Search Bloguru posts

ギター余話

https://en.bloguru.com/hauser2

「鳳凰三山」の記・・・(薬師岳にて)

thread
「鳳凰三山」の記・・・(薬師岳...
「薬師岳」の頂上に出まず目の前に広がるのが、
圧倒的な存在感の「北岳」と、
となりのゆったりとした「間ノ岳」だ。

雲ひとつない空がまぶしい・・・。
山肌をゆっくり通り過ぎていく雲がまるで作り物のようだ。
いや、この風景全体が映画のセットのように見える。

山肌の手触り感は絨毯のようだ・・・。
雲は真綿をちぎって浮かべたように見える。
27780メートルに登っている見ている風景だというのが、
なんだか信じられない・・・。

箱庭の中でアリよりも小さい自分を感じる・・・。
不思議な空間なのだ・・・。

>クリックで大きくなります<
#アウトドア

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-20 03:03

目を右に写すとなだらかな「仙丈岳」が目に入ってくる。

これを見ていて立体的な絵を見ているように見えないだろうか・・・。

南アルプスは南部にあるため森林限界が頂上直下まで迫っている。
そのために3000メートルを超える山でも、
緑の絨毯にくるまれているように見える。

これが北アルプスとは大きく違うところで、
岩がごろごろで鋭角的で鋭い感じの北アルプスと、
柔らかに懐の深い雰囲気を持つ南アルプスとの大きな違いだ。

この写真を見ていただくと分かっていただけると思う。

>クリックで大きくなります<

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-20 12:04

これは隣の「観音岳」に行く縦走路だと思う。

この縦走路も砂に覆われている。
さすがにハイマツは歩く道にはないが、
ぎりぎりまでハイマツの緑が迫っている。

>クリックで大きくなります<

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-20 12:05

「北岳」と「仙丈岳」の間に自分の撮影している影を入れて見た・・・。

たんにもの好きでしかない写真だ・・・。

>クリックで大きくなります<
大きくすると多少いいです・・・(^^ゞ

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-08-20 04:29

写真のような目線で、雲をながめると本当に自分自身がしいさな存在に感じることだと思いますね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-21 10:20

人間というのはその中にいると、

その大きさが分からないもんですが、
こういう大自然の中で振り返ると、
なんとも貧弱で小さな生物だと思いますね・・・。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-08-20 07:31

海も良いでけど山の良いですね


今度山に行って見ますか

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-21 10:21

海の解放感と山の大自然・・・。

どちらも甲乙つけがたいですよね。
一度、南アルプスへぜひどうぞ・・・(^O^)/

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-08-21 16:59

喘息ありますけど

大丈夫でしょうか

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-21 17:01

喘息ですか・・・。


う〜〜〜ん・・・。
ちょっと厳しいかも・・・。

People Who Wowed This Post

めゑ
Commented by めゑ
Posted at 2009-08-20 08:12

いい天気ですね〜〜

People Who Wowed This Post

* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-21 10:22

最高のお天気・・・!!

これ以上は望めないです。
ただこのお天気も午前中だけで、
お昼を過ぎると雲に覆われてしまいます・・・。

People Who Wowed This Post

せんべい
Commented by せんべい
Posted at 2009-08-20 18:01

写真ありがとうございます。少し涼しさを感じました。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-21 10:24

3000メートル近くの山の上に立つと、

空気が乾燥してるので風が気持ちいいですね。
朝晩は寒いくらいになります。

写真だけでも少し涼しくなるといいですね・・・(^。^)

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-08-20 19:01

自身の影を山に写して、いい記念になりましたね。


ちぎれ雲の影が山肌に映って山の雄大な広さを感じます。

空の青、山の緑がくっきりクリアです。空気が澄んでいるのですね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-21 10:25

この山を見て来たんだという、

ちょっとした証拠を残そうと思ったわけです・・・。
ほんとに作り物のように見える雲が、
ゆっくりと山肌を通り抜けていきます。
言葉にならんですねぇ・・・。

空気は乾燥していてきれいですね・・・(^。^)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-08-20 21:16

27780メートルって、27.78キロ??!!!

世界最高峰だぁ。\(◎o◎)/!

いいお天気だったんですね。
「真綿」の雲、綿あめみたいで手を伸ばして食べてみたい!

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-21 10:26

いやはやほんとに慌て者ですね・・・。

とんでもない距離でした。
2778メートルですね。
0が余分だった・・・(ーー゛)

ほんとに手を伸ばして取れそうな気がしました。
不思議な感覚でしたよ・・・。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2009-08-23 03:58

うーん、本当に晴天に恵まれていますね・・・

今年は山行きがうまく行きません(天候)
涙です・・・・

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-08-23 15:51

今年は8月の前半が全滅でしたね・・・。


以前は7月終わりから8月の前半は山日和だったんですが、
気候が変わってしまいましたね・・・。

ここのところはお盆くらいが一番の狙い目になりました・・・。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise