今日面白い地球儀を見つけて、つい買ってしまった。 現物は、直径15センチぐらいの地球儀なんだけど、アプリでその地球をかさずといろんなものが見えてくる 各地の時間、その時の雲の位置、国旗、そこに生息している動物、などなど 国際宇宙ステーションISSも飛ばす事ができる なかなかの優れもの なんのために買ったのかって? 何で買ったんだろう、普通使わないよね マニアックなものでは無いけど、教育用?? これで明日も遊びたい、頑張ろう!
海ほたるを最後に訪れたのは、いつだったんだろうか 少なくともコロナ禍では、一度も行っていないので、もう4〜5年は経っているのか 今日は所用があって、一人で茂原へ どうせ行くなら、ちょっとだけ遠回りだけど、アクアライン、海ほたる経由で行ってみるかと 平日の午前中ってこともあり、全く混んでいなく、 しかも快晴、風なし、ちょっとした観光気分だった 最高の眺め 行った時は、海ほたるの上空が、ちょうど羽田空港のA滑走路とC滑走路への進入経路当たっており、 ばんばん上空に飛行機が、羽田に向かって降りて来ていた Frightrader24、優れもののアプリ 世界中の飛行機が、リアルタイムでわかる 上空を通過する飛行機をアプリで検索してみると、 どこの航空会社の何便、どこが飛んできたかわかるから、実に楽しい 航空無線を聴く受信機を持ってくれば良かったと、ちょっと後悔、すっかり忘れていた 久しぶりにいい1日でした 明日も頑張ろう!
なんのこっちゃって Nano VNA ベクトルネットワークアナライザーってなに?って 理系、技術屋(デンキ)にはたまらない! 家族の冷ややかな目を横目に見ながら、 アンテナ調整用に、アマゾンでポッチっと 安価であり、一家に一台欲しい代物(笑) 実はこの製品、生い立ちが面白い 本当のアナライザーは100万円を超えてしまうが とある日本の技術者が、簡易版を開発し、回路とファームウェアををオープンソース化した その後瞬く間に、中国でクローンが製造されるようになり、世の中に多く流通するようになった オープンソースなため、さまざまなは派生バージョンが登場し、 オリジナルよりも、性能が良くなっている 今回買ったのも中国製、若干怪しいところはあるが、今のところちゃんと動いている こんな進化を遂げているって、実に面白い 明日も頑張ろう!
今日初めて、エグゼクティブコーチングの勉強会に、参加させてもらった そもそもエグゼクティブコーチングの、エグゼクティブってだれ ってところから、僕は始まった エグゼクティブコーチングと、ビジネスコーチングの違いは ICFが求めている倫理観や、コアコンピテンシーと、求められるものは違うの まだまだ旅は始まったばかりで、学ぶところがたくさんありそうだ 一つ分かったのは、エグゼクティブの定義に当てはめると、 僕はエグゼクティブの分類に入るみたいだ なるほど、そうなのね あんまり、自覚はないけど、、、 明日も頑張ろう!
今日はクラスCの初日、 クラスアシスタントとして参加、先ほど終了した クラスCはセッション戦略編 初日の今日は、セッションの壁と視点の移動について勉強した クラスCの内容は、コーチングセッションを行なっていく上での、あるあるが満載 実に面白い セッションの壁なんか、全ての壁にぶち当たった記憶が、昨日のことのように蘇って来た クラスアシスタントなので、受講生の手助けになるように振る舞いつつ、 自分自身のセッションの振り返りながら、スキルやマインドの確認をする事ができた 遅くまで、みなさんお疲れ様でした 明日も頑張ろう!
ちょっとマニアックな話だけど、 無線をやっていると、海外との交信をする時は、この協定世界時(UTC)を使用している 協定世界時(UTC)は、日本標準時(JST)から9時間引いた時間 子午線が0度の時間、有名なのはロンドンの時間(GMT)と同じ時間 このUTCを使っているのは、無線の世界だけでは無い 飛行機の航空管制や、天気図、インターネット上のサーバなどはこの時間で動いている 国際宇宙ステーションISSも 今まで、日本時間を表している電波時計と、パソコン上で9時間引いた時間を表示させて使っていたんだけど、 どうしてもリアルに時計でみたい、それも正確に そんな思いに駆られていたが、 そもそもUTCを表示する電波時計は、日本では売っておらず、 悩んだ挙句、そうだ自分で作ろう、既存の時計を改造して作ることとした 今日ビックカメラで、良さげなサイズのアナログ式電波時計を2台買って来て 1台バラバラに、 時計そのものは、日本標準時(JST)で動いてるが、表示は協定世界時(UTC)に改造 なかなか、いい感じだ。 売ってもいい感じの出来栄え 老眼と戦いながらが、細かい作業をした甲斐があった 明日から仕事、頑張ろう!
近所に住んでいるのに、なかなか行けない陸蒸気 大きな囲炉裏で焼いた魚がたまらない! たまには陸蒸気にチャレンジするかって、急遽行くことにした 4時開店、4時20分ぐらいに行った 1Fの囲炉裏ばた狙いだったんだけど、もういっぱい 2Fなら空いていると、まあ2Fでもいいかと 久しぶり陸蒸気を楽しんだ 刺身、キンキの塩焼き、うまかったなぁ〜 またひれ酒も飲んじゃいました あしたも頑張ろう!
今日、BizMentorの定例会 その中で、今年の漢字は何なのかと言う話になった 昨年の漢字は「戦」であったが、 この2023年をこうしたいと言う思いを込めて、自分の漢字を1月に想像してみる なるほど、これはいい と言うことで、考えた”私の今年の漢字”は「始」、始まるであった 数日前のブルグルにも書いたけど、いろんな意味で、 人生後半戦の始まりの年、 仕事も人間関係、収入やいろんな事が、新しくなり、全てが始まる リセットするわけでもない、 しかし、前の続きでもない、 やっぱりサッカーで言う、後半戦の始まりって感じかな そんなイメージを込めて「始」(始まる) いろんなことを始めていきたい この漢字背負って、1年間頑張ろう!
南天、結構有名な東京の立ち食い蕎麦屋 ここの肉うどん、肉そばが有名 今日頼んだのは、肉キャベツそば、500円 麺が見えないほど、肉とキャベツがトッピングされている 肉は薄切りの豚肉、いい感じに煮込んであって、出汁との相性バツグン この出汁も多少甘く、これがまた肉といい感じ おせちに飽きたらカレーって、昔コマーシャルで言っていたけど 昨日なんとなく、蕎麦が食べたくなって 昼に仕事抜け出して、チャリで椎名町まで行って来た 立ち食い蕎麦屋、まだ行きたいところがあるんだよね マイブームの兆し? 近々、行っちゃうかも。。 明日も頑張ろう!
今日が仕事始めだ と言っても、まだ休んで人が多く、実質は10日からかなぁ〜 会社のリーダーシップチーム(日本の会社で言う、取締役会)からも降りたので、 一兵卒として、これから活動してく 今までは部門長としてやって来たので、自由に出来なかったことも多いが その出来なかったことを、この1年はやるつもり 会社の中でのコーチングセッションは、継続してやっていく それと同時に、コーチングを使って、プロジェクトや大きなタスクを、どう活性化させ進めていくか チームのパフォーマンスを、どう上げていくかに注力していきたいね これが会社での野望 頑張ろう!