Search Bloguru posts

つれづれなるままに

https://en.bloguru.com/hosanna

freespace

信長の夢を受け継ごうとあがく秀吉

thread
信長の夢を受け継ごうとあがく秀...
利休の茶室に秀吉、官兵衛、そして石田三成がいる。

………………………………

秀吉:「先鋒は清正と行長、軍師は官兵衛じゃ。
信長様が成し得なかった夢を、この秀吉が成し遂げるのじゃ。」

官兵衛: 「殿下……
天下太平は目の前でございますが、長い戦で民は疲弊しております。
何卒、しかと民の姿を見ていただきとうございます。」

秀吉: 「そのような事は分かっておる!」

官兵衛: 「殿下、何卒、お考え直しください!!」

秀吉: 「おぬし、このワシの夢にケチをつけるのか?」

……………………………

秀吉: 「これ以上申すな!!!」

利休: 「耳の痛いことを言ってくれるお方がおられるうちが春でございます。」


秀吉: 「利休よ。……ワシは黒茶碗が嫌いじゃ。」

利休: 「殿下にもいずれその良さがお分かりになります。」

…………………………秀吉は怒りに震えて立ち上がると、
その黒茶碗を蹴飛ばす寸前となるが、そのまま三成を伴って退席する…………………


天下人秀吉の傲岸さ、
天下のための最善は何かを理を持って説く官兵衛。

盲目的に秀吉のご機嫌取りとして権勢を伸ばしつつある三成、
高所から哲理を言ってのける利休。

この時点でのこれらの各人のそれぞれがよく表されている。

本日のとある新聞コラムにもこの時のいきさつが詳細に解説されていた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140923/wlf14092307000002-n1.htm


秀吉が中国征伐という愚かしい老人性夢遊病に陥ったのは、
ここでの台詞通り、

信長の夢を踏襲して後継者としての正統性を
アッピールしたかったのは間違いないと思われる。

ではその信長が日本平定後、朝鮮や中国に目を向けたのはどうしてか?

当時万里の波涛を超えて布教や貿易にやって来た南蛮人に刺激された事は想像に難くない。

………………………………………………………………………

先回、当時の欧州は大航海時代であり、
地理上の新大陸発見時代でもあったことを書いたように思います。

ここから
「秀吉や家康がキリスト教を禁教にした理由」について考えて見ましょう。


1494年にアレキサンデル6世は、
大西洋の真ん中に南北で線引きして世界を真っ二つに両断することを両国に認めた。
(トルデシリャス条約)

両国とは、ポルトガルとスペインで、
この2カ国で新世界を真っ二つに両断したのである。

トンデモ、トンデモ〜

西側のブラジルを除いた新大陸をスペイン領とし、
東側のアジア・アフリカはポルトガル領とするというお話、、、

何とも身勝手な〜(^◇^)

その際に教皇は両国王に宣教保護権なるものを与えている。

それはスペイン王とポルトガル王に付与された
彼らが征服した新地に対しての布教許可権であり、交易独占権でもあった。

このように、カトリック教会の宣教と国王の政治的・軍事的な意向とが
結託していたのは紛れもない事実。

全世界でのキリストの代理人を自認していた教皇にとって
布教権や司祭叙任権は専権事項であり、

発見した新大陸でのそれらもまた本山(教皇)から
大航海と新大陸管理の事業者(国王)へ譲られるべき性質のものであった。

当時はそのような時代状況であり、事の善悪を論じられる次元ではない。

だから禁教令や鎖国を持ってキリスト教を排除しなくては
やがて日本も植民地に成り果てていた……

そんな風に考える人がどうも多いようなのです。
これは本当でしょうか…?


日本は世界から見ると、今も当時も超特殊な国です。

日本には大規模農地に適した広大で肥沃な土地はない。
当時は金銀などの鉱山資源も発見前のこと。

第一、戦国の武士たちに対抗するほどの兵員や武器の輸送は不可能であったと言えます。

関ヶ原での東西両軍の双動員兵員数は概算で30万人程。

一方、その数世紀後の欧州最大の会戦である
ワーテルローの戦い(1815)でのそれはおよそ20万人とされています。

欧州が連合して日本征服を企んだとしても、
日本の戦国武士にはかなわなかったはずです。

カトリックによる日本宣教は国王認可の元での国家事業であり、
貿易と密接に結びついたものであったとしても、

彼らに征服の下心があったと結論付るには早すぎるようです。

ここにホセ・デ・アスタコ(1540-1600)という
スペイン人のイエズス会宣教師を紹介します。

彼はペルーやメキシコでの布教活動を管区長として指導した人ですが、
1577年に書いた書簡の中で全世界の宣教地を3区分する必要性を説いています。

①西洋と同等な高度な文明を持つ人々〜日本や中国
②文明後進国ではあるが、それなりの独自文明を持つ人々〜南米マヤ人やアステカ人、ポルトガル領インド人
③野蛮人で「堕落した凶暴な住民」

その中でアコスタは
「第一区分の住民に対しては使徒時代のギリシア人、ローマ人、その他のアジア人、ヨーロッパ人と同一の方法で布教するべきである」と記しています。

イエズス会宣教師のトップが日本を白人国家として扱うよう述べているのに注目です。

その路線を正しく踏襲したのがイエズス会東インド管区巡察師として来日したヴァリニャーノでした。

…………………………来週に続きます………………………………………………
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise