- Hashtag "#芸能" returned 3507 results.
TBS系の時代劇ドラマ「水戸黄門」で、24年間レギュラーを務めてきた女優<由美かおる>(59・当時)が、4月12日スタートの第41部のドラマを“卒業”したのが2010年4月5日の番組でした。
1986年4月の初出演以来、名物の入浴シーンを200回以上演じるなど「お色気担当」として、番組に欠かせない役柄でした。
テレビドラマとして数少ない時代劇ですが、観ることはありませんが、6年ぶりのドラマとして2017年10月4日から毎週水曜夜7時から放送中の「水戸黄門」(BS-TBS)に、元AKB48の<篠田麻里子>(31)が11月8日放送の第6話から出演することが決定しています。
<篠田>が演じるのは、<長谷川純>演じる柘植九郎太と共に光圀(武田鉄矢)らを付け狙うくノ一役。武家の妻として幸せに生活しており、忍びであることは隠していた「くノ一・詩乃」。磨き上げられた十字手裏剣を手に、光圀らの旅を妨げる役どころです。
今作が初の時代劇出演となる<篠田>は「水戸黄門」のお約束の一つでもある、入浴シーンにも挑戦しています。<由美かおる>の「かげろうお銀」を継ぐ役どころ、人気のほどが気になります。
第48回衆議院選挙の公示が10日に始まり期日前投票が11日か行われています。
選挙の投票呼びかけの総務省のポスターが貼られていますが、芸能界には疎く、モデルさんが誰だろうと気になりました。
今回の選挙の啓発キャラクターに起用されたのはAKB48の元メンバー<川栄李奈>(22)さんでした。
2015年8月4日、AKB劇場にて卒業公演が行われ、2016年4月~6月、NHK連続ッテレビ小説『とと姉ちゃん』では、仕出し屋「森田屋」の一人娘<富江>役で出演、2018年には、日本酒をテーマとした<瀬木直貴>監督による映画『恋のしずく』に映画初主演が予定されているようです。
女優の<黒木瞳>が、テレビ東京系ドラマ特別企画『駐在刑事スペシャル』(10月13日(金) 午後8:00~9:48)にゲスト出演しています。
元警視庁捜査一課の敏腕刑事だったが、ある事件をキッカケに奥多摩・水根に左遷された“駐在さん”こと<江波敦史>が活躍する「駐在刑事」シリーズは<笹本稜平>の小説が原作で 『駐在刑事』(2009) ・ 『尾根を渡る風』(2016) と文庫本が刊行されていますが、<黒木瞳>さんの演ずる警視庁捜査二課理事官の<緒方綾乃>は登場していないだけに、どのような構成なっているのか、楽しみです。
デイケアに出向きましたら、掲示板にまったく知らない演歌歌手の<岡田央>のポスターが貼ってありました。
11月19日(日)に開催される施設の「秋祭り」のゲストだそうです。
『ひさしのドンゾコ節』は、2016年10月26日発売された歌ですが、歌手生活20年の本人自らの人生に照らし合わせて唄う楽曲だとか。
自ら司会をこなす40分間のステージと聞いていますが、まさに本当のワンマンショウのようで、気になるステージです。
いつも地元のラジオ放送局である 「ラジオ関西」 を聴いています。
明日10月4日(水)21:00より新番組『ドレドレ♡Lovelys(ラブリーズ)』が始まります。
ナイター中継が終了しますので、秋の番組編成で組まれた番組だと思います。
<Lovelys>は、大阪府出身の<宮崎梨緒>と兵庫県姫路市出身の<八木沙季>のアイドルユニットです。どのような番組構成になるのかわかりませんが、取りあえず関西弁のお喋りが期待できそうで、心地よく聴ければと期待しています。
大阪市北区のJR大阪駅前に9月25日(月)、吉本興業の常設劇場「よしもと西梅田劇場」がオープンし、落語家の桂文枝さんやタレントの西川きよしさんらが出席してセレモニーが開かれました。
同劇場は、大阪駅南側に隣接する旧大阪中央郵便局の跡地に造られています。座席数は700。吉本新喜劇やショーを上演するほか、若手からベテランまで多彩な芸人が出演し、国内外の観客が楽しめる施設を目指します。
吉本興業の劇場が、梅田地区に開業するのは、2008年10月31日に閉館された「うめだ花月」以来9年ぶりになります。
1987年11月1日にオープンした「なんばグランド花月」(同市中央区)は、老朽化した設備の改修(9月25日~12月21日)のため24日の公演を最後に休館しています。今年12月27日(水)にリニューアルオープンが予定されています。
今月8日にジャニーズ事務所を退所し、新たなファンサイト 「新しい地図」 を開設した元SMAPの<稲垣吾郎>、<草彅剛>、<香取慎吾>の3人が、インターネットテレビ局「AbemaTV」で72時間の生放送特番を共演することが、同サイトの公式ツイッターで発表されました。
「緊急速報」と題して発表されたツイートでは、3人がそろって3日間ぶっ通しで生出演することが明かされています。番組名は『稲垣・草彅・香取3人でインターネットはじめます「72時間ホンネテレビ」』。放送日や番組内容などの続報ニュースは、きょう24日午後2時から「AbemaTV」の全チャンネルで同時放送、また同局の公式ツイッター【@AbemaTV】で発表されます。
3人にとって、インターネット番組に出演するのは今回が初めてです。さらに退所後の初共演番組とあって多くの注目が集まりそうで、気になる番組です。
9月8日にジャニーズ事務所を退所した元SMAPの<稲垣吾郎>、<草彅剛>、<香取慎吾>の3人が22日、新たなファンサイト 『新しい地図』 を開設しています。
サイトでは3人のプロフィールやファンクラブの入会案内などが掲載されており「10月16日本格始動」と予告。フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、LINEなど各種SNSも開設され「新しい地図は皆さんと一緒につくる集いの場所です! その地図は、まだ真っ白です。皆で面白いこと、為になること、感動すること、その他いっぱいいっぱい、その地図に入れていきましょう!」とのメッセージが流れています。
なお、第2弾の動画配信は10月16日を予定。同日より「本格始動」するという。
☆「新しい地図」
国内向け(新しい地図 NAKAMA)
入会金:1,000円(税込み)
年会費:4,500円(税込み)
※手数料別途200円
歌手、安室奈美恵が40歳の誕生日(1977年9月20日~)を迎えた9月20日、自身の公式ホームページで来年9月16日をもって引退することを発表しました。
安室はこの日、「ファンの皆様へ」というタイトルで、ホームページに声明をアップ。「ファンの皆様、いつも応援していただきありがとうございます。先日9月16日に無事、デビュー25周年を迎えることができました。皆さんの応援、支えがあって25周年目をスタートできた事に心から感謝しております。ありがとうございます」と冒頭で感謝の言葉をつづった。
続けて「今日は、私が長年心に思い、この25周年という節目の年に決意した事を書きたいと思います」と切り出すと、「わたくし安室奈美恵は、2018年9月16日をもって引退することを決意致しましたので、この場を借りてファンの皆様にご報告させていただきます」と、芸能界からの引退を発表した。
そして、「引退までのこの1年 アルバムやコンサート、最後にできる限りの事を精一杯し、有意義な1年にしていきたいと思ってます」と意気込みを語り、「そして、私らしく2018年9月16日を迎えたいと思います」と締ています。
最後に「皆様、安室奈美恵の最後の1年を、どうぞよろしくお願い致します 安室奈美恵」とまとめています。
ここ最近、あまり耳にすることはなかった<安室奈美恵>の活動ですが、人気が衰えているとは思えず、気になる突然の引退表明です。
モデルの<押切もえ>(37)さんが7日、「第102回二科展」(東京・六本木の国立新美術館、18日まで)の絵画部門に出展した油絵で、3年連続3度目の入選を果たしています
バラやコスモスなど大好きな花をモチーフに生き物の可憐さや凛とした強さを表現した油絵「暁」を約4カ月かけて製作。
3年連続の入選に「とてもうれしい!!」と大喜びで、「100号の大きなキャンバスは描くたびに持ち運ぶのも大変でしたが(笑)、広い画面の隅々にまで絵を描く喜びを込められて幸せでした!」と喜びを語っています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account