Search Bloguru posts

現代の自分、暴走する現実記録

https://en.bloguru.com/ayanami

freespace

まんざらお馬鹿生活

thread
まんざらお馬鹿生活
前買ったやつ結構気に入っていたりする、目玉のホワイトファルコン当たったじょ〜

眠いけど最大戦速フル可動で頑張っています、今日ちょっとブログ遅くなりましたね。先ほど電話線が切れていたらしくで修理していた様子。パソコン繋がらないと気付いた時には遅かった・・・んでやって繋がったので一安心ですよ。今日も漫画の勉強三昧・・・ネタが無くてやっきりこいてます、ネタがなくて何も描けないよ・・・うーむ締め切りがやばい!!何とか来週頑張らなくては・・・と言うか明日も締め切りのヤツあるじゃないか!!どああ〜っ!!こっこいつはマズイ、ただ今前期と違って締め切り何とか守っていますがちよっとまずいかな?うーむ毎日学校行っていますが成績が悪いと元の子もないねぇ(汗)ああ神様私に「知恵」をっ!!!と言うかキャラクターも描けるようになりたいよ、ははは・・・

コンビニ行ったらギターのフィギュアが結構売っていたりする、一箱330円とえらい高いけどついつい三個買ってしまいました。あ、そうそう真っ白いギター「ホワイトファルコン」てのが欲しくて選んでみました。あと箱を振ってみることに(笑)私は箱の中身とか当てるの得意なのですよ、ペットボトルに付いているオマケなんかも当てるの得意ですよ。んで私はとりあえず箱をふりふり振ってみる、欲しいホワイトファルコンのギターのフィギュアって結構重い感じがするので振ってみたら分かりましたよ、がさがさ箱の中で重い感じがする。んであとの一個は適当に選んでお会計、開けてみたらやっぱり当たりました、やったね(笑)残りのヤツは叢雲さんの所であったタイガースファンが好きそうなヤツとスティングレイというやつが当たりました。うんうんいいねギターもう満足です(笑)なんかこう集めてみると本物弾きたくなってくるね〜弾けないけど。初号機と弐号機に持たせて撮影のために買ったギターなんだけど結構満足してます、今度は何に持たせてみようかなぁ〜

明日は授業時間長いのでネタ考えた後寝なきゃ・・・最近身体ボロボロ・・・

#ブログ

People Who Wowed This Post

餃子をチンして食べる男

thread
餃子をチンして食べる男
餃子が安かったんだよ12個入りの、え?4個足りない?・・・食べました

毎度お馴染み朝は寒い報告です、最近寒さで起きますよ。朝食食べて学校に行くのですがこう朝から寒いとテンションが低くなりますね、布団から出たくないよ〜って感じです。こたつが欲しいわ・・・実家に無いけどね、まぁいいやとりあえず今日も学校だ。布団と言う夢の世界からすぽっと抜け出して着替えて学校に行くのは辛いのう・・・。今日の授業はデッサンですよ、手とかビール瓶とかいろいろ描いてきましたが今度は背景画になりました。最初は苦手だなぁと思ったのですが学校をブラブラして描きたい場所を探してそこで画板持ちながらパリパリ描いていた結果何とか描けましたよ、最初先生に見せましたらなかなか良くてちょっと褒められました、やった(笑)んで手直しするところがあってまたバリバリ描いて無事提出。何とか課題の期限を守ることが出来ました、そして次の課題は・・・自分の携帯電話を描くことになりました。そろそろ冬休みなので何とか描けたらいいですね、まぁ何とかなるよな?一応今日下書き描けたし・・・今日は調子よかったですよ。次の時間はカラーについての授業、この授業好きなんだよね。今日知った面白いことなんだけど自分の肌の色で似合う服があるとか、肌色が濃い人は薄い色の服が良いのかなとか考えてましたよまぁ私は一年中黒いエヴァTシャツ着ていますけどね(笑)授業が終わった後は先生と友人と会話していました、今日の授業の話とか・・・何気ない会話をしてましたよ。2時間授業なので次の授業で終わりでした、帰宅して何食べようか考えることに。今日カレー食べに行こうかなぁと思ったんだけどサイフ忘れちゃって街に行けませんでした(汗)まぁ今日ぐらいいいか・・・たまの昼には自分の部屋で食べるかぁ

スーパーで買い物をしているとミカンの試食があったんですよ、だけどなんか様子が違う・・・よくみたらケースの中にみかんが丸ごと入っていたよ(汗)えーっ!?これ一個丸ごと食っていいの?よし堂々と皮をむいて食べてみるかと思ったら店員のおばちゃんがみかんのむいたやつを持ってきました、危なかったもうちょっとで私はタダ喰いするところだった・・・と言うかなんで試食のケースの中にミカンが丸ごと入っているんだよ、とちょっと思った。そのみかんなんだけどうまい!私は酸っぱいのはあんまり好きじゃないんだけど甘いのは好きなので美味しいみかんだったよああもうみかんが美味しい季節なんだなぁ・・・うーんこの美味しさを何とか自宅に持っていくことが出来ないだろうか、と言うことで12個入りのみかんを買うことにしました(笑)最初ダンボールに沢山入っている1000円のみかん買おうかなぁと思ったんだけど食べ過ぎそうだしちょっと持ち運びが大変そうなのでネットに入っていた500円のみかんにしましたよ(笑)試食した甘いみかん・・・自宅でも食べられそうだよ。その後はカップメン好きなのでカップメンと餃子に半額シールが付いていたので買いました。餃子なんだけどフライパンで焼くタイプなんだけどね・・・でも安かったから買ってしまいましたよ74円で餃子12個入りが買えるなんて素晴らしいじゃん(笑)みかんとカップメンと餃子とうまい棒買って終了、私の昼食はみかん以下の値段でっせ(汗)さて餃子はどうやって食べようか?んー・・・電子レンジでチンするか、と言うわけでお皿に餃子並べた後水を少し入れてラップしてチンしてみました。やってみたら結構イケましたよ、でも焼いた時と違って焼き色とかはないけどね。カップメンと頂いてその後課題やっていましたよ、んで休憩中にみかん食べる。あ、一個目のみかんが酸っぱい・・・チックショー!!まぁでも美味いよ、酸っぱいのも悪くないね

まぁみかんは美味しい日でしたよ、もう半分食べてしまったけど・・・。今日の食堂の夕食は鮭の親子丼でした!美味い!!美味いぞ!!!昼食が簡素で良かった(笑)いくらは毎日喰っても美味しいと思うよホント

今度ダンボールでみかん買おうかなぁと思う今日の頃、腐ったみかん入ってそうだなぁ

年賀状企画まだやってるよ

#ブログ

People Who Wowed This Post

綾波レイと俺〜ブルゾン編〜

thread
綾波レイと俺〜ブルゾン編〜
綾波レイのブルゾンを購入しました、綾波レイ好きにとっては最高である。届くの楽しみよ

寒い!朝あり得ないくらい寒いんだけど、女子高生風に言うとチョー寒いんだけど?いやとにかくとんでもなく寒かったのですよ。左の上腕二頭筋(腕)なんですけど布団に入ってなかったのでとっても冷たかったですよ、着替えたいけど布団から出たくないし・・・ああどうしたらいいんだと思ったらまだ朝は五時だった。なんだい、じゃあまだ寝ることにするかと思いまた寝ましたよ。んで七時になって自力で起きれなくて起こして貰ったら良い感じにまた寒かったですね、外よく見たら晴れているけど草に雪が付いているし朝食食べながらニュース観ていたら実家の旭川はもう真っ白けじゃないか。札幌はまだまだ雪が積もっていないけど旭川はもう雪まみれな感じでしたね、実家寒そうだよ。寒さになれずに登校しましたが学校は暖かく暖房が良い感じだったので助かりました、気が付くと札幌の天候すっかり晴れていて暖かくなっていきました。今日の授業では課題提出する物が一点あって私は4コマ描いていたんですけどね、みんな4コマ描いていないからちよっと肩身が狭い(汗)あと私の絵って結構古いし2等身描いているしみんなみたいに少女漫画チックな絵とかカッコイイ男の絵なんか描けないからね、私の絵は植田まさしとかやくみつるみたいな感じなので(汗)まぁでもカッコイイ絵とか可愛い絵とかあまり描きたい気にもなれないし描けないから自分の絵は自分の絵で通っているけどその内画風が変わるかな?うーむまぁ自分の絵に期待ですね。課題は何とか締め切り間に合いましたけどみんなの絵を見るとちょっと凹んだよ・・・はははまぁみんなとは描く物が違うからね。別のクラスになった友人は私と似たような人だから気があったけど別々になると寂しいなぁ〜ホント。ひとりぼっちって結構寂しいもんだよね、まぁ馴れているけど

まだまだ雪が沢山積もるのはまだ早いと思いますけどそろそろ上着が欲しいな・・・と言うことで考えていたんですけどこの前発見したエヴァの綾波レイブルゾンでも着ようかなと考え中、んで母親と相談した結果購入決定しました(笑)うほほーいジャンバー欲しい物がなかったけど綾波のジャンバーなら喜んで買いますよPS3より欲しいですよ。早速アマゾンで購入しましたさっき、お金は後払いって感じです・・・ああお小遣いが消えていく・・・なんかお先真っ暗なんですけど(汗)だけど綾波の刺繍がデカデカと背中にあるって言うのがおいらはすごいいいと思う、一生使いますよ。一生着るならジャンバー買わなくてもいいので綾波ブルゾン22000円はするけど安い物だと思うよ、着れば着るほど味が出るブルゾン・・・ちょっと楽しみだなぁ。私の綾波ライフってこんな感じですよ、もう何年綾波ライフしているだろ・・・?まぁ私は一生綾波レイファンですよ〜他のキャラも好きだし他のアニメも好きだけどやっぱり綾波だね。綾波に始まり綾波に終わる!これだけは誓いましょう

綾波刺繍ブルゾン届くのは12月位か・・・それまでジャケットで何とかすごそう

#ブログ

People Who Wowed This Post

雪が襲ってくる

thread
雪が襲ってくる
そろそろ雪が降ってきました、まだ積もらなく地面で溶けるけどやがて大変なことに・・・

昨日残虐ホラー映画観ましたけどうなされませんでしたよ、ちゃんと寝ていました。何か私本読みながら寝ていたらしく朝起きたら電気スタンドが付いていました、電気代もったいない・・・起きた時間は大体四時ぐらいでした。明るさで起きたと言う感じでしょうか?でももう一つの原因は寒い(汗)外を見てみるとちょっと雪が降っていました、風も強くて外に出たら寒いだろうなぁ。あまりにも部屋が寒くてすぐまた布団に入って眠りました、布団は暖かい・・・。起きたら起きたでまた寒いんですよね・・・起きたのは10時ぐらいです。やることはまず部屋の掃除とか洗濯とか片付け、あと明日課題提出なのでそれをやる。課題の内容は1ページ漫画ですがこれがまた私には難しいんですよね(汗)とりあえず書いていました。朝食を食べた後漫画ずっと書いて後は日が暮れるのを待つだけって感じですね。漫画描いていると時間ってすぐ過ぎますよ、まぁ遅いだけなんですけどね作業。ここからが本題。夕食はどうしようかなぁと考えているとちょっと甘辛い物食べたいなぁと思ったんですよ、甘辛い物って何かなぁ?と思ってスーパー行って考えたんだけどあまり思い浮かばない。甘辛い物って何だろう?煮込みとか佃煮かなぁと思ったんだけど見つからなくて結局甘辛い物は断念。んでお肉が食いたいとと言うことでフライドチキン食べようと思ってお総菜コーナー見に行くと売っていたのですがいつもは100円なのになんと120円と自動販売機の飲物が値上げしているような感じでした、うーんそれに比べてコロッケは二個で100円。断然コロッケの方が良かったのでコロッケ4個買って食パン半額買って食べることにしました。ここで思いついたことはコロッケに付いているソースは甘辛いんじゃないのか?って事。ちょっと納得して買いました。後は明日食べる物と牛乳とお菓子買って終了。買ってきた食パンにコロッケをはさんで食べました、ソースは確かに甘辛かったよ。あとコロッケなんだけど牛肉コロッケだけ買ったと思ったらカボチャコロッケが一個混じっていて驚いたよ。食パン六片とコロッケ4個食べて終わり、今日も変な生活である

主食ってパンかごはんって感じですよね今の世の中、コンビニじゃどっちも売っているし・・・皆さんはパン派ですかライス派?私はどちらとも言えないけどうーんそうだなぁ・・・私は出来ればご飯が良いなぁと思う。流石にパンとすき焼きは合わないなぁとかおかずには合わないと思うけど惣菜パンとかあるし昔私は鮭の甘酢あんかけをパンではさんで食べた時はなかなか美味しかったんだけどね。中華にもパンが合うしごはんにも麻婆豆腐とか合うし結局どういうこっちゃって感じなんですよね。だけどパンがただ一つ合わない物があると思う物があるんだけど「焼き肉」カルビとかサガリは流石にパンに合わないんじゃないかなぁと思うんだよね。だけどホットドックとか肉類挟んでいるハンバーガーとかあるし・・・ううむでもジンギスカンとかは絶対パンに合わないな!と思う。でも案外やってみると美味しいかもしれないな・・・そんな事を今日風呂入っている時に考えていました。あー焼き肉喰いてー

課題仕上げないと、退却〜

#ブログ

People Who Wowed This Post

日本で三人目

thread
日本で三人目
テキサス・チェーンソービギニングのキャンペーンでゲットしました、私は恐怖を観たよ

朝、雨が降っていて寒くて起きました。今日は楽しみにしていた「テキサス・チェーンソービギニング」と言う映画を観に行くのですがあまりテンションが上がりませんでした、何故かというと残虐な映画で人間とも思えないような事をする事ばかりのホラー映画なのに私は映画館に行ってお金を払って見に行きます。わざわざ恐ろしい物を観に行くために・・・だけど私はすごい観たかった。映画館に行ってお金を払って真ん中の席をゲットしたのはいいんですけど驚いたことに映画館内にお客はいませんでした、私一人でした。上映10分前なのにガラガラでしたねまぁでも座っていたらお客は来ましたけどね。でも人数は50人もいませんでした、私の隣にはカップルみたいな人がいて私の隣にいました指定席なので仕方ないですね女性は私の隣にいてポップコーンを食べていました。私はあえて何も買いませんでしたよ、ホットドックとか売っていたけど映画に集中したかったので何も買いませんでした。上映が始まりました、私の目の前は空き席だらけでしたが後ろには人がいた状態です。いよいよ恐怖の映画が上映される・・・ドキドキしましたねやっぱり映画館で観るのはイイですね、二年ぶりですよ。映画の内容はネタバレになるので書きませんが相変わらず「気持ち悪い」のと「恐ろしい」が混ざった映画でした、人の肉を平気で食べると言うのが何ともグロテスクでチェーンソーで人を切り刻み、ハンマーで撲殺したり、自分の家族の足を切断したりと恐ろしいシーンが山ほどでした。多分これは本当に「覚悟」が無ければ観てはいけないと思います、何故かというと隣にいたカップルの女性は思いっきりハンカチを口に当てながら涙を流して泣いていました、驚きましたね怖くて泣いているんだなぁって。でもそれでも観ていました、ファンなのかなぁ?泣くほど怖い物を観ているってのもすごいと思いますけどね。私はずっと観ていました、ファンとして全部観ましたよ。やはり怖かったですね、昔の「悪魔のいけにえ」も恐ろしかったけど今回のやつも恐ろしかったです。映画をずっとただ観ていて殺されている人をフィクションで観ているけど本当に殺されてるみたいで気分が悪くなった。でも私は後悔していません、どんなに気持ち悪がろうが私はこの映画が好きですね。何が私このホラー映画好きなのかは分かりません、だけど楽しい。映画が終わった後はパンフレット買って私はすぐ帰りました、映画を見終わった後激しい脱落感がものすごい来ましたね・・・でも決して悪くない映画でした。また観たいですね

家に帰った後は眠かったので寝ました、その後「テキサス・チェーンソービギニング」の公式HPでキャンペーンで「最後まで映画を目を覆わずに観れたか」ってキャンペーンがあって映画の問題がありました。勿論私は全部きちんと観ていて内容も全部憶えていますので簡単に答えられました、それで認定書を貰ったのですがなんと三人目でした!私は日本で三人目でテキサス・チェーンソービギニングを観て最後まで観て認定書を貰いました(笑)ちょっと嬉しいですねファンとして。また「テキサス・チェーンソー」の新しい映画があればまた観たいと思う。また恐怖を、絶望を私は観たい。この映画を観た後は「生きる」事に執着が持てると思います、私はいつも死にたいと思っていたけどこの映画を観てまた改めて死にたくないなと思いましたよ。死ぬぐらいならチェーンソー持った殺人鬼になってやろうって勢いでね、嘘ですよ(笑)でも生きることに希望が湧いてきました

この映画を観るならまず「覚悟」が絶対必要です、あと決して・・・目を背けてはいけない。私は「テキサス・チェーンソービギニング」の評価は100点ですね、オススメします

脳に刺激が沢山来たよ

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

明日怖いわ〜

thread
明日怖いわ〜
明日テキサス・チェーンソービギニングが上映されます!!ホラー好きにはたまんないわぁ

んー・・・今日は学校で特に語ることはないんだけどちょっと大変な課題が出来てしまいました、だまし絵です。さるの顔の絵を逆さまにしたらクマになるとかあんな感じのです。うーむどないしょ・・・こんな芸術家みたいな作品は出来るのか心配になってきた・・・錯視の絵も大変そうです。そろそろ進級制作としていろいろ課題があるからなぁ・・・冬休みに出来ることちゃんとやらないとダメですね。大変な宿題だよ本当に、と言うか私はあまり宿題やった覚えがないからなぁ(汗)履歴書も書けるようにならないと大変です、来月も大変だな・・・。んで学校は昼に終わったので自由時間になりカレーが喰いたくてしょうがないのでリトルスプーンに行ってきました、ほぼ一週間に一回は行ってますね〜カレー大好きよ。そういえばこの前実家帰った時母親と妹にリトルスプーンの冷凍カレー買っていってお土産として持っていったのですが母親昨日食べたらしくメール感想を頂きました。辛い物好きの母親に買った激辛カレーを食べた感想は辛い物好きのおかんでも辛いそうだ(汗)妹は中辛でも辛いみたいだし・・・私はいつも辛口食べているけどなぁ最初は辛かったけど最近段々辛口でも辛い感じかしてこなくなってきたよ。私も激辛カレーまたチャレンジしようかなぁ・・・でも50円増しってのも何か勿体ないから辛口のカレーでいいかな?私は辛い物好きだけどそんなに求めないからね(笑)そういえば昔高校時代の炊事遠足の時「暴君ハバネロ」のスナック一気食いをみんなに披露したっけ、あの時俺は若かった・・・今考えると良くできたなぁと思う。まぁ辛い物食べられるからって偉いって訳でもないからね、あんまり辛い物食べ過ぎると腹が・・・

食べた後は映画館ちょっと見に行きました、明日上映の「テキサス・チェーンソービギニング」の上映場所をちょっと見てきました。札幌の映画館って見たこと無いので前日ネットで探したところなんと札幌駅の上にありました(汗)うーん灯台もと暗し!ちょっと映画館覗いてみましたらすごい豪華で驚いた!なんかもう映画館って雰囲気プンプンでしたよ、いやぁ明日は楽しめそうです。この映画本当に大好きです、のんきにポップコーンなんて食べている場合じゃないかもしれないな・・・。とにかく怖いんだよね、1970年代に上映された「悪魔のいけにえ」って映画初めて見た時は怖さのあまりに笑ってしまったわい。それが現代に甦って「テキサス・チェーンソー」としてまた21世紀に出てきた・・・いやぁ怖いわぁ明日映画観るの(汗)でも観たい!と言うわけで明日行くのですが明日食欲が無くなりそうだなぁ(笑)あんまり見過ぎたら絶対おかしくなるな・・・明日の映画館の中は悲鳴とチェーンソーの音だけだと思うよ。だけどそこが面白いんだよね、怖い人もいると思うけど私はその悲鳴とチェーンソーの音がたまらなく好きですよ、まぁちょっとした娯楽ですね。あ、決して私はおかしい訳じゃないですよ。映画が純粋に好きなだけです

ちょっとした度胸試しですね、明日ずっと映画のスクリーンを目を隠さないで見ていますよ

年賀状企画まだやっちょるよ!

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

燃え尽きたぜ・・・

thread
燃え尽きたぜ・・・
コンビニで売っていたギターのフィギュアを初号機に持たせてみた、うんいいじゃないの

寝ていません、いや寝ましたけど寝た気になれない日。何故かって?朝の六時まで課題やっていましたよ・・・ははは眠いってそりゃ。起こされたのは八時と言うことで2時間しか寝ていない・・・ううう(涙)夜勤の医者みたいな生活だよ全く、朝食食べた後すぐ着替えて学校行く。送り迎えのバスに揺られながらギリギリ寝ていました、まぁ寝ないよりはマシだよね。今日の授業は課題提出する物や課題がまた出される日と言うかいつもだよね・・・今日締め切りの課題の内容なんだけど車を描くことなんだよね・・・うーむ車なんてきちんと描くのは産まれて初めてですよ18年間で、それに悪戦苦闘していたんですよね2週間。で、今日なんですけどやーっと何とか描けました、構図に戸惑ったけどまぁサマになるようにパースがズレないようにちゃんと描いていったんですよね。あと雲形定規、使ってみたんだけど曲線が綺麗に描けて便利だったよ。初めて車描いたんですけど何を描いたかはいつか話したいと思います、ほほほ。描いた車を提出しようとしたのですが他の人を見るとカッチョイイ!!やっべぇ私の描いた車よりキラキラしているじゃないですか、すげぇプロみたいだ。みんなの車の絵はシャレにならないくらい上手かったですね、それに比べておいらの描いた車はトミカのミニカー(ドア開閉式)みたいなもんだよ。まぁそれでも締め切りには逆らえないので提出、多分クラスで一番デキが悪い生徒だと思います・・・すんません(汗)まぁでもなんとか間に合って良かったです、もっと上手くなりたいなぁと思ったよ。さて課題はほとんど片づいて現在の課題の数は2つ!!余裕ありまっせ〜ふっふっふ!!テキサス・チェーンソービギニングもゲームも心おきなく楽しめるよ、だけど絵の練習はちゃんとやらなきゃね。一日一枚頑張っていますよ、あまり見せられる絵じゃないけどね

年賀状企画に乗ってくれて改めてありがとうございました、まだまだ募集していますんで私の年賀状欲しい方はご連絡下さい〜。ただ今応募してくれた人なんですが叢雲さん、天使さん、Shinoさん、birdyさんです。あ、送ったのに名前がないという方がいましたら教えて下さい。まだまだ募集していますんで希望の方はメールお願いします。さて年賀状の絵に色を塗らないとなぁ

それ以前に今日は早く寝たいよ・・・

#ブログ

People Who Wowed This Post

初めてよ

thread
初めてよ
雲形定規なんて初めて使う、・・・これどうやって使うんだ?まぁ使ってみよう

北海道の佐呂間で台風が直撃しましたけど札幌は異常なしと言う感じではなかったですね、JRが12本運休と結構いろいろ被害受けていたみたいです。しかし佐呂間に台風とは・・・よく親父とサロマ湖に行って釣りしていたので心配ですよ、早く壊れた建物とか家を直してあげて欲しいですね。頼むよ日本、税金あるんだから。んで札幌はと言うと昨日はどしゃ降りでしたが今日からまぁ晴れてきました、雨は好きではないですね。今日も学校行ってやることをやる、課題は何とか終わらせることが出来ましたよ。危なかった・・・昨日深夜の三時まで粘った甲斐があった!!いやぁもっと早く描ければ良かったけど作業が遅いので・・・ははは。でも何とか締め切りに間に合ったので良かったです、ヘタレ絵かもしれないけど結構頑張りましたよ。そして次は新しい課題・・・今度もまたハードだよ・・・はぁ〜頑張ってくれよ一ヶ月後の俺!んで今日も何事もなく終了、お疲れ様でした

んで家帰ってきて寝ていない分寝ようかなと思ったんだけどまだ明日締め切りのやつやっていないんだよ・・・はははやべぇ(汗)急ピッチで今すぐやらなければ!!参ったね今夜も長くなりそうだよHAHAHA!!・・・ブログ終わったらすぐやります

年賀状企画乗ってくれた人ありがとうございました、メール結構な数を頂きましたよ、まだ募集していますのでまっちょるよ。あ、メールしてくれた人返信お待ち下さい、課題やったら送りますんで・・・

課題終わったらテキサスチェーンソー絶対楽しんでやる〜

#ブログ

People Who Wowed This Post

課題ギリギリブログ

thread
課題ギリギリブログ
死にたい→死ぬなら好きな事しよう→好きな事して気分がよくなる→人生捨てたもんじゃないな→生きよう。俺の人生こんなもん。

今日は特に書くことがないので年賀状企画について詳しく発表しまーすぱちぱちぱち。コメント見ましたけど年賀状企画に参加してくれる人がいるみたいで何だか嬉しいですね、ほほほ。んで参加してくれる人になんですけどこの今日のブログのコメントに私のパソコンのアドレスを入れておきますのでそれに分かりやすい件名で私にメールをお願いします、変な件名で送ると迷惑メールと一緒に消しちゃうかもしれないのでわかりやすいようにお願いします。メールの内容は住所と氏名とあと必ず郵便番号を御願いします、ちなみにプライバシーはきちんとお守りしますので御安心をと言うか民間人なので悪代官みたいな事はしませんよ(笑)手紙の交換みたいな物ですね、まぁでも住所送って頂きましたら私も教えしますので本名がばれるけど仕方ないねぇ綾波レイなんて名前ではないですけどね・・・。この他にご質問とかありましたら言って下さい、苦しい笑顔で答えます。

さて、そろそろ明日締め切りの物がありますので失礼します

#ブログ

People Who Wowed This Post

鼻血の乱

thread
鼻血の乱
また鼻血が出た、ったく・・・余計な洗濯するハメになった。枕の血の痕は消えないわい

ちょっと早めに自然に朝起きたら血だらけでした、なんじゃこら!?遂に私もお迎えが来たか・・・それともチェーンソーで切り刻まれたか?と思って起きたら枕に血がべっとり、シーツに血のシミ。鏡を見てみたら顔中血だらけ、耳元なんか血が固まっていて耳たぶの辺りなんかもう赤い。何が原因でこうなったかというと原因は鼻を見れば分かった、鼻血です前日の。また出てきたみたいで寝ている間に出てしまってそれに気が付かないで転がっていたものだからどくどく出ていたみたいだ、はぁ・・・自分で起きて良かったよこんな状況で管理人さんに起こされに来たら大変だったね。鼻血は止まっていたみたいだけど鼻が赤かったよ、両方から鼻血が出てきたのでは無かったところが幸いでした。とりあえず着ていたシャツと布団は無事でしたけど顔と布団とシーツはちょっと火曜サスペンス劇場でした、写真に納めとけばよかったかなぁけっこう自分の顔が血だらけで悲惨だったんだけど何か笑えた。顔を洗うと固まった血がポロポロと・・・あ、頭にまで血がついてら。むぅ・・・こうなったら全身綺麗にするか、と言うわけで何年ぶりに朝シャンをしました。朝の五時に朝シャンなんて・・・もっと眠らせてくれよホント。んで綺麗になった痕部屋に入ったら血の臭いが・・・現実までホラー映画の気分に浸る。寝ようかなぁと思ったけどまた鼻血出たらまずいのでずっと起きてました、だけどちょっと時間が出来たのが嬉しかったかな?ゲームしてました。だけどその前にシーツと枕カバーとかどうしようか・・・朝からうるさい洗濯機使うのもアレだしな・・・血が付いたところを洗剤でとりあえずこすってました。あとぬるま湯だっけなぁそれにちょっと漬けておきました、まぁ落ちないのは分かっているけどちょっと薄くしとこう。こんなことしているとあっと言う間に朝食の時間になって朝食食べて登校、血がまだ顔に付いていないかを確認して登校。今日も学校で漫画三昧、課題で車を描くことになったよ・・・人生初めてかも車描くなんざ(汗)ネタがなかったりどうしようもなかったりで学校終わり、まぁこんな物か・・・。いつも思うけどネタが無いから苦労する・・・しかも描けない

家に帰った後はすぐ洗濯機に血が付いたシーツと枕カバーを入れる、あとズボンとか。洗濯してみましたけどやっぱりうっすらと血が付いているなぁ・・・まぁいいや乾かしたらまた使いますよ仕方ないしね。今日は血まみれな日だったな・・・部屋の匂いは血の臭いがするし・・・換気もしとかないと。うう・・・窓開けたら寒いし、今日は悪い日だなぁ。洗濯物のシーツやズボンなんか今日天気悪くて雨降っているから乾かないので夏の思い出と言う名の扇風機使っています、結構便利。んで現在私は課題と格闘中です、以上血だらけ珍道中でした。

企画なんですけどね、皆さんに年賀状でも送ろうかなって考えているんですよ。元々私と交流してくれた皆さんか私と住所交換した人に年賀状贈ろうかなって考えていたんですけどどうせなら希望している人に全部送ったらいいんじゃねぇの?と言うことで考えた企画なんですけどね。と、言うわけで「年賀状企画」します。早すぎると思いますがこちらも都合があるんだYO!!ちまみに私は年賀状の絵もう描きました、気合い入れています。

応募資格
・住所を量産型水野に教えてやってもいい人
・名前を量産型水野に教えてやってもいい人
・切手シートが当たるかもしれないので欲しい人
・何となく欲しい人
・ここのブログ住民(ミクシィはだめよ)
・とりあえず年賀状くれと思う人
・日本国内にお住まいの人
・紙が欲しい人

年賀状欲しい人はコメントにどーぞ、12月まで受け付けるよ。ちなみに住所とかはメールでお聞きしますのでコメントに描かないようにしましょう。では皆さんアディオス!あ、年賀状の返事貰えたら嬉しいな。

死にたい言っていた人がこんなに元気になりました、やっぱ地球は面白いや

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise