Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ダウ平均株価(5月20日)終値3万9806ドル77セント

thread
ダウ平均株価(5月20日)終値...
20日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。前週末17日に初めて終値で4万ドル台を付けています。主力株の一部に持ち高調整や利益確定の売りが出ています。半面、ハイテク株を中心に底堅さがあり、売り一巡後はダウ平均が上昇に転じる場面がありました。
 
5月に発表になりました経済指標がインフレ減速を示す内容が相次ぎ、米連邦準備理事会(FRB)が年後半には利下げをするとの見方が広がっています。ダウ平均株価は5月に入り、前週末までに2180ドルあまり上昇しています。相場の過熱感への警戒もあり、売りが出ています。
 
<バー(FRB)副議長>は、20日の講演で、1〜3月の物価指標が市場の予想より上振れし、金融緩和に必要な確信を与えなかったと指摘。「制限的な政策が効果を発揮し続けるにはもう少し時間がかかりそうだ」との考えを示しています。利下げに慎重との受け止めは株式相場の重荷となりました。
 
ダウ平均株価は、前週末比196ドル82セント(0.49%)安の3万9806ドル77セントでした。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前週末比108.91ポイント(0.65%)高の1万6794.88でした。
S&P500種株価指数は、前週末比4.86ポイント (0.092%)高の5308.13でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise