ファルコン植物記(451)青色の<一日花21>【アサガオ】
Aug
18
お昼頃にしぼんで垂れているいる【アサガオ】の花姿を、あまり見かけなくなりました。
夏の花の代名詞のような【アアガオ】ですが、季語としては「秋」です。
ヒルガオ科サツマイモ属の一年性植物で、日本で最も馴染みのある園芸品種であり、古典園芸植物のひとつです。
葉は広三尖形で、細い毛が生えています。
花は大きく開いた円錐形で、外側から蕚が5枚、花弁が5枚、雄しべが5本、雌しべ1本の単純な構成で、5枚の漏斗状の花弁は融合した形を取り、花色も多種にわたります。
日本には平安時代に、種子を「下剤」等の漢方薬として持ち帰ったのが、最初だと言われています。
サツマイモ属には、夕方から咲く 「ヨルガオ(夜顔)」 がありますが、暑い時期に頑張って咲きながら、どちらも<一日花>の運命で、はかない花たちです。
Posted at 2012-08-18 18:43
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-08-19 15:09
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-08-19 19:51
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-08-20 13:55
People Who Wowed This Post