Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

今年の読書(12)『渋沢栄一の足跡をたどる旅』(東京ニュース通信社)

thread
今年の読書(12)『渋沢栄一の...
いよいよ明日7日(日)で2020年1月19日(日)放送スタートの 『麒麟がくる』が最終回 を迎えます。
次回から第60作目とるNHK大河ドラマ 『青天を衝け』 が始まりますが、主人公は、新一万円札の顔としても注目され、 約500の企業を育て、約600の社会公共事業に関わった「日本資本主義の父」と呼ばれた<渋沢 栄一>(1840年3月16日〈天保11年2月13日〉~1931年〈昭和6年〉11月11日)です。 晩年は民間外交にも力を注ぎ、ノーベル平和賞の候補に2度選ばれています。

本書は、 幕末~明治期における日本近代化の立役者である<渋沢栄一>の生まれ故郷である埼玉県北部(現・深谷市)をはじめ、東京や京都、大阪、北海道など、ゆかりの地を紹介する歴史紀行ガイドとなっています。

彼に影響を与えたまわりの人物にも関わり、<徳川慶喜>は一農民だった<栄一>を幕臣に抜擢し、弟<昭武>の随員としてフランスへ派遣することで、<栄一>の視野を広げたと言われています。本書では<慶喜>に関連する場所として、水戸や静岡を紹介。そのほか、幼少期から慕っていた従兄<尾高惇忠>のゆかりの地である世界遺産「富岡製紙場」や、その周辺に点在し近代養蚕を担ったとされる遺構なども掲載されています。

波乱万丈な人生と日本の近代化の過程が特集され、<渋沢栄一>の伝記的な生涯のみならず、日本の近代化の過程も知ることができるお手軽な一冊です。
#ブログ #読書 #雑誌

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise