Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

『ディア・ファミリー』@<月川翔>監督

thread
『ディア・ファミリー』@<月川...
<大泉洋>が主演、『君の膵臓をたべたい』『劇場版 そして、生きる』などの<月川翔>が監督を務める映画『ディア・ファミリー』が、2024年6月14日に全国で公開されます。

心臓病の娘を救いたい一心で、知識も経験もない状態から医療器具開発という不可能に挑み、のちに16万人の命を救うこととなる家族の実話にもとづく物語です。

 生まれつき心臓疾患を持っていた幼い娘「佳美」は、医師から余命10年という宣告を突き付けられます。絶望の最中、小さな町工場を経営する父「坪井宣政」は「じゃあ俺が人工心臓を作ってやる」と決心します。知識もなく始めた医療器具の開発は、限りなく不可能に近く前途多難でした。しかし娘の命を救いたい一心で、父と母は人工心臓・カテーテルの勉強に励み、有識者に頭を下げ、資金を用意し、何年も開発に時間を費やします。あらゆる医療関係者にそっぽを向かれる中、「佳美」の命の刻限は刻一刻と迫って来ます。

<大泉洋>演じる主人公のモデルとなったのは、医療の世界とは無縁な町工場の経営者でありながら、IABP(大動脈内バルーンパンピング)バルーンカテーテルを生み出した<筒井宣政>氏(東海メディカルプロダクツ前社長)です。初タッグとなった<大泉洋>と<月川翔>監督は、筒井家の面々と対話しながら役作りを重ね、1970年代、1980年代、1990年代、2000年代と4つの時代を再現しています。

また「宣政」を献身的に支える妻「陽子」役で<菅野美穂>(46)、心臓病疾患を抱えた娘「佳美」役で<福本莉子>が出演。坪井家の長女「奈美」に<川栄李奈>、末っ子「寿美」役に<新井美羽>が演じています。脚本を手がけたのは『糸』『ラーゲリより愛を込めて』の<林民夫>です。
#IABP #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise