今年の読書(30)『刑事の遺品』三羽省吾(小学館文庫)
Apr
6
瀬戸内海を見下ろす人口30万人の小都市にある津之神西署の巡査部長「高岡守」は、現場に出向き港湾部で引き揚げられた刺創のある水死体をは、自らが一カ月前に取り調べたばかりの薬物の売人と思しき男「木村正」でした。すぐさま県警に捜査本部が立ち上がり、「高岡守」をはじめとした所轄の刑事たちが聞き込みを始めたものの、不可解なことに被害者の名前以外の情報が何一つ得られません。一体、この男は誰なんだと捜査が暗礁に乗り上げる中、警察庁から県警に異例とも言える人事で「守」の兄でキャリアの「剣」が着任してきます。
「高岡剣」は警察庁の指示で、まったく完璧すぎる不自然な県警の金の流れを暴くために送り込まれた一方で、その警察庁にも明かさず、汚名を着せられたまま殉職した父の最後の事件を探ろうとしていました。
情熱と刑事の誇りを胸に目の前の事件の真実を追う所轄の弟「守」と、決して冷静な姿勢を崩すことなく二十一年前の父の事件の真相に迫ってゆくキャリアの兄「剣」。時を隔てた二つの事件が次第に交錯し始めた時、反目しながらそれぞれの捜査を進めていた兄弟を導いたのは、父が遺した捜査メモのノートでした。
警官の父を持つ著者の環境が警察官舎や家庭内の描写に生かされ、「守」の相棒「久隅」刑事、「剣」の部下として付く27歳の「小谷野早苗」警部補の脇役陣のキャラクターも良く、続編を期待したい内容でした。