-
誰にだって過去の悲しい記憶は一つや二つはあるでしょう。ですが、それにこだわっていると前には進めません。よく出てくるのが親の話。親のせいで今の望まない現状があるということですね。ですが、過去に起こった事実は変えることはできません。変えられるのは起こった出来事への解釈です。記憶って結構曖昧です。この間も...
-
やりたことができない理由に時間がないがあります。どんな人も1日24時間は一緒なのにできる人とできない人の違いは何でしょうか?それは断る力です。断る力を身につけないと24時間を自分のためには使えません。人にお願いされたことを全部やっていては、やりたことができないのは当然ですよね。私の昼間のコーチングは...
-
2022年度も今日が最終日。教師を退職してから、早1年が経過しようとしています。4月1日のスタートは、学童保育での勤務。気温が低く、冷たい雨だったことを覚えています。全く知らない仕事内容・児童。その中で児童に話しかけて遊ぶことしかできなかったと思います。その後、コーチとして起業届を提出。初めての講座...
-
posted 2023-03-30 07:32
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
うまい!日本の味だ!今日、飲み会の帰りに、うさぎやのどら焼きを頂いた実は知ってはいたが、いつも長い行列食べるのは初めてだった繰り返しになるが、うまい!非常にシンプルなどら焼き、どら焼きのうす皮とあんだけあんの甘さが絶妙で、何個でもいけてしまいそうだ日本の原点のような味わいだった明日も頑張ろう! ...
-
人っておもいしろいものでダメと言われたらやりたくなります。絶対見たらダメ。といわれると興味のなかったものも見たくなります。誰にも言わないでね。絶対誰かに言いたくなります。笑噂を広めたかったら、絶対言わないでねといったほうが広まるかもしれません。このように人間は○○したらダメと禁止されればされるほど、...
-
posted 2023-03-29 14:28
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。 ビジネスでは 実現したい中長期の目標を設定し 目標達成のための計画を策定します。 自分の人生はどうでしょう。 子どものころから 明確な目標をもって それを実現する人もいるかもしれませんが よし、中期計画を立てるぞ! という人は極く僅かではないか...
-
posted 2023-03-29 03:23
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
WBCロスから1週間、だんだんサイドストーリーが表に出てきて面白い今回のBizMentorのブログで、栗山監督がいかにチームをまとめ上げていったかと言う点をコーチとして、またマネージメントのリーダーとして、自分なりに検証してみたhttps://www.bizmentor.jp/blog/230327...
-
posted 2023-03-28 19:51
自分らしく、私らしく
by
おだえりか
この度東北大学MOOC 自己理解の心理学講座を受講・修了し理解したということで修了証であるオープンバッジを発行して頂きました。 以下の4つの基礎知識と実践スキルを習得したという証明になります。 (1)自己理解の定義と方法、注意点 (2)ユングの心理学的タイプ論 (3)マズローの欲求階層 (4)マイン...
-
自分の長所を見つけるためにほめ日記を書いてみる。ほめ日記をオススメすると毎日書けませんと言われることがあります。書けないという方は毎日反省ばかりしているのかもしれません。減点法で自分を見ているんですね。あそこが悪い。ここが悪いと自分のことを思っていたら書けないのは当然です。書き続けるには加点法で自分...
-
posted 2023-03-28 07:55
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
今日倉地コーチを亭主に迎え、春のお茶会を催して頂いた。初めてのお茶会、作法や歴史も知らないのに、暖かく迎え入れて頂き本当に感謝していますいつ慌ただしく過ごしている身なので、茶室でも一連の動作や振る舞いが、とても新鮮で、いつものペースと違うので戸惑いつつも心を鎮め、穏やかな気持ちで、お茶を頂くことが出...