Search Bloguru posts

ギター余話

https://en.bloguru.com/hauser2

ヒヨドリ・・・。

thread
ヒヨドリ・・・。
今日も横浜16度。
暖かい一日でした。
このままってこともないと思いますが、
全体として暖冬になるかもしれないですね。

あんまり寒くないほうがいいです・・・。

ヒヨドリが目の目に着地。
こちらをちらっと見た瞬間にパチリ・・・。
けっこうよく撮れたので、
意味はないんですがアップ。

ヒヨドリって丸顔なんですね。
鳥によってやはり丸顔とか長いのとかありますよ。
目が写ってるのがいいと思うのですが・・・。

なかなか鳥の写真は難しいですね。
チャレンジしてるんですがなかなかうまくいきません・・・。
300ミリくらいのレンズがないとうまく撮れないです。
ただいま交換レンズ二本で奮闘中です・・・。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2009-11-28 13:54

昨日は名古屋でも日中は暖かでした。

長い玉(望遠レンズ)は三脚が必須になりますよ、その意味では機動性に欠けます、
手ぶれ防止も限界があるので難しい判断です、私の場合は通常は中望遠で大きなサイズ(最大)で撮影し、トリミングで実質拡大する手法をBloguruの写真では採用しています。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-11-29 16:12

やはり三脚が必要ですか・・・。

そこがちょっと問題なんですよねぇ・・・。

小さい鳥だと望遠がないのでトリミングも難しいnですよねぇ・・・。

People Who Wowed This Post

Commented by Yasu
Posted at 2009-11-28 14:06

鳥の写真は、簡単には撮れないんですよね。

300〜500mmくらいの望遠では、小型の
鳥だと10mくらいまで近寄らないとそこそこの
大きさには写りません。
ちなみに画像のキセキレイは、スズメより
一回りくらい大きい鳥ですが、
距離が15mくらいで、560mmの望遠で写したものです。

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
鳥の写真は、簡単には撮れないんですよね。
300〜500mmくらいの望遠では、小型の
鳥だと10mくらいまで近寄らないとそこそこの
大きさには写りません。
ちなみに画像のキセキレイは、スズメより
一回りくらい大きい鳥ですが、
距離が15mくらいで、560mmの望遠で写したものです。

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-11-29 16:14

560ミリですか・・・。

これは手持ちですか・・・???

10メートルだと小さい鳥はアウトですね・・・。
交換レンズがない厳しさですねぇ・・・。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-11-28 15:47

アッ、と思ったらもう動いていますので、難しいと思います。

Toshiakiさんの事ですから、極めつけそうですね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-11-29 16:15

レンズがないんでただ今だめ中です・・・。


三脚は使えないし・・・。
難しいですね。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-11-28 17:12

クリックすると、スゴイです!!


ヒヨドリとくねくね樹の枝が青光してくっきりとした輪郭(縁取り)になっています。

緑の葉から、紅葉して落ちた葉、そして樹の枝・・・季節の移ろいがこの写真から窺えます。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-11-29 16:16

そうですね。

枝だけになった木はさみしいですよね・・・。

この季節でないと鳥は撮影できないですね・・・。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2009-11-29 02:34

鳥や蝶蝶激しく動くから撮るの難しいですね。シャターチャンス難しいです。

さすがToshiaki Nomura さん綺麗に撮せましたね。満足・満足ですね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-11-29 16:21

これはほんとにタイミングが良かったですね。

鳥の写真はほぼ全部ブレます。
後は小さすぎて駄目ですね・・・。

動物は難しいです・・・。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-11-29 16:49

これは何ミリで撮影されました


デジカメ一眼只今検討中

何がいいのか・・・

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-11-30 14:40

これは17〜85ミリのズームの85ミリがわです。

10メートルあるかないかくらいのところで撮影しました。
最終的にトリミングしたんですが、
やはりボケますね・・・。

いまはキヤノン7Dが最高ですね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-11-30 00:02

ヒヨドリ、今年はまだ我が家にはきていません。


泣き声が嫌なんですよねぇ。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-11-30 14:42

ヒヨドリの鳴き声はうるさいですねぇ・・・。

ユルになると電線にびっしりとまって鳴いています・・・。

あまりきれいな鳥というイメージがないんですね・・・。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise