Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


Blog Thread

  • 『大分志手ぽんかん』 をいただきました
  • By 神戸のおいさん At 2010-02-03 08:22
  • By 神戸のおいさん At 2010-02-03 08:22
  • By 神戸のおいさん At 2010-02-03 08:23

『大分志手ぽんかん』 をいただきました

thread
『大分志手ぽんかん』 をいただ...
大分の友人から、昨日 『志手ぽんかん』 が送られてきました、それもいきなり2箱。

〇崎さん、児〇支社長、ありがとうございました、
とても美味しかったです、ご馳走さんでした。

大分市特産 『志手ぽんかん』 志手とは大分市の中心地にある地名です。

志手のポンカンは、他生産地に比べると強い甘味と香りが特徴です。
まさに、『日本一のポンカン』 と言えます。

【毎年12月末までに収穫された後、約1ヶ月間倉庫に貯蔵し、酸味を和らげ、
 果実を柔らかくしてから出荷、1月22日が初出荷、3月上旬まで続く。
 生産量は例年よりやや少ない25トン。     (大分合同新聞2/2記事より抜粋) 】

原 産地: インド
主生産地: 愛媛、 鹿児島、 熊本、 大分、 高知
品  種:  「太田(志手ぽんかんの品種)」 「森田」 「吉田」 「今津」

ポンカンとネーブルオレンジとの自然交配種にタンカンがある。
デコポンの親でもある。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-02-03 08:22


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-02-03 08:22


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-02-03 08:23


    

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise