Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

<グーグルロゴ>(110)「雛祭り2019」

thread
<グーグルロゴ>(110)「雛...
本日3月3日の<グーグルロゴ」は、女の子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事として五節句の一つ「雛祭り2019」で、「上巳(じょうし)の節句」・「桃の節句」とも呼ばれています。

「節句」とは、中国の陰陽五行説に由来して定着した日本の暦の一つで、・人日(じんじつ)の節句 1月7日  ・端午(たんご)の節句 5月5日 ・七夕(しちせき)の節句 7月7日 ・重陽(ちょうよう)の節句 9月9日とがあります。

「ひな祭り」は、いつ頃から始まったのか歴史的には判然としておらず、その起源は諸説あるようです。

平安時代には、すでに「流し雛」の風習があったと言われています。「雛人形」は古くから嫁入り道具のひとつとされていました。そのため、お嫁さんの実家から贈ることが一般的とされていました。

「雛人形」の飾り方は各地で異なっていて、とくに決まり等は無いようです。地域によっては、「つるし飾り」等の風習もあります。

祭りの日が終わった後も「雛人形」を片付けずにいると結婚が遅れるという話ですが、これは、昭和初期に作られた俗説と言われています。

俗説が広まった理由としては、旧暦で行事を行っていた時期は、季節が梅雨間近であるため、早く片付けないと「雛人形」に虫喰いやカビが生えるからという理由や、おひな様は春の飾りものなので、終わったらきちんと片付ける、などのけじめを持たずにだらしなくしていると嫁の貰い手も現れないという躾の意味としての理由等、諸説あるようです。
#ブログ #節句

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
さち
Commented by さち
Posted at 2019-03-02 15:47

ゴロ合わせ始まり始まりの3/3。2/2は聞かないし4/4もあんまり・・・
考えると1、3、5、7、10・・・の他は特別ない感じです。11/11最近は
ポッキーに始まり電柱も言ってましたねぇ。なんとなく数字合わせの好きな私は
気になる日です。ひなまつり、貝合わせなどスーパーでも貝モノ多く出回ってました。
ひな人形も見ていて楽しくなります。早く片付けれるように時間と人形の簡素化が進みますね~
これこそ手間ひまです。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2019-03-02 15:51

昔の人は、数字に意味を込めていたんだと思いますね。
11月11日、神戸では、数字の形が豚の鼻に似ているとかで、「豚まんの日」です。(笑)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2019-03-02 16:19

これは関東ですね

我が家はすっかり出さなくなりました 
片づけるのが面倒で…

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2019-03-02 16:24

かんさいは、京都の島津家の影響だとおもいますが、
左右逆での並べ方が一般的のようですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise