Search Bloguru posts

現代の自分、暴走する現実記録

https://en.bloguru.com/ayanami

freespace

量産型の動力源

thread
量産型の動力源
するめいかがないと生きていけません!!2日に一回食べないと死んでしまう(嘘)大好物

今日も学校行ってすらすらとはいかないけど鉛筆走らせて絵を描いておしまい(早)今日は遊びの話でもしようか・・・。学校終わった後街ぶらぶらしてました、そんなにぶらぶらしているんじゃないんだけどちよっと画材を買いに行ってきました。少しなら結構学校で買えたのですがまだ足りなくて・・・仕方なく東急ハンズに行ってきました、ちなみに私東急ハンズ初めてですよちょっと楽しみでした。んで行ってきたんですけど・・・おおって感じでしたよ!なんか店内が綺麗で何か別世界って感じ・・・んで画材のコーナー行ってきたんですけど無い。あれ?東急ハンズなのに無い?えーっ!?と思って店員に言ったんだけど・・・無い(汗)無いというか知らないって言われてしまったよ、おいおい・・・この店自体売ってないのかなぁ・・・とりあえず探したんだけど無い・・・あーあどないしょ・・・仕方ないのでずこずこ帰った、それにしても東急ハンズにあった不二子ちゃんのジグソーパズル良かったなぁ(関係ない)その後はドン・キホーテ行ってきました、なんか安いの無いかなって行ってきましたら・・・ありました(笑)上の写真のいかです、いいねぇいか。私はするめいかが大好きですよ。一週間に一回食べないと飢えてしまいそうだ・・・だけどこれを買ったので一週間はもつだろう!ちなみに値段は何と500円!!こんなにたっぷり入っていてこれは安いと思った、後は韓国のカップメン「辛」と安い飲物買っておしまい、んで帰る。あと帰りにカレーでも食べに行くかと思って行きつけのリトルスプーンに行こうと思ったんだけど何か久し振りにチャーハン食べたくなってラーメン屋で初めてチャーハン頼みましたよ。味は美味かったですよ!チャーハンって美味いんだなぁ・・・改めてそう思った。食べた後は即帰宅、無駄金使わないようにするために真っ先に帰りました

昨日携帯電話の話しましたよね?あの電池が膨らんでいると言うあり得ない情報なんだけど・・・今日携帯電話持っていったらやっぱりあり得なかったらしい(汗)というかやっぱりリコール製品だったみたいで無料で修理に出してくれるみたいです、良かった〜変わりに予備の携帯電話も貸して貰ったしめでたしめでたしです(笑)ついでに携帯電話のカメラなんだけど何か調子が悪かったのでそれも見て貰うことに。まぁなんとかなって良かったです。あとまたまた問題発生!何か知らないけどパソコンでメールが出来ません(汗)受信は出来るのに送信が出来ないってどういう事だよ・・・これはちょっとお手上げ(滝汗)どうしろってんだ・・・パソコンでメール出来ないってちょっと痛いなぁ誰か助けてくんろ〜!!

まだまだ募集しています、量産型水野特選小包。また応募の事を掲載します

「量産型水野特選小包み」
中身は量産型水野が適当にあれこれ北海道限定の物を入れた小包、中身は至ってシークレット!必ずジンギスカンキャラメルが入っていると言う厄介な小包み!送料は出来れば負担してくれたら嬉しいな〜と密かに思っている小包みを一名様にプレゼント!応募資格は

参加条件
1.ここのブロガー限定(他は知らん)
2.量産型水野に住所氏名教えても良い方(悪用はしないよ)
3.心の広い方(ジンギスカンキャラメルで怒っちゃだめよ)
4.国内限定(外国には無理ダス)
5.信用第一(お互い信頼しよう)

エントリーして頂いた方
壱番手 birdyさん
弐番手 天使さん
参番手 momoさん
四番手 七色いんこさん
伍番手 叢雲さん

まだエントリー受付してますのでどうぞ、タダですので安心して下さい悪徳業者ではありません日ごろの感謝の気持ちでっせ(笑)さあ、量産型水野のお年玉が尽きる前に応募しよう!!

あ、そうそうブログがここのブロガーの人達だけしかコメント出来ない風になっていましたがやっと解禁しました。すかてん!恩師!藤田まこと!投稿出来るから気軽にコメントしてくれ〜もちろん他の皆さんも(笑)いやぁ天晴れじゃ!!ほっほっほっ誰か赤飯炊け!!!

#ブログ

People Who Wowed This Post

忙しくなってきた!

thread
忙しくなってきた!
「あら奥さん聞きました?量産型水野さんのブログがもうすぐ2万人ですって!!」
「そうなの?チェーンソー振り回している場合ではないわねぇ!もうすぐなのねぇ〜」
「おほほほほほほほほほほほほほほほ!!」

あと三百人近くで量産型水野の特選小包の締め切りをさせて貰いますのでまだエントリーしていない方は是非応募しよう!!

CM終わり

昨日友人についていろいろ心配していたんだけど先生の報告によるとタダの風邪だそうだ(汗)なんだよ心配して損したぞ〜まぁでも無事みたいで良かったですよもう学校行かないとか言って来なくなったかと思ってヒヤヒヤしていたけどあっけなく終わったね(笑)今日も進級製作のためにいろいろ描いてました、トランプのキングとかクィーンとかオリジナルで描かないといけないので・・・参っちゃうね。ああそれにしても最近眠いよ・・・課題に追われているのでいつも寝ている時間は深夜の二時、起きるのは七時ぐらいで5時間しか寝てない毎日です、金曜日にはたっぷり寝たいと思いますホント。休日はたっぷり休んでまた平日に頑張りたいと思ってます、まぁ土日も頑張って課題製作ですね。今日は何にもない日、ただただ忙しい

birdyさんのイメージ変わっているの気付きましたか?またいろいろなブロガーの皆さんのイメージを描いた私がまた描かせて貰ったのですよあくまでもイメージで描かせて貰いましたけどね(笑)んで製作して喜んで頂けたのですが birdyさんが私にメールを送ってくれたとのことでメールを見たのですが驚きました!なんとおせいべいを実家に送って頂きました(汗)一瞬ビビりました、まさかと思いましてもう一度メール確認させて頂いたのですがおお間違いない!!いやぁ〜頂いてもよろしいのでしょうか・・・最初断ろうかなぁとメール返信しようと思ったのですがもう既に送って下さったみたいなのでもう発送中ですか〜ははは・・・なんかすいません。実家には当分帰らないと思うのですが楽しみが増えましたね、birdyさんどうもありがとうございました!!いやぁ海老のおせんべいでしかも名物品だそうで・・・ああおせんべい届いたら実家に帰りたくなる!本当にありがとうございました、有り難く家族みんなで頂きます(笑)あ、ちなみに私の描いたイメージは「無料」ですので・・・私にイメージを描いて貰った方御安心下さい(笑)birdyさんご厚意をありがとうです

そろそろ課題やらないとなぁ・・・あと昨日の携帯電話明日ちょっとauショップに行ってこないとなぁ。携帯電話ちょっとやっぱりおかしいですよね電池が膨らむって(汗)まだ修理期間大丈夫かなぁ?まぁどのみち毎日使う物だから治さないとな・・・去年も壊れたなぁ携帯、私も携帯電話壊しやすい人種みたいだ

#ブログ

People Who Wowed This Post

日常生活白書

thread
日常生活白書
昨日の写真なんだけど・・・私が何処にいるかわかるかな?怪しいおっさんみたいですね〜

昨日の夢を今日見たよ、何か子供に足蹴られた夢見たんだけど・・・なんか嫌な夢(汗)で、今日自分で目覚めたわけですがまたいつもと変わらない生活が始まりました、綾波におはようと行って食堂行って食事をする。今日も学校生活ですよ何の変哲ものない、昨日結構トミカの所で遊んでいたんですけど一日寝ると何か昨日の事じゃないみたいだね似顔絵の絵見ると思い出すけどね。今日は学校でまた就職の事を聞きました、相変わらず就職の事を考えると頭が痛くなるね〜しかも2月に札幌ドームで開催される就職の集まりに行かなくてはいけないみたいな感じになった・・・うーん就職恐るべし。んで次の授業はイラスト描く授業なのでじーっと紙に鉛筆走らせて描いてました、進級製作に向けて頑張っておりますよ。んでその時先生に呼ばれたんだけどなんだろうと思って聞くと「○○が来ていない」って言われて電話して欲しいとの、ちなみに○○は私といつも話している友人なんですけど確かに今日来ていない、しかも電話が繋がらないと・・・うーんヘンだなぁ。先生にそれを言って授業が終わった後追試の授業で追試受けていたのですがその時携帯電話がブルブルと・・・やべぇ授業中に!?慌ててブルブルを止めて携帯電話を見ないでまた試験再開したんだけど・・・ヒヤヒヤした。んで終わった後携帯見ると非通知設定でした、あら?っと思って留守番メッセージを聞くと・・・げげっ!?先生!?やばいもしかして成績が悪いとか問題点を注意されるとか・・・ああ、と思っていたら友人のことだった。先生も友人心配していたらしくんでそのことで私の携帯電話に電話してくれたみたいです。そしてまだ学校の中にいたので先生の所に行って友人の携帯電話番号を教えてその後少し会話、内容なんですけど

私って学校の中で友人が一人しかいないんですよ(汗)だけどその友人が携帯電話も繋がらなく今日はお互い追試の試験の日なのに友人が来ない、何だか人ごとではない感じがして先生に友人についていろいろ話しましたよ。学校で話し相手って先生か友人ぐらいしかいないし・・・何か友人が本気で心配になってきた、去年学校に来なくなった人って数人いたのでまさか友人も・・・とちょっと不安に。昨日元気に登校していたんだけどなぁうーんまぁ生きているとは思うけどね、明日学校に来ればいいけど。あとちょっと先生にいろいろ聞いて貰いました、何だか心が晴れましたよ。進級製作すごい不安な時季なんだけど何とか頑張っていきたいなぁと思う、あと就職・・・うーん

何か携帯電話がおかしい・・・先生と会話していた時電源切れるしすぐ充電が切れる、んでバッテリーの所に異変が!!電池が膨らんでいるやないけ!!!最近調子悪いと思ったら・・・あーあ爆発しなきゃ良いけど・・・とのんきに言ってる場合じゃない、明日は時間内から金曜日お店に持っていかないとなぁ。よく壊れる携帯だなぁ・・・バッテリー電池が膨らむってどういうこっちゃ

明日も進級製作です、がんばるべ

#ブログ

People Who Wowed This Post

トミカ博inいい歳した18歳

thread
トミカ博inいい歳した18歳
似顔絵描いている人に描いて貰った量産型水野の図、美化しているけど本人は気に入ってます

今日はスーツ着て学校に行ってきました、就職の事について講師の方を招き入れて講義を受ける事になりました。最初はデッサンの授業で久し振りに鉛筆を動かしていましたよ本当にちょっと久し振りでした、何だかこう鉛筆を動かしていると学校にいるって感じがしますね。まぁ当たり前なんですけど改めてそう感じました、んで次の授業で就職の講義を受ける時私と学校で話す数少ない友人に会いましたあのネクタイが縛れなかった友人がネクタイが縛れるようになって成長したと思った(笑)席について講義の先生が来ると拍手、そしていろいろな事を聞かせて頂きましたね。んで一番苦手なところがありました・・・それは自分の「長所」と「短所」を書くこと、それを紙に三個書いて下さいと言われた時に書けませんでした友人も(汗)なんて書いたら良いのか分からなかったよ、自分の「長所」なんか分からないって、「短所」も言えたモンじゃない。その事について講師の先生が「隣の人に自分の長所を聞いてみて下さい」と言ったので私は友人に「私の良いところは?」と聞くと「ない」って・・・終わりかよ(汗)結局友人と相談して自分の長所と短所を考えたんだけど何かしっくりこないなぁと複雑な心境だった・・・んで講義は終わってなかなか為になる授業が終わりました、何か大変な時季になってきたなぁと思う・・・仕事三昧と言うか何かこう人生が大変になってくる日が近づいたか?

んで帰りにちょっと「トミカ博」に行ってきました、格好なんだけど・・・黒いスーツ着ているし年齢が離れています(18歳)それでも私は堂々と車のおもちゃやプラレールなど幼稚園児の子供が大好きそうな所に行ってきました!いいんです、私の人生ですから。ミニカーが沢山・・・すごいなぁと思ったよ、でも昔私はミニカーのおもちゃとかが好きだったんだよなぁやっぱり昔好きだった物のDNAが私をここに連れてきたのかな?で、行ってきたわけですが楽しかったなぁ。何というか時間を忘れさせてくれるねおもちゃだらけだし、しかも面白い物があったのですよ。自分でパーツを選んでミニカー(トミカ)を作る!これは楽しかったですよ!!自分が選んだパーツを組み立てて最後に仕上げで「かしめ機」と言う物で車の後ろのくぼみをガチャッとやると完成してきれいに走るトミカが完成、楽しいねホント。自分だけのミニカーを作って結構満足してます、まぁ私と同じパーツ通りで作った人は勿論いるけど自分で組み立ててこうやってトミカになったのは嬉しいですね幼稚園児だったら私飛び跳ねてただろうなぁ(笑)その後もアトラクションでトミカ釣りとトミカを釣り針に似せた針金でミニカーを釣って遊んだりスタンプラリーで遊んだりいろいろな物を見させて貰いました、小さい子供の中紛れ込んでいい歳した18歳がぶらぶらと保護者の父母みたいな感じではなくスーツ姿で歩いていたんだけど楽しかったねホント、おみやげにはちょっと気に入った「完全限定」のトミカを買ってきました、なかなかクラシックな感じの「スバル360スペシャルモデル」をゲット!残り一個という他のトミカは沢山売っていたのにこれだけ人気みたいな感じだったのでゲットしました。車にあまり興味を持っていませんがなんかフィギュアとかを集めている身なので結構楽しいですね車そんなに嫌いじゃないしちょっと楽しいなぁと思った。トミカって楽しいですね〜自分の作ったミニカーが走るって本当に感動したなぁ、それにしても一緒に組み立ててくれたトミカの人可愛かったなぁ〜・・・おいらの好みだった(笑)

帰ろうとした時似顔絵屋がありました、よくテレビでもありますよね芸能人の絵とか描いている人っているじゃないですか、ああいう感じで芸能人の似顔絵が飾ってあって「綺麗だな」と眺めていました。最初素通りしたんだけど何だか自分を描いて欲しくなってブログのネタになると思い描いて貰いました(笑)真面目に似顔絵描いて貰うのは初めてかも・・・女性らしい絵があるので自分の顔はどういう風に描かれているのかと一緒に話している時にドキドキしましたね。んで「10分で完成する」と看板に描いてあった通り早く完成!絵を見せて貰うと・・・おお美しい!!こっ・・・これは私かっ!?と言うぐらい良い感じです、思わず描いて貰った後トイレに駆け込んで鏡を見て自分の顔を確かめたよ(汗)美化しているけど正直気に入ってます・・・おお美しい(笑)でも私の顔を見たことがある人は笑うだろうな・・・はははプランのママさんが絵見たらなんて言われるかな?似てるかなおいら。楽しい会話も出来て綺麗においらを描いてくれたし満足です、あと本名じゃなくて「量産型水野」と描いてくれてありがとうございます(笑)いやぁ似顔絵の絵みたいにイケイケだったらいいなぁと思うよ・・・HAHAHA!欧米か

帰った後はクタクタです、スーツで動くとキツいね。自分の似顔絵と自分で作ったトミカで満足な一日でしたとさ、おしまいける

あ、birdyさんに報告なんすけど13日のブログに依頼されたイメージ貼ったんだけど見てくれましたかね?ボツでしたら言って下さい(汗)

まだ小包の応募受付中、もすもす送ってくれ!

#ブログ

People Who Wowed This Post

綾波とおれ

thread
綾波とおれ
気が付けば我が部屋に綾波レイの等身大みたいなのが・・・買ったという自覚はあるけど

久し振りに学校に行ってきました、緊張していたせいか早く起きました。朝六時に起きてニュースを観るという一年に何回と滅多にないことをしました(汗)まぁ早く寝たし気分は良かったですね早起きしてちょっと良かったと思いました。んで食堂行って朝食食べて着替えて登校、また去年と変わらない生活の始まりです・・・にしても寒かったなぁ車の中でも。冬の間は結構大変そうだなぁと実感しましたよ札幌は、雪降って渋滞起こるしちょっと朝は混んでました。久し振りに行ってきた学校はあまり変わっていなかったですね、来る人も変わらないでみんな学校に来てましたよ。授業はと言うと相変わらず何も変わらないと言うか普通でしたね、でも場の雰囲気はちょっと変わったかなと思いましたね今日から進級の製作なのでそろそろ本格的にやらないといけないし・・・私もとりあえず進級製作頑張っています。あと今日いろいろ先生と話をしました、これからどうやっていくのだと思って・・・いろいろ話しましたよ。先生は的確に話してくれました、いろいろ為になりましたよちょっと自信がつきましたね。だけどこの学校でやっていくのはちょっと心配だなぁと思いますね・・・学校の皆さんとちょっと歯車が合わないような感じだし自分なりの思想を持ってやっていっているのですがみんなと合わせようとしている自分がいるというか何かこう自分を捨ててでもやらなくてはいけないのかなと。でもそれじゃあ何かおかしくなりそうだし・・・うーんまぁそれを先生に言いましたよ、先生が言ってくれた言葉は納得する物ばかりでしたが果たして自分はそれが出るかというのが問題だなと思いました。とりあえず一回遅刻して欠席扱いになった日もありましたが今年も進級製作を終えて今年も休まず学校に行きたいと思います。出来が悪くても私は真面目です、ただ行動力がないだけかなと(汗)明日は就職の説明会があるらしくスーツを着て登校です、何だか緊張するなぁ。一応漫画家志望というのもありますが漫画以外の仕事を「働きたい」と言う意欲も持ってますので明日は是非真剣に聞きたいですね、今の壁はやはり就職ですかね?まぁそれ以前に大きい壁があると思いますが・・・どうも未成年という物は「就職」という物に悩まされるね、まぁ一部を除いた人以外は。

学校から帰ってきて部屋を見ると何か斬新に見えた、こんなもんですね学校の初日って。んで写真の綾波見ていると「これをよく買ったなぁ自分」と他人事みたいに思った(笑)また改めてここで住んでいると言うことを実感した、自分が言うのはなんだけど生きるって楽しいね

まだ量産型水野の「量産型水野特選小包」の応募受付中!!商品はジンギスカンキャラメルが入っていると言ういわく付き!ここのブロガーぴぃすけさんが拒否するほど怪しい小包みを抽選で一名様に!!ドスドス応募してくれぃ!!!応募する時はコメントからどーぞ

現在5人、なかなか増えましたね〜

#ブログ

People Who Wowed This Post

カモを食う量産型

thread
カモを食う量産型
鴨南蛮そばを贅沢に頼んだ量産型水野、美味かったぜ・・・こんなに美味いとはひでぶっ!

爆睡して満足に起きました、だけどそれも今日でしばらくおしまいですよ何しろ今日で冬休み終了です・・・長かったなぁ。明日からまた学校生活ですね、しかも進級製作で大変そうだなぁと思いますがちょっとワクワクしている所もあります。ネタは結構考えたしまぁ人並みに頑張れて進級してまた春から学校生活送れたらと思っています、デキの悪い生徒かもしれないけどまぁ頑張りたいですね(汗)んで今日はと言うとテレビぼーっと観ていると何か美味しそうな温かいそばが・・・ああ食べたいなぁと思って去年時々行っていた札幌のそば屋に行って来ました、朝飯が買ってきたおにぎりと味噌汁だけだったので腹が減って減って・・・んで私が起きたのは朝の11時と爆睡していたのですぐお昼の時間になってそば屋に行って来たと言うわけです、テレビの力ってすごいね誰かは知らない人がテレビで美味しそうにそば喰っているのを観ると食べたくなってきたよ。スーパー行って緑のたぬきでも買って食べようかと思ったけど本格的な物を食べたかったのでちょっと贅沢してきました。いつも冷たいそば派なんだけど今日は温かい物頼みましたよ、と言うか温かいの頼むの初めてかもしれないな・・・。最初何頼もうか悩んでいたんだけどなぁきつねにしようかわかめにしようか肉にしようかといろいろ悩んでいたんだけどオススメって描いてあった所に「鴨南蛮」って書いてあって値段も手頃だったのでそれ注文しましたよ、あと鴨なんて滅多に食べないし・・・丁度良いと思って頼みましたよ。んですぐ来て鴨南蛮を頂いたんだけど・・・美味いね(笑)温かいそば店で久し振りに食べたけど美味かったなぁ〜鴨肉も美味くて美味しい物見つけたって感じですね、また今度食べようかなと思いましたよ。あと薬味入れも一緒に来て何だろうこれと思って匂いを嗅いでみたらすごい良い匂いが・・・柚でした、これをちょっとそばの中に入れてみたらちょっと爽やかないい感じのそばになってまた一層美味しく感じましたこれはちょっとハマったかもなぁ(笑)全部汁まで飲んだ後お会計(620円)を払って店を出る、ちょっと値段はしたけどまぁ美味かったですね、今日はこんな感じかなぁ・・・帰った時は特に何も無い

「量産型水野特選小包」早速応募が来ていますね〜とりあえずここのブロガーの人で日本国内に住んでいるならOKなんですけど海外に住んでいる人には申し訳ないっス!!自分が金持ちのボンボンだったら送れたんだけどなぁとちょっと思っています(笑)んで現在応募された方は

壱番手 birdyさん
弐番手 天使さん
参番手 momoさん
四番手 七色いんこさん
伍番手 叢雲さん

とこんな感じ、まだまだ募集してますので応募お待ちしています。コメントからどうぞ、さて次は誰が六番手になるかなぁ?人が増えれば確率は低くなる、だけどそれ楽しいんだよなぁ人間は賭け事が好きだからね(笑)これからいろいろ楽しくなってきそうだなと思いますよ、私の財布は寒くなるけど・・・

早く寝ておこう、明日はまた戦場だ

#ブログ

People Who Wowed This Post

弐万人感謝記念開始

thread
弐万人感謝記念開始
とりあえずクリスは綾波の横に・・・サイズはなかなか。ああクリス可愛いよクリス

爆睡してました、いやぁ眠くてねぇ昨日いろいろやってたもんで。絵とかそろそろ使徒になるの飽きたんでロゴの絵描いてたり、ロゴの絵って大抵10分ぐらいですねだけど奥が深い物ですじゃ。んで今日の朝なんだけど朝食食べ損ねた!気が付いたら朝の十時と久し振りに遅寝遅起き、でも清々しい朝・・・でも寒い!!また寒いよ・・・外は雪だもんなぁ当たり前だねまた暖房付けて空腹は昨日買い物した物で何とか済ませてあとは掃除とかいろいろ。暇だからテレビでも観てましたその時!ちょっと問題が発生しましたよ、地震で津波警報が出て見ていた番組は中断していきなりニュースが・・・地震なんて起こったんだ知らなかったよ。んでいきなりテレビの右下に日本地図が・・・番組見ているのに邪魔だなぁとちょっと思いましたね(汗)まぁでも命に関わることだからガマンしなくてはと右下が気になりつつもテレビを観てました、はやく消えないかなぁ?しかし何か事件が起こらなかったかなぁとちょっと心配ですね津波の恐れがあるとまだ地図が出てますし。何事もない方が良いなぁと思います、新年早々騒ぎになりましたなぁ。今日は時に何も無い日だけど地震が起きたらフィギュアが危ないとちょっとドキドキした日でした

よし、2万人企画やりますか。と言うわけでまた伝説(?)の企画をやりたいと思いま〜すいえーい。と言うわけで私がまたお金出してやるって感じのをやりたいと思いますよ、ハッキリ言って赤字ですがまぁお年玉からだからまぁいいやと言うわけで(汗)まぁ何を送るかは完全に秘密でいきたいと思います。あ、ジンギスカンキャラメルは必ず入れます

「量産型水野特選小包み」
中身は量産型水野が適当にあれこれ北海道限定の物を入れた小包、中身は至ってシークレット!必ずジンギスカンキャラメルが入っていると言う厄介な小包み!送料は出来れば負担してくれたら嬉しいな〜と密かに思っている小包みを一名様にプレゼント!応募資格は

参加条件
1.ここのブロガー限定(他は知らん)
2.量産型水野に住所氏名教えても良い方(悪用はしないよ)
3.心の広い方(ジンギスカンキャラメルで怒っちゃだめよ)
4.国内限定(外国には無理ダス)
5.信用第一(お互い信頼しよう)

↑の文は1万人記念の時の文字をコピペしただけだが安心してくれ!とりあえず前の時と同じなのでコメントに応募しますと描いて頂ければエントリー出来ます。応募締め切りはここのブログが2万人になったら締め切らせて頂きます(現在19352人)応募お待ちしていま〜すあんまり期待しないでね☆あとワイロは受け付けません、綾波は受け付けます(笑)

今回の特選小包みの当選方法はくじ引きじゃなくてあみだくじでやるかな

#ブログ

People Who Wowed This Post

隣のお姉さん

thread
隣のお姉さん
新しいフィギュアを買った、「機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争」のクリス

んー久し振りに札幌で一晩寝た感想は・・・寒っ!!暖房消して寝ていたから寒くて寒くて寒くて自然に起きましたよ、あのまま寝ていたら凍死寸前ですよ(汗)暖房付けて着替えて食堂に行って食事、また何一つ大した変わらない生活の始まりですね。食べた後は部屋を片付けて街にでも行ってみようかと思いまだ残っているお年玉を握りしめて電車に乗って街に行って来ました!いやぁいいねぇ札幌市街は・・・歩行通路なんか雪が無くて滑らないし歩きやすかったですよちゃんと対策されてるみたいですね溶かしているのかな?何か雪が溶けるようなマットがしかれていたなぁ。まぁそれは置いておいて私が行くところはと言うとやっぱりあそこしかないでしょう、オタクショップですよ!!アニメを知らない人には楽しくないかもしれませんがアニメが好きでオタクなら聖地の所に行ってきました・・・そこぐらいしかあんまり行かないよ私は(汗)今時の若者みたいにシャレたブランド品の店とかは一切行きません量産型水野、趣味に生きてます(笑)んでそこで買った物が上の写真ガンダムのキャラクター(ヒロイン)「クリスチーナ・マッケンジー」です、愛称はクリス。知っている人は知っているよね?クリス大好きなんですよ、私はエヴァばかりですがガンダムも勿論好きですよ!んでフィギュアが見つかった時はちょっと感動しましたね〜だってこれ私が中学生の頃発売してお金貯めて買おうとしたんだけど売り切れになって買えなかったフィギュアなんですよ・・・まさか見つかるとは思わなかったですね、久し振りに拝見しましたよ。当時は12600円ぐらいで販売されていたのですが値段を観てみると・・・6300円!?半額じゃないですか!!即店員を呼んでショーケースから取り出して貰いフィギュアチェック(どこかパーツが欠けてないかなど)をチェックして問題なかったので即購入です(笑)説明聞いたけど未開封で展示されていた時しか展示していなかったみたいでほぼ新品です、だけど半額で購入!やったなぁ自分五年前の夢が叶いました(涙)昔欲しかったものって今でも結構欲しくなる物ですよね・・・何か、こうして手に入れたというわけです。いやぁクリス手に入って本当に鳥肌が立つぐらい嬉しかっただすよ。お会計済ませる前に綾波のいいフィギュア無いかなと思って探してみたんだけど持っている物ばかりだったし高いのが多いし(5万円)持っている物があったし今回はこのクリスだけで断念です、でも嬉しかったねこうして中学時代の思い出の品が買えるのって(笑)ちなみにこのクリスってキャラなんだけど実は私の好きな綾波とある共通点があります、声優が同じなんですよね(林原めぐみ)アニメって面白いね!ああクリス・・・もう放さないよ!!綾波と一緒に飾ろうっと

昼食はいつも食べていたカレーのリトルスプーンに行ってきました、無性に辛いカレーが食べたくなって口をヒリヒリさせながら食べてきましたよ、美味かったなぁ久し振りだったし。今度はラーメンでも食べるか札幌ラーメン。んで後はいろいろぶらぶらして帰宅、その時だった!私はある過ちを犯してしまったのだ!!画材買い忘れた・・・折角街に行ったのに何をやっとるんじゃ〜私ゃぁ(汗)いやぁ参ったね、何で気付かなかったんだろ?まぁでもお金家に置いてきたしどのみち買えなかったか・・・ははは。今度買いに行かないとなぁまだ必要ないやつだからいいけれど早く買っておかないと。んで家に帰って買ってきたフィギュアを飾り眺めてました、う〜ん感動!こうして自分の手に・・・ニヤニヤしてましたよ。今日の一日はこんな感じ、結構充実していたと思う

明日も休みだけど学校に行く準備をしないとね、明日も良い日だといいなぁ

あーそうそうbirdyさんのコメントでなんだけど

「一周年、おめでとう!
20000人は目前じゃないの!
私、20000のキリ番、ゲットしたいなぁ。
でも、コレって、誰かわからないもんね。カウンターが外についていたらいいのにね!

30000人と言わず、何か企画をしてください。
10000人企画を知らないもんで。」

とコメントが、うーんそうだなぁ2万人でも何か企画やろうかなぁとちょっと思いましたね(笑)そうだなぁお年玉ちょっと残っているしまた伝説の企画やりますかね?んーちょっとお財布と相談させて(汗)ジンギスカンキャラメルキャンペーンなんかもいいなぁ・・・へっへっへ。

どのみち私の気分次第ですね、希望する人多かったらやるかなぁ

#ブログ

People Who Wowed This Post

ブログ一周年です

thread
ブログ一周年です
昨日忘れていたんだけどブログ一周年です、1月10日に初めてブログしたんだよなぁ

とりあえず私は今札幌にいます、まぁ当たり前ですよね冬休みで実家帰っていただけなので仕方ないですなぁ。できれば実家にずっといたかったと言うのが正直だけどもうんな事言っている場合ではないし、こうして吹雪による交通渋滞と戦いながら何とか札幌にバスで帰ってこれましたよ。んで久し振りに住んでいた札幌の自分の部屋を見てみると・・・うーん何も変わってないねぇ(笑)綾波も元気そうだ!いや実物はいないんだけどドア開けたら綾波がいてちょっと驚いた、冬休み前に自分が仕掛けていたのを思い出したよ(汗)んで部屋はまぁいいとして問題はしばらく空けていたからちと寒いので暖房付けてあとは自分の布団とか持ってきた荷物を整理しておしまい、んでここで疑問が。何だか冬休みに実家に行った気がしないんですよね・・・カレー作ったりスパゲティ作っていたりしたのに何か実家にちょっと行ってきてすぐ帰ってきたって感じがします何故か、まぁちゃんと長い間実家に行ってきたって認識はしているんだけどうーん・・・札幌に戻ったら何かタイムスリップした感じがするなぁ。不思議なもんだね、夏休みの時も同じことあったけど(笑)部屋が去年のままってのがアレだけど今年も部屋を使うかもしれないのでまた一年お願いしますよって感じです今日。あ、今回は涙でなかったなぁ、いつも帰ってきたら結構涙意識と無関係に出てきたもんだけど今回は特に何も。強くなったかなぁこういうのに、感動物とかに弱いからね・・・私ルパン三世の「おーいルパンそっちはアメリカだぞー」のシーンでも泣けたもんだから・・・まぁ冬休みは充実してて良かったです、今年もすぐ終わるだろうなぁ

えー皆さん今年で私のブログは一周年を迎えました、遅れたので正しくは一年一日なんだけど(汗)こう三日坊主にブログ終わらないで良かったと思いますよ、何回も言いますがこのブログって私が高校時代冬休みが暇でたてたブログなんですよね・・・それがここまで伸びるとは、しかもブロガーの方に会ったり何か送ってもらったり年賀状交換したりとシンジラレナ〜イ状態が連続。あ、小包みも送った。これからもいろいろやっていきますので宜しくお願いします!現在私のブログのアクセス数は19260人、三万人になったらまたあの伝説の1万人企画をやったろうかなぁと思います、2万人だと単発なんでぞろ目の三万人でやりますよ〜勿論ジンギスカンキャラメルも・・・ここのブログがある過ぎり頑張りたいですねぇ

ちなみに私の絵の髪の色がおかしいと思う人は多いと思うが80年代の色だよ

#ブログ

People Who Wowed This Post

腹が!原監督ではない

thread
腹が!原監督ではない
久し振りに空を撮ってみました、雪が降っていなかったので丁度良かった。夕陽だちょ

すいませんでしたー!!またブログサボってしまいました(汗)いやぁなんだか最近不定期になっていきそうな・・・皆さんのブログにもロクに回れなかったし時間が大分無くなってきたもんで。毎日余裕があると思ったら大間違いでしたね、そろそろ冬休み終了だしいろいろ準備しなきゃいけないし・・・はははこいっあうっかりだ!まぁ正直昨日買ったゲームずーっとやっていて忘れていただけです、いつもブログは毎日すると言っていたけど休みにはいるとちょっと生ダラ状態になってしまいましたね・・・早く札幌に行くための真剣モードに切り替えないといけないなぁ、いやもう真剣モードなんですけど。そもそも今日帰る予定だったんだけどちょっとお腹が痛くなっちゃって・・・帰れることは帰れたんだけど満腹状態だったので帰る気がなくなった(笑)こうなりゃ明日だね、まぁ今日帰ろうとは思わなかったけど・・・。今日帰っても特に札幌でやることってそんなにないし明日帰って札幌でブログうつぐらいですかね?あ、いけね画材買ってこないとなぁ。あと漫画は一応完成しているので学校始まったら遅れた課題の漫画を出せば何とかなりそうです、ああそれにしても冬休み中に考えたネタは進級制作に役立つかなぁ?とりあえずどうでもいいこととかいろいろ考えてみたんだけど・・・まぁなんとかなるか、「人生テキト〜」がモットーだからね私は(汗)そんなにテキト〜じゃないけど・・・まぁ学校始まったらまたパニくった自分がいると思うよ。よぉ、学校始まった量産型水野君気分はどうだい?冬休み中だった量産型水野は気分がいいぞぉ(笑)・・・何日か後にパニ食った自分が読んでいると思う

んで今日帰ろうとしたけど満腹になってお腹痛くなって帰るのやめちゃうか〜となった原因はコリアンフードなんですよね(汗)母親が昼食にまた韓国料理の店に行くって事でまた「韓国村」と言う店に行ってきました、地元じゃ結構繁盛している感じでしたね。んでまたそこで本場韓国からやって来たと言う店長の本場韓国料理を食べに行ってきました、値段はリーズナブルな価格で安いけど美味しいお店です。私は石焼きビビンバ頼んで食べました、母親は豆腐チゲとミニビビンバ、あーそれ頼めば良かったと今ちょっと後悔している・・・豆腐チゲ食いたかったなぁ。妹は海鮮ラーメン、この前親父が食ったヤツ。辛い物大好きな母親とこの店はとても相性が良いですね、私も辛い物大好きなので・・・でも妹は苦手みたいなので多分辛くない海鮮ラーメンを選んだんだろうなぁ。んでたっぷり結構量がある石焼きビビンバを食べてしかも妹が残した海鮮ラーメンを頂いて満腹になり腹が痛くなる(汗)食べ過ぎるとダメですね、でも食べてしまうよ。お腹いっぱいになって札幌に帰ることは断念、一部の人に「軟弱者!」と言われそうだけどお腹痛いまま高速バス乗って帰ろうとしたら・・・お分かりでしょう?んで家でまだちょっと冬休みと言う時間を使ってまだ実家にいて楽しんでいる訳です・・・明日は絶対帰るよ綾波待っているし

明日大雪でバス運行していなかったらとちょっと不安も持ってます、昨日と今日メチャメチャ降ったもので。今頃雪が大量に降ってきた北海道であった、今年も冬祭楽しみだなぁ

ああそうだ昨日ブロガーの皆さんから年賀状が4通まとめてきました、Nomuさん叢雲さんshinoさんプランのママさんありがさうございました、特にプランのママさんの年賀状は顔写真付きとなかなか強烈でしたね〜ほっほっほ(笑)なんかすいません

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise