Search Bloguru posts

ギター余話

https://en.bloguru.com/hauser2
  • Hashtag "#動物" returned 1099 results.

ヒヨ飛ぶ・・・。

thread
ヒヨ飛ぶ・・・。
ヒヨドリの飛ぶ瞬間をねらったのですが、
一瞬のすきを突かれてとばれてしまいました・・・。

見事にピンボケ・・・。
ちょっと目をそらした瞬間見計らったように飛び上りました。

まだまだヒヨドリのほうが上手ですね・・・(~_~;)
なんだか新年からしょうもない感じですね。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

ヒヨドリを撮る・・・。

thread
ヒヨドリを撮る・・・。
今日も冬晴れの寒い一日でした。
でも、土曜からするとまだ寒さは穏やかな感じでした。
これからまた13度くらいになっていくようですね。
気温の変化が大きいですね。
極端といったほうがいいのかな・・・。

今日はばっちり撮影に成功したヒヨドリです。
なんだか目の前で撮影したようですが、
実際はかなり離れたところからです。
うまく止まったというところでしょうか・・・。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

なに・・・!!

thread
なに・・・!!
このワンさんがずいぶん毛並みがいいので、
ちょっと写真を撮らせてもおうと、

パシャ、パシャっと何枚か撮影すると、↓

>クリックで大きくなります<

大きくして確認してからコメント欄へ↓
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

ヒヨドリ飛ぶ・・・。

thread
ヒヨドリ飛ぶ・・・。
なんとも寒かったですねぇ・・・。
太陽が出ていたのがせめてもの救いです。
でも風は北風・・・。
日影はなんとも寒い・・・。

今までが妙に暑い日があったりして、
気温が高めだったせいか、
余計寒く感じますね・・・。
今日、横浜は9度でした。
土曜日に寒さのヤマ場がくるそうです・・・コワ!

最近、早朝は鳥がやたらと飛び回っています。
特にカラスとヒヨドリ・・・。
冬になって餌が乏しくなってるんですかねぇ・・・。
鳩も結構集まってきています。

9日にカラスの飛ぶところをアップしましたが、
今日はヒヨドリの飛んだ瞬間です。
これは飛んだところを撮影したということはなく、
シャッターを押すと同時に飛び立ったんですね。
飛ぶところはカメラのミラーにけられて見えませんでした。

カラスに比べるとやはり羽はきゃしゃですね。
透き通っていてこれはこれで綺麗ですね。

鳥の写真がやたら多くなりそうです。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

飛ぶカラスをゲット・・・!!

thread
飛ぶカラスをゲット・・・!!
今日は朝から寒かったですね。
お天気は快晴ではなかったですが、
まあまあってところでしょうか・・・。
今週は一気に冬日到来のようです。
水曜日は最高気温が一ケタになるようですね。
冬らしいといえば冬らしいと思うのですが・・・。

今日の早朝カラスが飛びましたねぇ・・・。
ここのところやけに道路のごみ置き場にカラスが降りてきます。
冬になって食料が乏しくなったのかもしれないですね。

そのカラスの飛ぶところを狙ってシャッターを押しました・・・。
結果、完全に止めることはできませんでしたが、
なかなかカッコ良いところをゲット・・・。
飛んでるところを撮影するのはなかなか難しい。
かなりの高速ですよねぇ・・・。

カラスもこう見るとなかなかカッコイイ鳥なんですね。
飛ぶ姿はなかなかきれいなんで驚き・・・!!

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

尾長の撮影・・・。

thread
尾長の撮影・・・。
この鳥は尾長だと思いますが・・・。

尾長というのは正式な名前でしょうか・・・。
いまの時期早朝は鳥の天下っていう感じですね。
とにかくいろんな鳥が飛びまわっています。
しかし、撮影はなかなか上手くいきません・・・。

小鳥は動きが早すぎるのです。
それに飛び回る時間が短い・・・。
こちらがうろうろしているうちに、
みなどこかに消えます・・・。

止まっている鳥なら撮影できるのですが・・・。
飛んでる鳥を止めて撮影してみたいんですが・・・。
いまのところ無理・・・。

カラスくらいの大型の鳥なら、
以前アップしたように、
多少成功率は高いのですが・・・。

まあ、これからの課題ですね。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

ヒヨドリ・・・。

thread
ヒヨドリ・・・。
今日も横浜16度。
暖かい一日でした。
このままってこともないと思いますが、
全体として暖冬になるかもしれないですね。

あんまり寒くないほうがいいです・・・。

ヒヨドリが目の目に着地。
こちらをちらっと見た瞬間にパチリ・・・。
けっこうよく撮れたので、
意味はないんですがアップ。

ヒヨドリって丸顔なんですね。
鳥によってやはり丸顔とか長いのとかありますよ。
目が写ってるのがいいと思うのですが・・・。

なかなか鳥の写真は難しいですね。
チャレンジしてるんですがなかなかうまくいきません・・・。
300ミリくらいのレンズがないとうまく撮れないです。
ただいま交換レンズ二本で奮闘中です・・・。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

カン太郎・・・飛んだ!

thread
カン太郎・・・飛んだ!
今日も朝は小雨模様・・・。
しかも寒い・・・(ーー゛)

この秋はあまり天気が良くないように思う。
一度崩れると長引くのが特徴だ。
そかも寒暖の差が激しい・・・。
去年はもう少し晴れの日が多かった気がする。
まあ、そんな気がするだけですが・・・。

この写真は今日のものではありませんが、
カラスのカン太郎が頭上を飛び去る時に撮影したものです。

羽を広げたカラスというのは結構大きいですね。
しかもなかなかカッコいい。
飛んでる時の足が見えてますね・・・。

飛んでる姿をこれほど間近で見るのは初めてかな・・・。
羽を広げるとほんと見た目以上に大きいですね。
襲うこともないと思いますが、
襲ってきたら結構怖いかもしれないですね。

>クリックで大きくなります<

そうとう巨大化します・・・。
よく写ったもんだと思いますね。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

おーすごい・・・!!

thread
おーすごい・・・!!
今日は月曜日からの寒波からすると、
また極端に暖かい一日でした。
水曜日は一日ストーブをつけてました。
木曜、金曜は半分くらいつけていたでしょうか・・・。
今日は一日ストーブいらずでした。
極端ですねぇ・・・。
今年を象徴する言葉に「極端」がぴったりですね。


この鳥が止まっている木のてっぺんの細い枝。
この細い枝にとまって鳴いているこの鳥は雀ですね。
ちょっと曲芸的な感じでした。

遥かかなたの雀なんですが、
一眼レフカメラはなんとか写しだしますねぇ・・・。
その威力にビックリです・・・。

>クリックで大きくなります<

大きくすると枝の細さが実感できます・・・。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

どんな鳥か分かりました・・・。

thread
どんな鳥か分かりました・・・。
前回のブログでアップした写真の鳥が、
なんだか分かってきました。

丸さんは「ハヤブサ」と教えてくれました。
もうひとり獣医さんの方のお話だと、
「ツミ」か「ハイタカ」のどちらかじゃないかということです。

こうなるとネットで検索して調べてみたくなりました。
いろいろ見比べてみた結果、
どうやら「ハイタカ」のようです。

ワシ、タカ、ハヤブサの一種のようです。
これらの猛禽類より小型ですね。
しかし、猛禽類らしく鋭い目つきが印象的です。

こういう取りにお目にかかるとは驚きです・・・!!
ラッキーということもありますね。
この後なんか幸運がもたらされるのでしょうか・・・、
それとも猛禽類だけにつつかれて転落でしょうか・・・。

しかし、話はこれで終わらないのです。
以下、コメント欄へ↓↓

>写真はクリックで大きくなります<

珍しいのでじっくり鑑賞してください。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise