Search Bloguru posts

現代の自分、暴走する現実記録

https://en.bloguru.com/ayanami

freespace

イライラしてくる

thread
イライラしてくる
私の部屋に親父が使っていたでかいテレビを設置したところを撮影した図、意味はない

ハラ立つなぁ〜テレビで「責任者出てこい!」てのあったんですけど見た人いるかなぁ?スゲェストレス溜まりましたよ、悪徳業者とか税金の無駄遣いとか・・・どの時代もやっぱり悪いヤツっているんだなぁと思いましたね、悪代官というか・・・とにかくムカついた。なんでこう利益のために人騙したり金のために病院の患者騙したり税金の無駄遣いみたいな工事ばっかりなんだろ?まぁちゃんとした工事もあるしちゃんと働いている人もいるけどこの番組見たら働く気失せるよ・・・絶対実際私もなんか脱力感があってなんかもうやる気が出ないよ何か。なんか真面目に働いている人が可哀想です、こんなオタク野郎が言うのはなんですがマジで可哀想ですね。あと圧力かけられて悪いことだと知っていて働いている人も可哀想だなぁと思う、とにかくいろいろ見たんだけどもう「辞めちまえ!!」って感じたね。いやぁ久し振りにイライラしたしムカムカもした、税金払うのが馬鹿らしくなってくる。でも分かっているさ、これが現在の日本だってね!それを承知で私は生きているさ、こんなロクでもないくだらない世界に生きているさ、でも悪いことだけではないから生きているさ、全くこれだから人生は面白い

さてムカムカしたんだけどそろそろ私は学校が始まるので札幌に戻らなくてはいけない、明後日帰るので明日でまた当分実家はおあずけかなぁ?切ないなぁなんか昨日も同じようなこと言ったけどああ戻りたくねぇなぁ・・・まぁ人生突っかかっている状況なんで行くしかないんだけどね、戻ったらまた一人だけだまぁ綾波いるからいいけど

今日久し振りに雪が大量に降りました、低気圧が来たみたいで。札幌に無事帰れるかなぁ?

#ブログ

People Who Wowed This Post

おれの冬休み

thread
おれの冬休み
お正月の時に撮影した「ベアブリックキューブ」綾波のもあったので買っちゃった

画材昨日買えなかったので今日買いに行ってきたんですけどまたまた売っていなかった・・・ううむ地元の店はどうも物資不足みたいな感じがするなぁ(汗)折角休日にゴロゴロしていた親父に車運転して貰って行ったのに・・・と今日はちょっとテンション低めですよ。まぁこうなったら札幌で買うことにしますけど・・・売っているかなぁ?まぁ北海道の都市なので大丈夫だとは思うけど・・・あともうそろそろしたら学校始まるしまた札幌に戻らないといけないなぁと考えると今の内にだらだらしたくなるって感じがするよ(笑)人間って絶対楽したいと思う人は沢山いると思うよ私みたいにダラダラしている人、パソコンのモニターを見ている貴方「ドキッ!」ってなったハズだ!!今の自分は楽したい気持ちでいっぱいだけどまぁ札幌の第二新水野家に行けばまた考えが変わるだろうよ、まぁでもだらだらって良い物ですね〜だらけすぎると人間失格になるけどギリギリまでダラダラしていればダラダラの極意を味わえます、例えば昼まで寝るとか一日中家でゲームしてたりゴロゴロしてたり・・・今日の私はゲームが無性に楽しくて朝の六時までゲームしてたよ、お陰で眠くて眠くて・・・でも明日だらだらできる、そんな日も後もうすぐ・・・ううむ休み結構長いなぁと思って過ごしていたけど時は本当に早いですね。まぁ終わったら進級の勉強ですね・・・二ヶ月間頑張っていきたいなぁと思います、進級できないとマズイからなぁ・・・無い脳みそ振り絞って頑張っていきたい

今日初めて知ったんだけどここのブログ最近ブロガーの会員の人でないとコメント出来なくなったのですね、知らなかったよ!何かブログ他の人に読んでくれて嬉しいのは嬉しいんだけどブロガー以外の方のコメントが出来ないとはちとショック、友人が時々コメントしてくれるので楽しみにしていたんだけどそれが出来なるなるとは・・・ぐはっ!!一部のブロガーの人に問題が起きてこの様な形になってしまったけど私はちょっと反対かなぁ?なんか段々ここのブログはミクシィみたいになっているな・・・ブロガー仲間登録といいブロガー限定コメントといい・・・「昔はよかったなぁ」と口から出ちゃいそうだよ

明日は休日だけどゴロゴロは今日で最後にしよう・・・明後日帰るから気を引き締めないとダメですね、あとネタ沢山描いたので整理しようと思います。まぁこんなものですね私の冬休み、札幌帰ったらイメージ新しいのにしよう

最近涙が出てこない、良いことだ

#ブログ

People Who Wowed This Post

人類保管人形焼

thread
人類保管人形焼
ちょっと面白そうだったので買ってみました、「人類保管人形焼」。味は美味かったぞあ〜

眠くて眠くてほんっとに眠くて・・・ムリもないんですけどね・・・漫画描いていたので夜更かししました、朝食食べた後寝ちゃったよ(不健康)んで今日はちょっと画材買いに行ってきました進級制作のためにいろいろ買わないといけないからなぁと言うわけで街に行ってきました。知っている人は知っていますが私の地元は旭川です、北海道の都市の一つですね。んでちょっと行ってきた訳なんですけど画材売ってなかったですよ(汗)うーむ・・・ボード欲しかったんだけど欲しいサイズが無くて参りましたね・・・それにしても画材屋って初めて行ってきたので結構面白かったですいろんな物あってちょっと興味ある物沢山あったなぁ。んで結局売ってなかったので諦めてアニメイト(オタクショップ)にちょっと行ってきました、いい物無いかなぁって・・・そしたらあったんだよこれが(笑)上の「人類保管人形焼」最初見たとき「エヴァってここまでするのか」と感動した!いやぁすかさず購入しましたよ、値段も良い感じだったので良かったです。んで後はフィギュア見ていたんですけどイマイチ良い物が無くて・・・まぁあることはあるんだけどお金そんなに持っていなかったので買えないし(汗)まぁでも何とかエヴァの怪しい人形焼きを買ってバスに乗ってすぐ帰宅しましたよ。あ、その前にまたゲーム買ったのでまたちょっと遊べそうですよ(笑)いやぁそれにしても今日は寒かった・・・母親が今日は特に寒いと言っていたのは本当だったよ・・・マイナス三度って結構肌が痛くなる物だね

家に帰った後はゲーム、そして夕食。食べた後家族とエヴァの人形焼きを頂きました、黒い箱のはあんこで白いのはカスタードクリームだったのはちょっと驚き。箱あんまり見ないで買ったものだから(汗)ネルフのマークが入った人形焼き・・・うんいいじゃないこれは売れるわぁと思いましたね私が買ったので最後みたいな感じでしたからギリギリでしたね、久し振りに外に出た甲斐があったよ。味はと言うと・・・美味い、美味いじゃないのよさ。家族にも好評だったし美味かったみたいです、でも一箱に八個入りはちと少ないかなぁ?出来れば10個入れて欲しかったかな、夕食後あんこのやつもクリームのやつも全部平らげました。あ、写真のやつは親父の分です、会社の何かで出かけているので帰ってきたら食べて貰おうとストックしときました。ちなみに切れている人形焼きはおかんがブログを見た人でも見えるようにと切った物です、その発想は無かったわ(板尾の嫁)

結局画材は明日別のお店で買うことに、買えなかったら進級制作ヤバイような気が・・・とっとりあえずゲームでもして落ち着くか

「人類保管人形焼」また食べたいなぁ・・・まだ売ってるかなぁ?おみやげにいいかも

#ブログ

People Who Wowed This Post

今年はすけきよだ

thread
今年はすけきよだ
名寄の神社を撮影した物です、毎年行っちょるよ!おみくじもなかなかナイスだった

いやぁ〜すんません、ブログ正月休業みたいになってましたね〜それでもアクセス結構ありました、センキュ〜!!年賀状にブログのアドレス記入した甲斐があったかな(笑)まぁ宣伝はしていないけど・・・。さて正月は親父の実家名寄に行っていろいろ楽しんできましたよ!シルベスタースタロー・・・いやランボーさんにも会いましたよ。お年玉も沢山頂きました!ありがとうございます!!ゲームもやりまくってきました、Wiiが楽しかったなぁ〜触ったことなくて遊んでみましたらすげぇ面白い、ゲームの進化ってすごいなぁ・・・テレビ画面で本当に自分がやっているみたいで驚きですねこれは確かに売れるわ〜妹予約してまで欲しいのが何となく分かるよ、でも届くのは三月か四月ぐらいだそうで・・・私も遊びたいなぁ。とまぁ私の親父もくつろいでいたし久し振りに夏以来に来たし楽しかったですね恐ろしいぐらい気分転換になりました、当分旅行とか行かなくてもイイぐらいだよまぁ旅行行くお金なんか無いけどね・・・お年玉は綾波代だからなぁ。んで一泊して神社行ってお参りしてきました、おみくじを買ってもらって今年の運勢はと言うと「小吉」しかも今年も「安産」だった。いやぁ参ったね、学問の運勢は悪いとか失せ物は探せば見つかるとかもうなんか凹むね、とりあえずそれは良いとして今年私が神社にお願いしたことは・・・いけね言ったらダメだったよね?まぁロクでも無いことをお願いしましたよ、とりあえず生きるかって感じのを神様にお願いしましたよ。辛くても何とかならぁって感じで今年も頑張ろうと思います、いくらダメ人間でもがんばっていきまっせ

んでその後の私はと言うとまた実家の旭川に戻った後遊び放題な感じですごしてました(汗)ブログサボッてすんません!いやぁもうお年玉でエヴァグッズ予約注文したりゲームソフトとか買って楽しんでいましたよほぼだらだら状態。でもちゃんと課題のこと考えていましたよ、進級制作そろそしなくてはいけないので頑張らないとダメですね〜しかも今日親父の一言なんだけど

「授業料150万でまた借金した」

・・・申し訳ないすごい申し訳ない!やっべぇ授業料高いとは言っていたけどそんなにするの!?等身大綾波レイ三体買えるぞ!!何か今日とんでもない罪悪感を感じてます、こうなったらマグロ船乗るぐらいの覚悟で就職探して仕事して親父にお金返さないとまずい!!絶対働いて少しずつ返していきたいと思っています、なんとしても。あ、そうだこれを「目標」にして頑張ればいいな!ああそうだ!!これを生きる目標にすれば人生楽しくなりそうだ、お金を稼いで返しながら生活していく・・・素晴らしい。決めたよ、ジジイになるまでやってやるぜ!とりあえず学院で150万の価値ある勉強して仕事探してやっていくって目標で頑張りたいと思います。まぁ途中で「めんどくせぇ」とか「ああもうダメポ〜」とか「・・・死ぬか」ってなるかもしれないけどとりあえず腐ってもゾンビだ!♪わぁ〜たぁ〜しは生きる〜

自称「何でも屋」何でも働きたいであります!

ムダにテンションが高い理由
「生きる希望を見つけた」「エヴァTシャツまた買った」

#ブログ

People Who Wowed This Post

新世紀トシコシソヴァン

thread
新世紀トシコシソヴァン
♪残酷〜な天使のよ〜うに〜しょう〜ね〜んよ神話にな〜れ〜・・・ボケてみた

いやぁ多分今現在ここのブログ見ている人は少ないだろうなぁ・・・だって年越しだもんね(笑)私はと言うともうそばも食べたし蟹とか骨付き肉とか食べましたよ〜いやぁ最後にふさわしい食事でした・・・。今年なんですけどいつも年越しは祖母の家と決めていたのですがちょと人の命に関わる事情があり祖母の家でできませんでした、18年間で初めてです。だけど初めて家で食べ私の大好きな地元のおそばやのそばも食べれたし本当に満足しています。あとお年玉をちょこっと頂きました(ニヤリ)綾波レイのために使いたいですねぇ・・・フフフ

では皆さん良いお年を迎えて欲しいと思っています!!そして私のブログに来て頂きまして本当にありがとうございました、また来年も宜しくお願いします!明日はランボーさんの家に行ってきま〜す

#ブログ

People Who Wowed This Post

ブルースは君のそばにいる

thread
ブルースは君のそばにいる
昨日の焼肉の模様です、私の家の地下室にて。ケムリでいい感じにちょっとモザイク(笑)

昨日どれぐらいだったかな?7時ぐらいから自分の自宅の地下室で焼肉しました、何回もやったのですが今回の焼肉はちょっと湿っぽくて切ない感じになった、そんな感じ。昨日来た人数は私と合わせて10人ぐらいです、大阪で働いていて帰ってきた友人やわざわざ忙しいなか着た友人など集まってまた高校の時以来みたいに焼肉をしようと言うことにしました。丁度みんな集まるいい機会だしなんだかこうみんなで集まるとまだ全然経ってないけど懐かしいような感じがしました。それにしても今の時期外で(地下室だけど)焼肉って結構寒かったですよ、無謀なんですけど私の友人のメンバーっていつもこんな無茶ばっかりですよ、実際今年の二月も真冬に焼肉しましたし。炭に火をつけて網を乗せて買ってきたジンギスカンなどを焼いていく、とても美味かったね、みんなにも会えたし久し振りの顔が多くてとても嬉しかった。嬉しくって嬉しくってただただ焼いて食べているだけだったのに気が付けば深夜の0時、0時に終わらせようとしたけど続けたよ。そしたら最後誰かがみんな一言ずつなんか言おうって事になって友人みんながいろいろ昔の高校時代のつきあいとかの話やまたやりたいだとか好きなこと言ったよ、私も一言言わなくちゃいけないからとりあえず「ありがとう」で済ませた、それだけでいいから。湿っぽい感じだったね、泣いていた奴もいた、またあえるって肩叩いてやってるのに目真っ赤にしてさ・・・ああ友人も泣くんだな・・・って。その後誰かのジョークで笑ったんだけどさ・・・終わって片づけていて時計を見るともう深夜の2時、みんなこんな時間まで何やっているんだろって笑ってた。帰りの時なんてみんな私に握手してくるし・・・俺そんないい人かなぁ?まぁ泊まりはほぼ私の家でやっていたし、結構色々付き合ったし、最高の友達がたくさんいてよかったと思う。札幌と大違いさ・・・ははは(笑)ちなみにタイトルの「ブルースは君のそばにいる」は私が友人に送ったメールの内容です、まぁ某ドラマのセリフなんだけどちょっとキザってみた(笑)そしたら友人「ありがとう」って・・・うかつにも涙が出てしまいました、だって「ありがとう」って・・・涙が止まらなくなったじゃないか・・・

みんな帰った後はすぐ片づけで寝ました。そして今日の朝起きるとなんだか数時間前焼肉していたのが嘘みたいに感じたんだけど地下室が焼肉臭いのでああ夢じゃないなと思ったときがちょっと嬉しかった日だった、来年も絶対生きようと誓った。

だって、こんな、素晴らしい、友人がいるじゃないか。なぁ?自分

#ブログ

People Who Wowed This Post

焼肉死亡遊技

thread
焼肉死亡遊技
とっくに二日前から帰ってきてるんだけど(汗)親父写っているけどまぁいいか〜

昨日大いに語りましたね〜すごいぞ俺!でも何か読んでいると切ないなぁ・・・ははは(汗)今年の目標は「ひでぶっ」つまり「死なないで頑張る」と言うこと。・・・って一生目標にした方が多分いいね、自分よ。親父が二日前帰ってきたのですが凄い荷物で驚きでしたね、ビデオデッキとか日用品とか・・・母親が片づけるのに苦労してました、さらに!今日また親父の荷物が届いたんですよ、ははは・・・まただ(汗)クロネコヤマトが来て冷蔵庫やらテレビやら段ボール箱やらが沢山入ってきて驚いたね。んで家電用品はと言うと冷蔵庫や洗濯機は使えるので地下室に置いておくことにしてビデオデッキやテレビなどは妹の部屋や私の部屋に・・・現在私の部屋に親父の使っていたテレビがデカデカと置いてありテレビのチャンネルでケンカにならないと言う感じになってます(笑)うーんでもテレビ多いなぁ・・・昔はテレビそんなに持ってなかったのになぁ自分の家。現在は三個も動いているとは驚きです、小学生の頃ってテレビの多い友達の家って「ああ金持ちだなぁ」と思ったぐらいですよ。と、言うことは私の家も金持ちかっ!?いかんいかん、妄想にふけってしまったわ。でもテレビが多いってなんか豪華な感じがしていいですね、誰か共感してくれないかな・・・ちなみに私量産型水野は「一軒家にトイレが二個ある家は金持ち」と言う考え方も持ってます、変ですかねはい変ですね、変ですね

明日また友人と焼肉することになった、今年の真冬に私の家の地下室で焼肉をやって(過去ブログ参照)もう友人とはやれないだろうと思っていたんだけどあっされやることになった(笑)まぁちょっと少人数なんですけどまた炭に火をおこして網の上で焼肉三昧になると思います、いやぁ楽しみだなぁ・・・こんな時季に外に近い場所で焼肉する馬鹿はいないと思いますが私の友人と一緒ならたとえ冬でも春でも焼肉やってました(笑)明日何人ぐらい来るかなぁ・・・最低9人は来ると思いますね、丁度いいや忘年会みたいでいいなぁ。明日うっぷんを晴らすかー!!明日は肉、とにかく肉、何が何でも肉の日になりそうだなぁ・・・しかも友人達焼肉私の家で最近全然やっていなかったのでかなり飢えていると思う、私もだけどね・・・フハハハハ!!明日水野ファミリー(勝手につけた)が集結楽しみでしょうがないですよ

#ブログ

People Who Wowed This Post

どぅーゆーらぶみー

thread
どぅーゆーらぶみー
適当に撮影した私のまくらでも・・・使い方を間違っています。ビガァァァア〜

一年中を振り返ってみようかなと思いまして・・・まぁ叢雲さんの所のブログを見て私もやりたくなった(笑)

1「友達、襲来」
昨日友人といろいろ無茶苦茶していました、楽しくて楽しくて。お陰で朝まで遊び尽くしていまして・・・いつもなんですけどね(笑)私は寝ていませんでしたよ、ちょこっと仮眠した程度と言いますか。正直寝ていない日でした昨日、ブログさぼってしまいましたねすいません(汗)本当に眠れないって辛かったなぁと思いました、人生ゲーム、ビリヤード、トランプをほぼ二時間ぐらい遊んでいると「自分何してんだろ?」って思ったけど朝爆睡してた友人を見ると何か楽しかった、一緒に寝れば良かったよ。まぁこんな時に眠れないのが私なんだけどね

2「見知らぬ、人生」
さて、今年もあと数日になってきました。こんな青二才が言うことも何ですが皆さん今年一年はどうだったでしょう?私はと言うと・・・数ヶ月のほとんどは覚えていません。毎日の課題に追われている悪夢みたいな感じ、これは社会人になって仕事を任されたぐらいの時のプレッシャーと同じような物だと思いました。そのプレッシャーに負けて怠けてしまい課題が遅れたりしてしまったときは本当に後悔しましたねなんで出来なかったんだと、でもプレッシャーはかなりきつい物でした。生活の中ではいろいろ楽しいことが勿論ありました、辛いことばかりでなく新しい自分を見つけることが出来ましたよ。今年新しい自分を見つけたのは「カレーが好きだった自分」みたいな感じです(笑)そんな一年でもありました。高校卒業したときに恩師と分かれたとき涙が出て止まらない日もありましたね、高校は本当に楽しかったですよ。中学生時代は涙なんかこれっぽっちも出なかったのに高校は私に優しかったみたいでその優しさで涙が出たのだと思う。中学生時代ははっきり言うと黒歴史だったな・・・まぁいいや。んで今年は高校卒業した後四月にスーツ着て学校の入学式に行ってこう今でも漫画の勉強や社会人になるための勉強やっていますよ、まぁ当たり前ですけどね仕事もしてないんだから学業に励みながら遊んでいるみたいな感じ(汗)いい大人になったら就職して何とかしようかと考えているけど頭痛くなることばかりたよ。何とか就職できるといいですね自分。

3「鳴らない、携帯」
今年携帯電話で電話を使用した回数は多分10回ぐらいだと思う、メールばっか。

4「雨、逃げ出した午前」
昨日北海道はもう雪が降っていて大変だってのにもっと大変なことが、なんと雨が降りました(汗)新聞にも載ったみたいで表面が滑ってケガした人がいたり車がスリップするなどと大惨事、ここまで異常気象になると先行きが心配で仕方ない。私も外の階段でコケて二回転ぐらいした

5「レイ、心のところに」
来年もずっと綾波レイまっしぐら、一生まっしぐら。綾波レイは私の誇りでもあります、変態じゃないよ愛です、愛。みんなエヴァに飽きたりしてフィギュアが発売されなくなることは私の計算上ないと思う。だってみんな好きだよね、エヴァ。私が死んだら遺産はフィギュアに決定!・・・破産しない程度でフィギュア買います

6「決戦、第2新水野家」
札幌でほとんど暮らしていた今年、また来年も札幌に住むことになる。来年帰ってくるかも知れないけどどうなることやら?フィギュアどうやって持って帰ろうかが心配、増えすぎた

7「俺の造りしもの」
ここのブログに来てから皆さんのイメージ描いたりしていましたが、今でも驚いていたりします。やすさんから依頼を受けたり叢雲さん、プランのママさんとの交流なんかも出来たりと大変嬉しゅうございました。いろいろやったね自分、Nomuさんに小包送りつけたり右京さんからフィギュア貰っちゃったり、これからも絵は描き続けますのでイメージの依頼なんかあったら出来る限りお受けしますよ、私のヘボ絵は皆さんお分かりでしょう(笑)

8「ミズノ、来日」
ここのブログ始めたとき「ああこんなオタク野郎相手してくれるかな」と引きこもりがちだったけどコメント嬉しかったね、ありがとう!冬休みが暇で始めただけなんだけどもうすぐ一周年、現在もうすぐアクセス数二万人超えます、まぁ芸能人とかのブログよりは全然少ないと思いますが嬉しい限りですねこんなバカブログに遊びに来てくれるなんて・・・

9「瞬間、頭、抱えて」
どうでもいいんだけど私のブログは日常生活の暴露話みたいなモンばっか(汗)皆さんみたいにいいライブに行ったりは全然しないんですよね・・・ははは。来年も多分こんな感じだと思います

10「フトンダイバー」
土日はほとんど寝ていたので休日を全然満喫していなかったような感じがしたのは私だけだろうか?まぁいいや、ずっとこうだ

11「静止した私の中で」
高校時代はけっこう馬鹿な事したけど今年は結構控えめに生きていたと思う

12「奇跡の勝ちは」
毎日何かと戦っているような感じですなんだろう?今の不安の職業とかと戦っていると思うけど仕事見つかっても多分ずっと戦うだろうな

13「漫画、侵入」
今年の一年はやっぱり漫画だらけかもなぁ・・・毎日ネタ考えたりして頭を抱えた。ネタって最初結構出てくると思って「漫画描けないけどネタは沢山ある」って言ったけど無理だね、頭で考えたことと紙に描いたことは何か違う。まぁ頭の中で思いついた者をすぐ描けるって凄いことだと思うよ、人間コピーみたいな感じになれないかな・・・いまブログ打っている私の頭で今も漫画のネタが勝手に動いてます、変なカニみそ。あ、脳みそだった

14「ゲーム、魂の座」
今年は漫画で忙しいとか思っていたけどバリバリ遊んでいた今日の頃

15「嘘と人格」
今年高校時代の友人に「落ち着いている」と言われた、高校時代の私はどんな人間だったのだろうか?ディレクターズカットでみてみたい

16「死に至る病、んで」
何だか昔のブログをみると死にたい感じがするオーラのブログだらけだったね・・・いやぁ本当に辛かったんだろうなぁ自分。第一死んでも何も残らないね(フィギュアは残るけど)今年の目標は「ひでぶっ」だけど何とか今年も頑張って生きてきて2007年を楽しみたいと思います。時々ブログで「死にたい」と描いていても本気ではないので大丈夫だと思います、と言うか死ぬ気は最近どうでもよくなってきた。フリーターで何もしていない働いていない友人が遊びに来たとき何か勇気が沸いてきた、いいね。人生を楽しく生きる方法を考えようかな

17「何人目の適格者」
今年買ったフィギュアは100体は超えたと思う、まぁ安いやつばっかだけどね(笑)

18「命の洗濯を」
人間真面目に生きていてもしょうがない、少しだらだらした位が生きやすい

19「私の戰い」
最近右京さんに何送ろうかと戦っている

20「俺のかたち、私のかたち」
就職希望がまだ全然分からないのに将来の希望を聞かれると本当に困った日が沢山あった、なにしたらいいかじゃなくてどんな仕事したいかじゃなくて・・・やりたいことは何だろうというのが今分からない

21「ミズノ、誕生」
来年で19歳になってしまいます、また来年は20歳。この国にあんまり税金払いたくない

22「せめて、自分らしく」
正しくは「せめて、人間らしく」なんだけど(こっちの問題)

23「脂」
太ったり痩せたりした一年だった、メタボリックまでもう少しかな

24「最後のジ間」
今月31日はテレビ見て寝て終了、1999年の時はふとんに入って2000年問題を本気でビビってペットボトルに水を入れて年越ししたことがあります。電気は消えないでテレビはついていたからあの時は感動したなぁ

25「終わる世間」
「この醜くも素晴らしい世界」今の日本は本当にそうだと思う。だから私のブログは「現代の自分、暴走する現実記録」とずいぶんいい加減なブログ名になっている。まぁどの時代に生きていても私は暴走していたと思うけどね、今の日本なかなか楽しいけど。でもいつか・・・変わるかな

最終「世界の中心でナニも叫んでいない」
私がブロガーの皆さんに言いたいことはうーん・・・自分が何で生きているかって事ですけどその質問を今年皆さんにしたのですがなねほどといろいろ思いましたね。趣味に生きたり楽しく生きたりいろいろ・・・私は自分のこと「いらない存在」など思っていたけど世の中いろいろな人がいる。「僕はここにいてもいいんだ!!」と自己満足になった、それで良かったなぁと今年思いました。「おめでとう」「ありがとう」「とりあえず生きろ」な感じ

私の一年はこんな感じだと思います、長い間私のブログを楽しんで頂きましてありがとうございます。私は皆さんからいろいろなものを頂きました、それを生きていく中で思い出として、経験としていきたいと思います。私も来年も頑張って毎日を生きていって皆さんと幸せを分かち合いたいと思います、皆さんありがとうございました!!

まだ今年も日にちがありますので皆さんお体に気をつけて楽しい年越しを・・・

#ブログ

People Who Wowed This Post

久し振りに珍客

thread
久し振りに珍客
母親が電車で旅発ったので我が家の夕食は妹二人と三人の悲しい夕食になった。ホカ弁うま〜

朝早く母親がぶらり旅に行ってしまった、いやべつに旅行というわけではないんだけど親父が明日転勤から帰ってくるので母親は親父の部屋を綺麗にしに電車に乗って北海道の最北端のかなり近いところに行った。親父の荷物がかなりあるので帰ってくるときは親父と母親は一台ずつ車に乗って帰って来るみたい、父親と母親別々の車に乗って帰ってくる・・・なんかロマンチックだぜ!!いや別に意味はないけど。んで私は朝食を食べて母親を見送った後二度寝に洒落込んで一時間ぐらい寝た後風呂掃除をする、何で風呂掃除かって言うとすんげぇ汚かったんだ(汗)ちょっと水垢もあったしカビがあってちと黒い点々もあるような感じ。いつも風呂に入っているときに気になったので綺麗にしようと昨日から誓っていました、んで実行。最初は浴槽を洗剤つけてスポンジでごしごしとやってその後シャンプー容器とかも結構汚かったので落ちるまで磨きまくる、汚いなんて言ってる場合じゃないねそれぐらいの根性無いと出来ないね。今日はカビを触りまくったよ、だけどそうしないと落ちないところがある。スポンジでごしごしやっていると手が結構痛くなる、あと洗剤がしみるけどこれも根性で我慢。最後に天井もやる、徹底的にやりましたねちょっと黒いのが気になったので浴槽に足乗っけて重力と戦いました。全部磨いた後はシャワー(冷水)で全部流す、うんいいじゃない水垢とかほとんどとれたしカビもまあまあ取れた方だね。一番大変だったのは天井に水をかけること、ぼたぼた水滴が落ちてきて濡れまくった。でもやっと綺麗な風呂場になって良かったよ、入浴するときに楽しみだよ(笑)後仕上げにカビキラーでも使ってカビを根こそぎ抹殺しようと思ったんだけど問題発生、詰め替え用のあるんだけどノズルが無くてスプレー出来ない、詰め替えの意味無いじゃんなんてこった。結局中途半端で終わってしまった・・・現在もちょこっと床にカビが生きている、ああスプレーしてぇ・・・

母親いないので夕食は買うしかない、札幌にいたときの気分に似てる。自分で何か買って食べる、こんな感じだったから。妹と相談してホカ弁買うことに、最初外食にしようかと思ったけど妹の一人が見たい番組があるみたいなので断念、私が弁当を買いに行ってきました。妹二人は海苔弁がいいそうで私は牛とじ丼、なにこの差(汗)ちよっと食べづらかったなぁ・・・でものり弁も美味そうだったなぁ・・・でも明日食べられます(笑)なんでかって?のり弁三個買ってしまったからだよ(汗)のりべん三個頼んだ後牛とじを注文すると言う暴挙に入ったのですよ、二個って言おうとしたのになんで三個って頼んだんだ私ゃあいつものり弁しか食ってない家族だからだろうか、まぁいいや経費だし(?)食べた後はいつも通り、ただ母親がいないから居間が汚いね

さて今日は珍客が泊まりに来ます、友人ですよ(笑)久し振りに泊まりに来るっていいね

#ブログ

People Who Wowed This Post

もうすぐじゃねぇの?

thread
もうすぐじゃねぇの?
書き初めみたいな物を昨日描いた、今年の目標は「せめて、人間らしく」。あべしっ!

いやぁ昨日なんにも描くこと無かったよ、ブログ。クリスマスだったけど彼女がいるわけでもねぇし友人とギャーギャーやっている訳でもねぇしただ母親がスーパーで沢山買ってきたチキンとお寿司で終わりですよ、いやぁ寿司はいつ食べてもいいね。私の今年のクリスマスは手作り料理など一切なしで終わったのだ、まぁいつもだけどね我が家はこんなものだ(笑)皆さんのブログを見るとヨダレが出てきますねクリスマスに美味しい物食べている写真とか見ると・・・ああ他の家の方がクリスマスっぽくていいなぁと思いましたね。我が家はイカが星のクリスマスツリーだなぁ、私が考案しました(汗)皆さん今日か昨日楽しかっただろうなぁと思うよ、私も楽しかったよクリスマスってやっぱり楽しい気分になる物ですね。私はサンタさんからプレゼントは無いけど今日親が給料日でお小遣いは立派なプレゼントだなぁ、そんな今日の日である。どうやら我が家はサンタさんは18歳で終わりらしい、私が親父になって子持ちになったら息子か娘にはプレゼントは18歳までと条例を作らなきゃ

明日母親が朝一で親父が独りで住んでいるところに行くそうだ、親父が帰ってきます。私が中学時代の頃に転勤して中学3年ぐらいになったら帰ってくるって言ってたけど6年も経ってるじゃないか、すげぇ。でも明後日帰ってきてまいつも通りの生活が親父に戻ってくる、羨ましいね。私も早く定年みたいな歳になって「じゃまだからどきな」と嫁さんに掃除機でケツをつつかれるぐらいになりたいなぁ、ただのオッサンになりたい。私はオッサンに憧れていますよ、若さなんていらねぇいらねぇ

毎日暇でブログのネタが困るね、学校行って死にたくなる時が懐かしいよ

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise