-
posted 2022-08-17 22:15
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
コーヒーと緑茶が大好きです。 それも、熱いもの。 真夏でも、熱いコーヒーと 熱い緑茶しか飲みません。 感情的にも、体質的にも、 本来はそうなんです。 年齢とともに、 眠りが浅くなって、 夜に目覚める事が多くなりました。 そこで、妻から、 「カフェイン止めてみたら?」 との提案がありました。 一度試し...
-
posted 2022-07-07 01:05
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日は七夕。 リビングの壁には、 子どもが小さい時に書いた 短冊が貼り付けてある。 小学校の中学年位に 書いたものだとの薄い記憶です。 日頃はあまり気にしませんが、 改めて見てみました。 もう、 あれから10年になります。 今でも、 この短冊に書かれている願い を追い続けています。 あの時に感じた事...
-
posted 2022-06-28 01:00
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先日、熊本で大きな地震が有りました。 その前には能登での大きな揺れが、 北関東や東北でも大きな揺れがよくあるように感じます。 それぞれの場所で発生している大きな地震。 ”復興したばっかりやのに” ”前も起こったのに” と感じる事があります。 でも、これって第3者の感想であって、 当事者の方々はそんな...
-
posted 2022-03-23 22:48
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
小さな、小さな 我が家のお庭。 冬は寒くて、 雑草も生えない。 雑草も生えない地面は、 土も締まりカチカチに見えます。 ここしばらくの暖かさ、 そして強い日差し。 そうしたら、 硬い硬い土を割って、 芝生が芽を出しました。 ”こんな硬い土を割ってくるんやぁ” 小さな芽ですが、 大きなエネルギーを感じ...
-
posted 2022-03-23 04:40
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
つくれるときは、 積極的に夕食を作ろうと決めました。 昨日、妻の帰りが遅くなり、 魚を焼きました。 白菜サラダも。 今日も 少し仕事が遅くなるとの事だったので、 料理するぞと考えていました。 我が家は1週間分のメニューが 基本的に決まっています。 それは、 メニューを決めて 生協の自宅配送で材料を購...
-
posted 2021-10-18 05:00
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
昨日の雨模様とは一転 快晴の下、「運動会」が行われました。 少し肌寒く、100%運動会日和とは 言い切れない状況ですが、 安全に充実した運動会が出来ました。 長女の小学1年生の運動会から 数えて13回目。 振り返れば、そんなに来てたっけ? って感じますが、良く13回も通い続けたなぁ~。 と思います。...
-
posted 2021-10-11 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界中で脱炭素の流れが強まる中、再生可能エネルギーなど環境配慮型のエネルギーの強化を図り、事業構造転換を加速させるために、「ENEOSホールディングス」は11日、再生エネルギー事業を手掛ける「ジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE)」(東京都港区)の全株式を約2000億円で取得すると発表していま...
-
posted 2020-01-16 15:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
原子核同士を人工的に合体させて膨大なエネルギーを生み出す核融合発電に向け、フランスで建設が進む国際熱核融合実験炉「ITER(イーター)」で、世界初の主要部品となる日本製の巨大な超電導コイルが30日に完成する。計画実現への大きな一歩で、量子科学技術研究開発機構と三菱重工業が1月15日、発表しています。...
-
posted 2019-11-03 14:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
次世代エネルギーとして期待される水素に関する新たな試験事業が2020年度、神戸で始まります。川崎重工業などは専用船を使い、オーストラリア~神戸間の約9千キロで液化水素を運ぶ世界初の実証実験を開始します。オーストラリアで豊富に採れる褐炭から水素を生成し、液体状にして神戸まで運ぶ。兵庫の拠点では運搬船や...
-
posted 2019-04-02 18:25
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
世間では、大変重要なニュースが忘れられている。 化石燃料の燃焼などによる二酸化炭素(CO2)の世界排出量が、2018年には2.7%増加した見通しだとする研究論文が発表された。 世界のCO2排出量は2016年までの3年間にわたり横ばいが続き、人為的な温室効果ガス排出量がついにピークを迎えたとの期待が高...