed This Post

松の伐採

thread
根元で直径50cm以上の大きさ... 根元で直径50cm以上の大きさでした。
従ってチェンソーの刃が届きません。

【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
2018/01/21 16:05:10
SS1/60 F8.0 ISO125
露出補正 0
焦点距離 28mm(35mm換算45mm)
  
今日は朝から寺の境内の中の松を3本伐採する作業に出役しました。
松がどうやら松喰い虫にやられたようで松葉が全体的に茶色っぽくなって枯れかけたので管理をお願いしている造園業の指導で伐採せざるをえなくなったためです。

松は境内で一番大きいものを含む3本でしたが伐採した時建物に被害が出てはいけないので大型クレーン車も手配して吊り上げるというちょっと大層な作業でした。

今年度の寺の役員関係者10人くらいでしたが田舎で農家が多いのでそれぞれに道具もあり持ち寄っての作業なので思った以上に簡単で昼までには終えることができました。
私はエンジンチエンソーを持って行きましたが一つ間違えばお互い怪我をするので注意深く作業しました。

寺の境内の松の処分は今までも何本か行っておりだんだんと長年生えていた木が無くなり境内もガラッとして寂しい感じになりましたが他の木への影響があってはいけないのでやむを得ないですね。

一番大きな松の樹齢はどれくらいだったかという話が出ましたので年輪を写真に撮り拡大して数えれば楽だと思いやってみました。
皆さんの予想通り樹齢は100年ほどでした。

また新しい松を移植という話しもありますが立派になるまで1世紀はかかる気の長い話しです。
  

People Who Wowed This Post

良い物は長く使える(5)

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M5+EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
2018/01/19 13:47:55
SS1/60 F8.0 ISO800
露出補正 +1
焦点距離 11mm(35mm換算18mm)
  
先日ガスシリンダーを交換したアーロンチェアーのその後です。

ガスシリンダーの状態は全く安定していてダブルステージタイプからシングルステージタイプになり微妙な横ブレ感が無くなり座っている時の剛性感が増して快適です。

水平方向の回転もガスシリンダーが新しくなったので軽くスムースで全くナチュラルです。

前後方向にはリクライニングする機構なのでガタつき感はありますが全く気になるレベルではありません。
また、アーロンチェアーの持病と言われる長く使っているとギーギーいう音も無くなりました。

快適になったついでに長年使いへたってしまった座先端クッションを交換しようと国内のハーマンミラー社の通販サイトへサービス部品として注文したのですが納期がなんと受注生産ということで11週間先になると返事があったことに驚きました。

こんなことなら廉くて一週間程度で手に入るeBayへ注文すれば良かったと納期回答後に調べてがっかりしました。
ハーマンミラー社通販ショップに注文したので間違い無く純正部品が届くという安心感で直ぐに変えないとどうこういう部分でもなので気長に待つことにしました。

一昨日、クレジット・カード会社からの決済完了の報告だけはもうきましたが。
  

People Who Wowed This Post

左義長-2018

thread
以前より若干規模が小さくなって... 以前より若干規模が小さくなっています。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 16:53:56
SS1/160 F2.8 ISO320
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
子供の頃は冬休みの仕事にこの短... 子供の頃は冬休みの仕事にこの短冊に色々書かされました。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 16:55:05
SS1/160 F2.8 ISO1250
露出補正 0
焦点距離 41.0mm
社守が本殿の灯明から火を松明に... 社守が本殿の灯明から火を松明に移して左義長に点火します。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:03:29
SS1/160 F3.2 ISO2000
露出補正 0
焦点距離 70.0mm
前夜から当日朝まで雪が降ったの... 前夜から当日朝まで雪が降ったので左義長は濡れています。
火勢がつくまで大変でした。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:06:32
SS1/160 F2.8 ISO800
露出補正 0
焦点距離 28.0mm
火柱が伝って天辺まで火が回りま... 火柱が伝って天辺まで火が回りました。
こうなると火勢がついて激しく燃えます。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:11:17
SS1/160 F2.8 ISO640
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:14:27
SS1/160 F2.8 ISO1600
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:16:18
SS1/160 F2.8 ISO640
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
火勢のある時は熱くて左義長に近... 火勢のある時は熱くて左義長に近づけないので安定するまで見物です。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:24:54
SS1/125 F2.8 ISO6400
露出補正 0
焦点距離 38.0mm
左義長の芯が燃えて落ち、火勢も... 左義長の芯が燃えて落ち、火勢も落ちたのでいよいよ願いを書いた短冊を燃やします。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:29:21
SS1/125 F2.8 ISO2500
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
短冊が燃えながら高くまで飛んで... 短冊が燃えながら高くまで飛んでくれたらハッピーになれるかも。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:30:09
SS1/125 F3.2 ISO5000
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
小さい子供は大人に燃やしてもら... 小さい子供は大人に燃やしてもらったり、高学年は自分で燃やします。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:30:14
SS1/125 F3.2 ISO6400
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
こうして正月飾りも燃やして松の... こうして正月飾りも燃やして松の内が終わるという感じです。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2018/01/14 17:31:41
SS1/125 F2.8 ISO4000
露出補正 0
焦点距離 25.0mm
  
私の住んでる地区では、毎年1月14日夕方5時から左義長が行なわれます。
国民の祝日に関する法律で成人の日が15日から流動的になるまでは成人の日1月15日朝から実施されてきました。

左義長を立てるのは、私が小・中学校の頃は小・中学生だけで全て立てましたが近年は少子化などで子どもの数が少なくなったので自治会の役員や神社の役員、親が中心になって立てていますので子供たちは大人の仕事と思っているでしょうね。

私の子供の頃は田舎で農家も多かったことから見よう見まねで色んな道具を大人顔負けに使っていたのでワイルドで元気もありましたが最近は安全のため過保護になっているのでそういう面での逞しさが全く無いといえます。

それはともかく予定通り左義長の点火が行なわれましたが前日からの雪でかなり湿っており燃える勢いがつくまでは結構時間が掛かりました。

しかし、火勢がつくとあとは竹中心ですからよく燃えて子供めいめいが書いた短冊を左義長で燃やして行事は終わりました。

子供の頃は色とりどりの紙で作られた短冊に願い事などを書くのが嫌でたまりませんでした。

だから、今の人生があるのでしょうか・・・
  

People Who Wowed This Post

アーロンチェアー・ガス・シリンダー交換(良い物は長く使える(4))(備忘録)

thread
国際郵便で送られてきた袋の表。... 国際郵便で送られてきた袋の表。
 
袋の裏側。 伝票が3枚添付され... 袋の裏側。
伝票が3枚添付されていました。
  
開封したところ。 重量物なのに... 開封したところ。
重量物なのにシンプルな包装でした。
  
ガスシリンダー本体です。 ただ... ガスシリンダー本体です。
ただ差し込まれているだけでビス止めとかの必要はありません。
径と長さが合えば他の類似商品でも対応できそうです。
  
4本のビスをはずして座部を取り... 4本のビスをはずして座部を取り外したところ。
なんか哀れな姿です。
  
座部固定上部右側のビスは綺麗に... 座部固定上部右側のビスは綺麗に外れました。
内側から見たところ。
  
上記部分の反対(外)側から見た... 上記部分の反対(外)側から見たところ。
  
座部固定上部左側のビスは綺麗に... 座部固定上部左側のビスは綺麗に外れませんでした。
座部側に付けられたインサートビスごと外れたのでビスが抜けません。
反対側は正常に取れたので何とかこのままの状態で座部は取り外せたので問題なしでした。
両方がこの状態だったらかなり強引にはずす必要があったと思います。
  
上記写真の反対(外)側からの様... 上記写真の反対(外)側からの様子。
インサートビスが付いたままなのでビスが抜けません。
インサートビスは樹脂製座部に接着剤と共に捻じ込んであったのですがビスとインサートネジとの固着の方が強固でインサートネジごと外れてしまいました。
  
カニの胴体みたいな部分ですがこ... カニの胴体みたいな部分ですがこのプラスティックカバーをはずす必要があります。
上下2分割の嵌合(かんごう)取り付けでビス類はありません。
しかし、嵌合している爪をはずすのが一苦労。
しかし、先人のアドバイスが役に立ち意外と簡単に外せました。
  
上部カバーを外したところ。 意... 上部カバーを外したところ。
意外と内部は簡単な構造。
  
ガス圧調整レバー部分の十字の丸... ガス圧調整レバー部分の十字の丸ビス2本を外すとこの部分が外れます。
  
ガス圧調整レバーの部分を外した... ガス圧調整レバーの部分を外したところ。
銀色の丸い部分がガスシリンダーの上部で下から差し込まれているだけなので銀色の部分にソケットレンチの先端を乗せて上からハンマーで強く叩いて抜くだけ。
傷が付かないように樹脂ハンマーを使いました。
かなり思いっきり叩かないとテーパー状に差し込まれたシリンダーはびくともしません。
    
家にあるソケットレンチの先端は... 家にあるソケットレンチの先端は17mm用がサイズとして丁度良かったです。
これをガスシリンダー上部に乗せて全体を持ち上げた状態でソケットを思いっきり叩くのがコツ。
  
脚と一体のガスシリンダーが抜け... 脚と一体のガスシリンダーが抜けたところ。
ガス抜けで一番下がった状態です。
  
ガスがあればこの長さまでレバー... ガスがあればこの長さまでレバー操作で延びるんですが手で持ち上げないと延びません。
完全に駄目ですね。
   
良品右とのガス圧調整ピンの状態... 良品右とのガス圧調整ピンの状態の違い。
本来は内圧で飛び出してないといけないのです。
  
新旧ガスシリンダーの形状比較。... 新旧ガスシリンダーの形状比較。
左の古いタイプは伸張部が2重(段)になっていますが新しいタイプはがたつき解消のためか1重(段)のシンプルな構造になっています。
   
古いほうのシリンダーの底部。 ... 古いほうのシリンダーの底部。
油が滲んでいます。
フローリングに油みたいなものが付着していたので何か変とは思っていました。
シリンダーのシールがへたったようです。
   
高さ調整レバー。 このレバーの... 高さ調整レバー。
このレバーの動きがワイヤーでシリンダー上部のガス圧調整弁を押し込むようになっています。
  
ガス圧調整弁が押し込まれてない... ガス圧調整弁が押し込まれてない状態。
  
高さ調整時などでガス圧調整弁が... 高さ調整時などでガス圧調整弁がレバー操作で押し込まれた状態。
  
新しいガスシリンダーの方がガス... 新しいガスシリンダーの方がガス調整弁の高さが高かったのでイモネジで調整しました。
ガスシリンダーの互換品にも対応できるようになっているのかなと思いました。
   
新しいガスシリンダーに交換した... 新しいガスシリンダーに交換したのでレバー操作で軽く上に持ち上がるようになりました。
また、シリンダーがワンステージになったことで水平方向のガタが無くなり違和感が無くなった様に思います。
  
古い方のガスシリンダーはツース... 古い方のガスシリンダーはツーステージタイプ。
シーリングも増えるし水平方向のがたつきも増えてメリットは無い様に思うんですが・・・
新しいタイプの耐久性に問題なければ最初より良くなって満足度アップになります。
  
今回使った工具。 但し、ゴムハ... 今回使った工具。
但し、ゴムハンマーは傷の問題は無い変わりに衝撃力が弱いので役立たずでした。
ネットでは金属ハンマーを使ったとありましたが私は傷防止の観点から樹脂ハンマーを使って作業しました。
樹脂ハンマーで駄目なら金属ハンマーの出番でしたが。
あと、写真に漏れましたが+ドライバーが必要です。
  
座部裏側の座先端クッションを注... 座部裏側の座先端クッションを注文して交換すれば新品の状態に戻ります。
廉い部品なので国内のハーマーミラー社通販ショップで購入しようと思っています。
  
  
eBayへ1月7日に注文したハーマンミラー製アーロンチェアーのガスシリンダーが本日国際郵便(EMS)で届きました。

参考にしたサイトの方も一週間あまりと書かれていたので特に問題なく届きました。
包装はいたって簡単で金属の塊みたいに重たいのですがナイロン製の袋にプチプチ袋に入れられただけで送られてきました。日本だったら丈夫な箱入りでしょうけど。

品物は頼んだ物に間違いないようなので安心しました。
そして、早速交換作業を行いました。

分解方法はネットで紹介されていたのでその手順に従いました。道具類は家業が農業なので亡くなった父が機械好き、道具好きだったので大概揃っているのでノープロブレム。

必要な工具も一応事前に分かっていたので次の物を準備しました。
・6m六角レンチ
・4m六角レンチ
・樹脂ハンマー
・ゴムハンマー
・+ドライバー  です。

手順は
1.4本のビスをはずして着座部を取り外す
2.ガスシリンダー上部の機械部分の樹脂カバーをはずす
3.ガス圧調整機構をはずす
4.機械部分からガスシリンダーをハンマーでたたいてはずす
5.脚部の下側からガスシリンダーをたたいてはずす
6.ガスシリンダーを脚に差し込んで次に機械部分を差し込む
7.ガス圧調整バーの押さえ高さを調整する
8.樹脂カバーを取り付ける
9.着座部を元の通り4本のビスで取り付ける
以上で終わりです。

初めての作業でしたが1時間ちょっとでできたと思います。
また、元通り高さ調整レバーでシリンダーのガス圧により座面が上下するようになり無事修理は完了しました。

国内ではガスシリンダー交換はハーマンミラーのサービスの仕事でユーザーに補修部品としてガスシリンダーは販売しませんが、アメリカはDIYが普通な国柄でしょうか部品として流通しているので簡単に手に入ります。

これで厳密には国内の正規保証は受けられないと思いますがガスシリンダー部分はメーカー保証2年間なのでとっくに保証は切れています。
また、それ以外の部分は12年間保証と高価な椅子だからか超長期保証ですがこちらの保証ももう14年くらい使っているので切れてます。

今回購入したガスシリンダーは2世代目の純正部品ということですが品質が最初の物と同等以上であることを願うだけです。
廉い互換ガスシリンダーも流通しているようですがやはり使用できる期間は短いということの様です。
  
昨年末にランバーサポート部品を交換しました。今回ガスシリンダーを交換しました。
そして、もう一点気になっているのは座先端クッションのへたりです。座先端クッションは座面先端裏側に付いていて太もも裏の当りを和らげる物ですが経年変化でヒビ割れし触ればぼろぼろと落ちそうな感じになっています。
この部品はユーザー交換可能商品なのでハーマンミラーの通販ショップでサービスパーツとして買えるので早速注文したいと思います。

今回のガスシリンダー交換はハーマンミラーのサービスで行なえば専用ダンボールケースが送られてくるのでそれで梱包して引き取ってもらい修理が完了するとまた再梱包して送られてくるのですがその費用は送料込みで5~6万円と言われています。

今回ガスシリンダーの入手は全額で1万円あまりですから5分の1程度のコストで済みました。
良い経験をしたと思っています。
   
このサイトがアーロンチェアーユーザーで同じガスシリンダーのガス抜けで困っている方の参考になれば幸いです。
  

People Who Wowed This Post

イルミナイト2017(5)

thread
【撮影データ】 Sony 0I... 【撮影データ】
Sony 0ILCE-7M2+MC11+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
2018/01/07 20:47:25
SS30 F11.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 15mm
【撮影データ】 Sony 0I... 【撮影データ】
Sony 0ILCE-7M2+MC11+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
2018/01/07 21:08:12
SS6 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 15mm
2枚目の写真の逆方向の様子。 ... 2枚目の写真の逆方向の様子。

【撮影データ】
Sony 0ILCE-7M2+MC11+EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
2018/01/07 21:07:19
SS6 F8.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 15mm
  
綺麗にデコレーションされたイルミネーションをどう撮れば質の良い写真となるのか難しい被写体だと感じました。
 
イルミネーションの演出そのものの質も影響すると思いますが、それをどういう画角でどの焦点距離のレンズを使ってボケやデフォルメや距離圧縮で撮影するかなど無限の組合せが考えられます。
 

People Who Wowed This Post

2017→万葉 あかねさす紫野タイムトラベラー(4)

thread
スキ焼と地元食材による料理のバ... スキ焼と地元食材による料理のバイキングスタイルも昼食。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/11/23 12:43:27
SS1/160 F6.3 ISO6400
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
地酒の試飲コーナーも。 【撮影... 地酒の試飲コーナーも。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/11/23 12:44:27
SS1/160 F6.3 ISO2500
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
弓道体験も。 【撮影データ】 ... 弓道体験も。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/11/23 13:46:10
SS1/1250 F2.8 ISO800
露出補正 0
焦点距離 67.0mm
近江牛発祥の地たるゆえんを紙芝... 近江牛発祥の地たるゆえんを紙芝居で説明。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/11/23 14:55:03
SS1/160 F6.3 ISO1250
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
実際の古墳を舞台にダンスパフォ... 実際の古墳を舞台にダンスパフォーマンスを繰り広げられました。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/11/23 15:43:25
SS1/160 F5.6 ISO12800
露出補正 +1/3
焦点距離 47.0mm
寒い中ダンサーは素足で周辺を踊... 寒い中ダンサーは素足で周辺を踊り回りオカリナの音色と調和して感動的でした。

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/11/23 15:51:41
SS1/160 F5.6 ISO10000
露出補正 0
焦点距離 24.0mm
ダンサーの方に後で聞かれたそう... ダンサーの方に後で聞かれたそうですが素足でもダンスに集中していたので何ともなかったということでした。
さすが・・・

【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark IV+EF24-70mm f/2.8L II USM
2017/11/23 15:56:54
SS1/160 F5.6 ISO8000
露出補正 0
焦点距離 27.0mm
  
昨年の11月23日実施されたあかねさす紫野タイムトラベラーという町内の史跡を巡るイベント当日の様子の続きです。

ツアー一行の昼食はスキ焼をメインにした地元産食材の郷土料理のバイキングスタイルでした。
皆さん楽しまれていたと思います。

その後は、「日置吉田流」(へきよしだりゅう)弓術の発祥の地という事で地元弓道部員の指導による体験弓術が実施され皆さん実際に矢を射たれていました。

その後場所を変え近江牛の普及を行なった地元出身者の説明をボランティアグループの紙芝居で行い、最後は古墳群の一つの三ツ山古墳を舞台に迫田浩一氏のオカリナとダンサーの大歳芽里氏によるアートパフォーマンスが所狭しと繰り広げられ古代からタイムスリップしたかのような雰囲気を味わいました。
 
写真クラブに撮影の依頼を頂いたのは今回のイベントの様子を町内外に紹介する時の資料にしたいということでしたが希望に応えられたかどうか我々も初めての経験でしたので分かりませんが楽しみながら撮影をさせて頂きました。
  

People Who Wowed This Post

この冬初めての積雪

thread
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2018/01/14 8:57:43
SS1/400 F5.0 ISO80
露出補正 0
焦点距離 16.8mm(35mm換算93mm)
【撮影データ】 Canon P... 【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2018/01/14 8:58:31
SS1/500 F5.6 ISO80
露出補正 0
焦点距離 41.9mm(35mm換算233mm)
 
今朝はこの冬初めての本格的な積雪でした。
夕べから既に白銀の世界でどれだけ積もるかなと心配しましたが長靴が要るほどの積雪では無く、朝からお寺の門松撤去などの出役があったのですが特に作業は困ることなく終わりました。

お寺の門松の撤去の後は神社の門松の撤去を行ないました。
毎年14日の夕方には左義長があるのでその時に燃やすためです。

作業の合間に見た一面の風景は綺麗な雪化粧で久し振りに見る情景でした。
  
意外と雪が降った後は寒く無いのですよね。
   

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise