Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

骨董市

thread
骨董市
 熱海の話は少しお休みにして、昨日は東京プリンスの骨董市、今日は町田の天満宮の骨董市に行ってきました。今日もかっらと晴れていて、町田の天満宮境内も気持ちよかったです。11時頃に行って、14時過ぎに帰ってきました。
 本日の戦利品は、まず、バリ島のクリス(短剣)です。バロンダンス(チャロナラン劇)で、ランダにマジックをかけられて戦士がトランスに入り、このクリスを自分の胸に刺す場面がありますが、そのときに使うものと同じものだと思います。実際にお坊さんがトランスに入ったときなどにも、この短剣を胸に刺しますので、本来は神聖なものです。
 なんでこんなものが売っていたのかわかりませんが、なんと1000円でした。バリに関わっている者として、なんとなく申し訳なくなり購入しました。鞘や柄の木の部分は茶色に塗っているわけではなく、すべてローズウッドなのでしっかりしているものです。お土産品だとは思いますが、バリで売っているのを見たことはありません。というか、気がつかないだけかな。これを売っていた同じ業者がアフリカのハープギターのような弦楽器を持っていたのですが、ボディに少し亀裂が入っていたのでやめました。でも、珍しいものだと思います。安かったので、しばらくしたら、やはり売れていました。
 あとは、ソテツが描かれている釉下彩の小皿2枚と琉球塗の大きい四角いお盆です。お盆はまた、例の解体屋から100円で購入しました。まあ、今回は安くすみました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-05-01 06:02

またコレクションが増えたわけね・・・。


やはり博物館開園だよ・・・(^^)v

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2009-05-02 10:00

いや、剣は集めてないよ。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise