Search Bloguru posts

現代の自分、暴走する現実記録

https://en.bloguru.com/ayanami

freespace

御長寿サイダーを飲む

thread
御長寿サイダーを飲む
中身入っている時に撮影すればよかったよ、気が付いた時にはカラカラ・・・

言われてみれば確かに面白くない量産型水野のブログが始まりました。さて今日はたっぷり眠れたのですがたっぷり寝過ぎたせいか頭が痛かったです、なんだろうと思って枕元を見たら携帯電話が延髄に入っていました(汗)このとき起きたのが朝の五時、何を思ったせいか私は外に出てゴミ出しをしてきましたよ。そして二度寝、平日に二度寝出来るのは嬉しいですね〜いやぁ起こされてしまうぐらい眠ってしまいました。起きて朝食は今が旬の秋刀魚、ポン酢が大好きな私(しゃぶしゃぶは絶対ポン酢)は置いてあったポン酢を秋刀魚にかけて頂きました。うまいね〜秋刀魚ウマイネ〜いやぁ実に美味いよ。旬の物を食べれるっていいよね、人間食欲が無いとやっていけない。学院は2時間授業と少ないので早く家に帰れるのですが気を緩めてはいけない、学院に入った時が勝負だ。学院では私はマンガ以外の勉強もしています、ビジネス、カラー、そしてデッサン。自分は割とデッサンが好きでよく描いてます、今日の授業はデッサンとカラー。デッサンって難しいよ、物を正確に書かないといけないからね。先生の指導の元今日も勉強、無事に何とか完成させました。カラーの勉強も必死です、眠くなりそうにならないように頑張るのが辛かった〜(汗)そして帰宅、の前に課題も何もないので札幌市街に遊びに行きました。いやぁ札幌市街は相変わらず混んでますね、昼でも人は歩く歩く。フィギュア見に行ったり結局何も買わなかった(いいものがない)ので昼飯にラーメンでも食べに行く。「味の時計台」にまた行ってきましたよ、今セール中らしく「中華そば」が400円で食べれます(笑)勿論頂きましたよ、写真撮りたかったんだけどカウンターの所に座っていてしかも食っている時も研修生か店員か分からないけどむちゃくちゃこっちを見てくるんですよ(汗)なんでだ?気のせいかもとは思ったけどちらちら見てくる。食べ終わった後はすぐ帰る、本当に何もやることがないので(汗)

帰りにコンビニに寄ると面白い物を発見「御長寿サイダー」と書いてあってしかも特売で売っている、売れてないからか?200円ぐらいで売っていたので買ってみました。普通のサイダーぽいんだけどおじいちゃんおばあちゃん専用なのか「冬虫夏草エキス」と「高麗にんじんエキス」が入っていて何だか怪しい!それが私の興味を誘います。明日の学院で食べるパンと一緒に買いましたよ。家に帰った後冷やしてまず紅い色をしたサイダー「冬虫夏草エキス」のサイダーを飲んでみる、味は・・・うーん漢方薬っぽいかな?でも美味しいので合格です。次に「高麗にんじんエキス」が入ったサイダー、味は・・・あっこれうまいわ!三ツ矢サイダークラシック飲んだ感じがする(笑)ああこれ美味いかも・・・ちょっと気に入った。明日またパンかおにぎり買ってくるので売っていたらまた飲みたいですね。その時はリポートしないと・・・。夕食は石狩汁、鮭うめぇー!!

今日も早く寝よう、沢山寝たのに眠いんだよ・・・

#ブログ

People Who Wowed This Post

もう寝たい・・・

thread
もう寝たい・・・
momoさんのブログにもあったキットカットの自動販売機のやつ、中身はこんな感じ。

昨日はブログ忘れていました(汗)土曜日にブログを二回していたので勘違いしちゃったよ、まぁ昨日の日曜日は何故かネットが夜繋がらなかったので仕方なかったのですけどねぇ・・・。さてその間だの私はと言うと・・・マンガを描いていました、深夜もずっと描いてました。土曜日の夜はあえて寝ましたが日曜日の夜はもうパニックみたいにマンガ描いていましたよ、昼頃からマンガを描き続けていてすっかり夜になり昼食も忘れて描いていましたが夜から猛烈にお腹が空いたので食べてまたマンガを描く。途中入浴したりしたのですがここでちょっと問題発生、何故かマンガを描いている時に鼻血が出る(汗)鼻血を止めるのに時間を少し使いベッドで横になり上を向きながらマンガの事を考える。止まった後もマンガをずーっと描く。深夜の0時が過ぎて今日の月曜日になってもずっとマンガを描く、睡魔に負けないようにヘッドホンで音楽をガンガン聴きながらペン入れした原稿にトーンを貼りベタを塗る(塗りつぶし)こんなことをずっとやっているともう外はちょっと明るいしこのまま一日ずっと起きてようかと思いましたよ。んで四時にやっと完成して片づけ、あの時の記憶はあんまり無いんだけどすぐ寝ましたね。長かったなぁ・・・あの時、金曜日から必死にやってましたが本当に間に合って良かった・・・んで今日の授業で締め切りは無事に間に合い提出出来ました。・・・眠いですね正直、土曜日たっぷり寝たので睡眠の「貯金」はあったけどもう今日の月曜日は早く寝ないと明日の身が持たないよ(汗)学院では「貯金」があったのでそんなに眠くはなかったのですが嫌に無気力感がありましたよ。

写真のキットカットにちょっと助けられました、ちょっと眠かった時に学院内の自動販売機で買ったんだけど甘い物食べたくなって普段全然食べなくて丁度良かったので買いました。食べると不思議に眠気が覚めました、深夜にもチョコ食べて眠気さまそうかなと考えたけど太るから駄目だなと思った。

今日は10時間以上寝たい気分です、皆さん睡眠は大事ですよ。でもこれが現代社会だね

#ブログ

People Who Wowed This Post

とにかく祭りだった

thread
とにかく祭りだった
学校祭は激しかったですよ、もう驚きでいっぱいで・・・ああ疲れたよ(汗)

土曜日は爆睡デーなのですが珍しく朝早く起きることになってしまいました、興奮しているのか深夜に寝ましたが朝七時に起床・・・眠たいのに起きた心境はまた寝たいという気持ちで一敗です(汗)で、朝早くバスに乗って学院に行く。友人と待ち合わせの為に外の公園で待機、秋風は寒かったなぁ。友人と待ち合わせた後学院に行きいろいろ観てきました、ステージで早食いとか(豆腐とか早食い)高校生の時とかの学校祭との祭りと違って自由性があるというか・・・なんだか私の想像をはるかに超えているような感じですね(笑)友人とメイド喫茶も行ってみました、みんなメイド服来ていて・・・いやぁ久し振りに入るとドキドキするなぁ秋葉原に行った時以来で。ホットケーキと紅茶を頂きました、美味しかったなぁ〜女性に囲まれるって何かいいな、男のロマンだなへっへっへ(怪)その他はポストカードを買ったり缶バッジを買ったりと楽しめました、勿論お祭だから沢山食べてきましたよ。ジンギスカンのから揚げ、焼きそばその他色々・・・学校祭って普段食べられない物が食べられるからいいんだよなぁ・・・。いやぁ沢山歩いたので疲れました・・・でも楽しくてよかったよ。

帰りも北海道放送の「STV」放送局の場所でお祭みたいな事をやっていました。「中小企業からの発信」という祭りでいろいろな会社の人達が集まってお店など開いていました。御当地メニューのアピールや会社アピールを目的とした祭りみたいな感じで歩いているといろいろパンフレットを渡されました。フットマッサージ受けてみましたよ、いやぁ初めてだったので眠ってしまいそうでしたよ(笑)サービスだと言われて肩を指圧・・・ちょっと痛いところもあったけど気持ちよかったわぁ〜いつも親父の肩を揉む側だったけど逆になると結構いいね。食べたり無かったのでハスカップのドリンクやチーズリングといったまたなかなか食べられない物を頂きました、いやぁ北海道バンザイ!スタンプラリーをしてマグカップを貰ったり祭り三昧な日でした。ただ一番辛かったことはフットマッサージ受けた後歩いたらちょっちしびれちゃって帰る時ちょっと辛かっただ(汗)

ああ早く寝たいんだけど漫画描いてないし今日も徹夜だ・・・ううう

#ブログ

People Who Wowed This Post

ブログは素晴らしい

thread
ブログは素晴らしい

前回のブログの絵の元ネタこれです、「アリスSOS」知っている人は知っていたみたいですね〜NHKで放送されていました。私はこれにすごい憧れていたんだよね、オープニングの踊っているアリスがすごい好きでした。あれ見た時いつか描いてみようと思っていたのでこのような機会に描かせて頂きました、何かと資料が少なく色もポーズもちょっと分かりませんでしたがまぁ自分なりにパロディ出来たかなと思います(笑)とにかく15000人来て頂いて誠にありがとうございました!ここのブログで自分のキャラが出来ましたね(笑)現実とは程遠いイメージなんだけどね(汗)さて私のブログはいつまで続くかなぁ?自分との戦いですね〜

あ、ちなみに上の絵は昨日二枚描いたのでこっちをボツにしたのですが何かと勿体ないのでアップ(笑)持っていってもいいよ(欲しかったら言ってちょー)

改めてこの下らないブログを宜しくお願いします。

#ブログ

People Who Wowed This Post

ブログの皆さんありがとう!

thread
ブログの皆さんありがとう!
量産型水野のブログに15000人近くと言う結構な人数の方が来てくれました、どうもありがとうございます。いやぁ随分と来て頂きましたね〜そしていつも描いていた記念の絵は随分と描いていませんでしたね〜面倒だったからですね〜(汗)

そろそろ描きました、元ネタ分かる人いるかなぁ?このアニメ好きなんだよなぁ・・・

♪おとこはおおかみなのよ〜きをつけなさ〜い〜

#ブログ

People Who Wowed This Post

美味しいカレー

thread
美味しいカレー
昼ご飯に食べたリトルスプーンのカレー、カレーはやっぱいつ食べても美味いぜ!

いやぁ横のブログの投票すっかり忘れてたよ、ふむふむ表現力が多いですね。画力は7票で色彩は1票・・・才能は19票、うんうんみんないろいろな事考えてくれて投票してくれたのだろうなぁわしゃ嬉しいぞい!で、私が「絵」に必要な物は何ですか?の私なりの答えなんだけど・・・私も表現力だと思いますよ。どんなに絵が描けなくてもどんなに下手でも表現出来ればいいなと私は思います、まぁ幼稚園児が描いたような絵でも私は好きですよ。それをどう生かそうかが問題だね、さすがにその絵で漫画は難しいけど(笑)でも才能もあったらいいし色彩力も画力もあったらいいよね〜ああ人間優等生ばっかりのエリートだったら面白くないな・・・と考える。私は「生涯バカヤロウ」でいきたいですね、馬鹿な人間でいきたいよ

さて今日は朝から勉強です、暗記をじっくりとやりましたよ。学院に行き追試です、あーもう一個追試になってしまうとは・・・ううっなんて事だ。んで試験開始で頑張って勉強です、ううむ前より結構暗記したので自信があったのですがいかん記号を忘れてしまった(汗)折角憶えたんだけど・・・はははちょっと失敗づら。終わった後はすぐ帰ります、暇なので食べに行きました。途中北海道テレビ「STV」の近くを通ったらなんと知っている人は知っている「木村洋一」に会えましたよ、しかもカメラが回っていました私映っていたかな?何だかCMの撮影みたいなのをしていましたが・・・撮影しようと思ったけど無断で撮影は流石にマズイと思ったのでやめましたよ。札幌駅に行って昼食を食べることに、ラーメンでも食べようかなぁと思ったのですが何だかまたカレーが食べたくなったのでリトルスプーンにまた行きましたよ、ここのカレー気に入りました(笑)辛さは辛口でサイズは普通、だけど今回はから揚げも付けました!うーん豪華だ!!辛口は辛くて美味しいです、らっきょうもいれて美味しさ倍増です。カレーはやっぱり美味い、母親の作ったカレーも好きだよ。リトルスプーンで食べた後はすぐ帰宅、カレーと水を結構イッたのでお腹パンパンです。家に帰ったとは課題の漫画を描く、ネタはまぁ考えたので実行に移す。今日も明日も同じ事ですよ

そろそろ叢雲さんと右京さんに送るやつ送らないと・・・

#ブログ

People Who Wowed This Post

棺桶じゃなくてカラオケ

thread
棺桶じゃなくてカラオケ
携帯電話のメールブロックって必要かなぁ?と最近疑問な私です。時々見えない・・・

最悪じゃー!!この前のテスト一個落ちたよ・・・カラー理論落ちちゃったので明日休めるはずが追試、ああなんてことだ。家に帰ったらすぐ勉強しないとなぁ・・・とその前にいろいろ変わってしまったことがあります、後期の授業が終了したみたいでクラス替えでいろいろバラバラになりました。友人とも別れてしまいましたよ、まぁ仕方ないと言うしかないね。席替えとかではなく他のクラスと混ぜたのでいろいろ変わってしまいました、また1からやり直しって感じがしましたね、ははは。ああ来週から大変そうだなぁ・・・仕方ない腹をくくろう

帰りはクラスだったみんなとカラオケに行くことに、「まねきねこ」と言うお店・・・はじめて行ったよ。大きい部屋を借りてみんなでワイワイ、いやぁこんなに大勢でカラオケなんて初めてですよ心臓ちょっとドキドキモノです。友人はカラオケ好きなので3曲歌っていました友人すげー私は最近流行の歌なんて知らないので残酷な天使のテーゼ歌っていましたけどね・・・ははは。いや正直これぐらいしか分からないからなぁ・・・私は流行にうといし最近の歌なんて全然聴かないしイナカモンです(汗)で、流されるまま他の人の歌に拍手をしたり王様ゲームなんかもしちゃいました。私は運が良いのかわるいのか分からないが一回も当たりませんでしたよ(友人も)あ、でも一回王様になって罠をしかけることができましたへっへっへ。終わった後は友人と別れて帰宅、何だか今日は疲れていて早く寝たい気分だよ・・・でも明日は勉強だし・・・あああ

徹夜します、ブログできるだけ幸せか・・・

#ブログ

People Who Wowed This Post

おいでやす札幌

thread
おいでやす札幌
旭川で買ったミサトさんと綾波、置場所どうしよっか・・・うーん

またまたまた変な夢を見た、相変わらず札幌にいた時の夢である。何が悲しくて締め切りに間に合わなかった時の夢なんか見なきゃいかんのだ(汗)まぁ締め切り間に合いそうに無いものこれから出てきそうだけど実家で見るとは思わなかったよ。今日は自然に起きました、悪夢で起こされたと言うか(汗)実家のご飯は残念だけど今日で一時停止。今日は帰る日だからなぁ仕方ない、まぁ学院行くのでやるしかないなぁ。明日も休みだったらと願望したいけどまぁ自分で決めた事をやってるから仕方ないね(笑)ご飯食べた後いろいろやろうと思ったんだけど夜遅くまでちょっといろいろしていたので(ブログのコメントなど)あまり寝てなかったし疲れてたので二度寝してもーたよ、ああ実家での時間もったいねぇ!だけど自分が使ってた布団めちゃめちゃいい感じなんだよなぁ、寝心地がいいというか・・・フフフフ爆睡モード。で、母親に起こされた時間はみのもんたとタモリが活発な時間でした、マヂカヨ。何と母親ピザ頼んでくれました、おおっ何ヵ月ぶりだろう!出前ピザ何て食えないと思った!ありがとう母上もう死んでも悔いはないぜ!(ある)タバスコタップリで頂いたよ。余ったピザは札幌に持っていくことにしました、メシ代浮いた(笑)そして食べた後は着替えて帰宅する、この時が来るのは結構辛い。食糧と必要なものを持参して母親と別れる、次会えるまでまたお別れすると考えると何だか寂しい気がする。家を出て階段を降りてただバス定まで歩く、そしてバスに乗って札幌にまた帰る。今回は泣きはしなかったけどまたリセットだ、札幌に帰りまた一人部屋で寝たり漫画描いたりするだけ。正直実家帰った後札幌に帰るとしんどい、帰りたくないからかもしれないけど。だからと言って今学院生活やめて実家に帰ったら一生後悔して死にたくなるだろうなぁ。まぁ何回も言うけどやるしかないんだよなぁ、逃げたくないから私はどんなに何も出来なくてどんなに漫画描けなくてもやるよ、真面目に学校行くのがとりえなもんで。嫌でも行くさ、やることないし。

さて明日はいろいろあるみたいだけどどんな事があるのかなぁ?何かやるらしいけど、そろそろ学校祭もあるから楽しみだなぁ。私は特にやること無いからお客さんかな(汗)ううむまだ分からないから様子見るか…仕事あるなら喜んでするけど

もう今日は早く寝よう、疲れた・・・

#ブログ

People Who Wowed This Post

親父と食べたラーメン

thread
親父と食べたラーメン
北海道旭川にあるラーメン屋「正月や」に行ってきました、人気店らしく美味かったよ

また変な夢を見た、札幌で生活していた頃の夢なんだけど漫画描いていた。まぁ起きたら実家にいて安心するという感じなのですが・・・今日も実家を楽しめる、それだけでもいい。朝食に昨日母親が鮭の卵をほぐして作っていたいくらの醤油漬けをかけて食べました、うまいね〜いくらはやっぱ美味い!食べた後は特にすることもないのでぶらぶらと過ごす、まぁこれと言ってやる事はないしなぁ・・・。いつの間にかちょっと寝てしまい起きた頃には昼飯前、あーちょっと時間を損した気分だ・・・。何かした後親父がラーメン食いに行こうと言ってきたので車に乗って行くことに、行く場所は親父か前から気になっていた場所らしい「正月や」と言うラーメン屋。お昼の12時前に行くともう先客が多くて待たされました(汗)何とか店内には入れたのですが20分ぐらい街場所で待たされましたよ、やっとカウンターに座れた後も注文した後も時間がかかるらしく親父と話しっ放しでした。ラーメンがやっと来たときは感動しましたよ、親父は腹が減ったと笑っていたし・・・。私が頼んだのは上の写真のなのですが醤油ラーメンの黒醤油、スープはこってり系と注文しました。いろいろバリエーションはあるらしく親父は醤油ラーメンの黒醤油、スープはあっさり系を注文。まず二人のラーメンのスープを頂く、親父のは本当にあっさりしていて美味かったよ〜親父は私のこってりの方が美味いらしいけど・・・久しぶりに親父とラーメンを食べる、何かいい。家族と一緒にラーメンを食べに行くのもいいけど親父と二人だとどうも男だけだから落ち着くのかのう?うーむまぁとにかく親父とラーメン屋に行けば美味しいし楽しいしいいね。大盛りを頼んだので食べてみるとお腹がパンパンです、美味しかったなぁ〜正月や、今度は親父また来たときは白醤油で食べてみたいそうだ。その時は私も連れて行ってもらおうかな(笑)ただ高いラーメン(大盛りでも800円台)なので懐が少し寂しくなってしまう・・・うーむラーメンは安くて美味いだが親父と行った正月やは高いなぁ(汗)あ、この店は知っている人は知っている「橙や」のお店らしい、ラーメン天国だなぁ旭川

親父の買い物につきあいました、釣り具の店に行ってきましたよ。途中凄い物を見ました、牛丼の「吉野家」・・・今日牛丼一日限定で販売するらしく車で走っているとき吉野家を見るとすっげぇ列!みんな牛丼に必死ですね〜まぁ吉野家の牛丼はファンが多いので当たり前っちゃ当たり前かも知れないけど店からはみ出るぐらいの列はハンパじゃなかったですね・・・はは。それは置いておいて釣具屋に行ってきました、親父はゴムボートが欲しいらしいが買う気は無いらしい(汗)あと免許が無くても乗れる事が分かったみたい・・・結局何も買わないで終わり、釣り具ばかり見てきましたよ。家に帰り今度は祖母の家に遊びに行きました、時間はそこそこあったので明日帰るのだから会っておこうと行ってきました。キノコ採りに行ったらしくてきのこを洗って乾燥していました、祖母の家ってキノコの匂いがいるんだよね、これが原因なんだよなぁでもどことなく懐かしい匂い・・・炊き込みご飯に入るね。少し遊んだ後きのこを貰って帰りました、夕食はキノコ汁といくらの醤油漬けをかけたごはんとザンギ。美味かった・・・こんな素敵な食事は明日で最後か・・・ううむ残念じゃ〜

とまぁ結局今日帰る予定だったのですがせっかくなので今日も夜実家で寝ることにしました。また会えなくなるというのはちょっと残念ですね、だけど札幌でも帰りを待ってくれる物があるから帰らないとね。泪は出ないな今回は

家族は素晴らしい!たとえどんなクレイジーでもいいものだよ

#ブログ

People Who Wowed This Post

お風呂で撮影♪

thread
お風呂で撮影♪
タイトルみてちょっと期待していた奴、ざまぁみろ!!ただの浴槽だよ、カカカ!!!

うーむ休日まで起こされるとはやはり実家、いつもなら爆睡三昧ですが母親に朝の八時に起こされみんなで朝食。これが普通なんだけどね・・・ははは、眠かったけど二度寝しないで何とか過ごしていました。それにしても実家で使っていた自分の布団はいいよね、ボロボロだけど何となく自分専用の香りが付いていると言うか枕も何年間も使っている自分の枕だし・・・何よりも一番のことは自分が何年も過ごしていた部屋で寝れること、2年間の授業を終えて札幌から荷物持ってきて帰ってきたら絶対またフィギュアだらけにして自分専用の部屋にして一年ぐらいちょっと住みたいよ、漫画書きながら生活できれば最高なんだけどね。今年か来年4コマ漫画の雑誌に投稿したいなと思っています、まぁネタは一応考えているのですけどねそれを実行に移す乗って難しいんだよなぁ。まぁそれは置いておいて今日も特に忙しい事も何もすることがないのでとりあえず母親と親父と話していたり妹と遊んだりそんな感じてす。あ、この前クレーンキャッチャーで手に入れたぬいぐるみ妹に一個あげました、喜んでくれてよかったよ。ちょっと名残惜しい感じだけど喜んでくれたからいいよね、まぁ帰ってきたら妹に全部あげようかなと予定中な感じ(笑)お昼頃になると中学の妹がお笑いライブ(お笑い好き)に行くと言うので母親が街まで車を走らせる、私も暇だったのでアニメイトに連れて行って貰いました〜いやぁ旭川のアニメイトや近くにある模型店(馴染みの店)もすげぇんだよね、気に入っている。車の中で待っててもらい行ってきましたよ、久しぶりのショッピング・・・ふっふっふっ血が騒ぐわ!!そりにしても一緒に来ないかと母親に言ったのに拒否されるとはちょっと悲しいの〜オタクの息子と鋳物は流石に痛いか・・・

アニメイトに行ったのはいいんだけど肝心な欲しかった物が売ってなかったよ、くっそー旭川もエヴァ好きがいたかぁ・・・まぁ入浴剤買いましたよ、エヴァの(笑)その後は馴染みの模型店に行く、小学生の頃から店のおじさんとは顔見知りだから結構常連な私です(笑)相変わらず綾波のフィギュアは結構ありましたよ、ここがポイント高し!フィギュアもちろん買ってきましたよ〜それは明日札幌でアップしましょう、ミサトさんと綾波って凄い組み合わせだよ・・・。帰ろうとしたらセールでどらやき(栗入り)がなんと5個入っていて300円とセールで売っていたので買ってきました、五人家族なので丁度いいしね。なるべく買い物補早く終わらせて帰宅、小学生の妹(同じブロガーのまみね)にもアニメイトでポイントを貯めて手に入れた景品をおみやげであげました、いいことしたぜ!その後は安い店に行って食料を買ってきました、旭川は安くて助かるよ。家に帰った後はブログでよく紹介していた好物たらこスパゲティーを食べた後地元を自転車でぶらぶらして友人の家に行ったりして時間をつぶしました、こういうときに限って時間は早いですよね。楽しい時間なんてあっという間です、ははは・・・。夕食はシチューとイカリング、シチュー久しぶりだなぁ・・・寒いときに食べると旨いよね。お風呂には今日買ってきたエヴァンゲリオンの入浴剤を・・・ふふふ買ってきたので入れました。綾波の湯ではなく今度は「ネルフ大浴場」ですよ〜んで入れてみたのですが・・・白く濁ると思ったら何だかあまり変わらなくて残念だった(汗)匂いはラベンダーでしたよ。お風呂に入ってテレビ見て・・・そして寝るだけ。明日は帰ろうかなと思っているんだけど火曜日は学校祭の準備で登校自由だから行かなくてもいいかなと思って明日も夜家で寝れそうな感じです、まぁ学校祭の準備何か仕事あれば行くんだけどやることないし何も言われてないのでちょっと考え物ですね・・・。まぁ必要とされているのはどうか分かりませんがどうしたものかな、生活費浮いていいけどね

まぁ行っても行かなくても何も出来そうもないよ・・・何せやることがないし

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise