昨日は、暑かったですね。ウォーキングはやめようと思いましたが、夕方少し暑さも落ち着いてきたので、軽く公園5周(約2.5km)してきました。で、家に戻った19時頃、北の夕焼け空です。きれいでした。
バリのカレンダー8月分です。来週末あたりから出発していたのにね..
表
裏
日本における環境音楽のパイオニア的存在だった故吉村弘氏の アルバム「グリーン」(1986年 AIR RECORD から発売)が US の Light in the Attic Records から7月に復刻されました。一昨日、奥様から LP と CD のサンプル盤が送られてきたので、オンライン授業が終わった後、久しぶりに聴きました。当時の記憶が走馬灯のように蘇ってきて、涙が出るほど、うれしかったです。https://lightintheattic.net/releases/6773-green
アメリカでは、評判がいいようです。また、この中の1曲目「CREEK」が、小松左京の「日本沈没2020」のオリジナル・アニメーション・フィルムのエピソード5とエピソード10で使われているそうで、Netflixで全世界に向けて発信されているようです。機会があれば、是非聴いてください。
先月、ピンクのハイビスカスをアップしましたが、1週間ほど前に、赤のハイビスカスも咲きました。写真を撮っていたことをすっかり忘れていました。八重咲です。
折り畳みテーブルを物置から出して、アンスリウムをガラスケースの上から移動した。アンスリウムだけではちょっと寂しかったので、河童とトトロも一緒に移動した。なかなか良いではないか。と思い、このままにしていたら、うちの奥さんに「しつこい!」と言われて、現在は河童だけである..
龍野焼は、松山雅英の窯変孔雀釉花瓶である。二代の作品である。おそらく、昭和50年頃の作品だと思うが、この左側の花瓶を15年位前、最初に購入した。ロイヤルコペンハーゲンの結晶釉や窯変釉のことをいろいろ研究していたとき、初めて、日本の窯変釉作品でビビッときた作品である。おそらく、この形も気に入り、購入したのだと思う。今でも雅英の作品の中で、この作品の発色が一番気に入っている。
その後、龍野焼の孔雀釉花瓶をいくつか購入したが、先日、初めて初代の孔雀釉作品を購入した。少しずつ、整理するためにアップしていきたい。
十五夜、お月さま~
土星は見えない..
昨日20時前、東の空に昇ってきた満月です。木星もよく見えました。
東南に21時ごろのお月さま
土星(左)と木星(右)です。見えますか?
ちょうど、23時半頃です。左側に月があります。
昨日は月齢14.4の満月だったようで、ちょうど、すぐそばに土星、そして、木星が輝いていました。
猫のカレンダー8月分です。海水浴ですね。夏休みに入ったのか、虫取りをしている子供たちの声で公園は騒がしいですが、わが大学は、ゴールデンウィーク明けから始めたので、8月中頃までオンライン授業があり、土日もほぼ毎日、パワーポイントに音声を入れております。今年だけではもったいないな..
この作業もあと2週間、頑張らなければ。その後は試験問題の作成と採点..
梅雨が明けましたね。ということで、シャンプーをしてさっぱりと、水が嫌いなカイもじっと我慢していました。少し、毛が落ちてスリムになったかな..
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account