Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


『越の誉』

thread
『越の誉』 『越の誉』

越神楽(こしかぐら)で醸した新潟の酒。

山田錦に匹敵する新潟県に適した酒米、2007年に品種登録された新しい酒造好適米。

口当たりなめらで原酒らしい芳醇な味わいの中に、新潟酒らしいキレとフレッシュさを味わえます。


   『越の誉 純米酒 しぼりたて生原酒』 原酒造 新潟県柏崎市



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

高倉健さんが通った道!

thread
高倉健さんが通った道! 高橋酒店にカウンターに貼られて... 高橋酒店にカウンターに貼られています。 高倉健さんが通った道! 堀川です。この道を健さんは通っ... 堀川です。この道を健さんは通っていました。 川沿いにレトロな飲食店が並んで... 川沿いにレトロな飲食店が並んでいます。 高倉健さんが通った道! その並びにある角打ちの名店、高... その並びにある角打ちの名店、高橋酒店です。 これが高橋酒店より見える東築高... これが高橋酒店より見える東築高校です。 店内には古いお酒の名盤が。 店内には古いお酒の名盤が。 高倉健さんが通った道! 高倉健さんが通った道! 高倉健さんが通った道! 高倉健さんが通った道! 沢田研二の古いポスターもありま... 沢田研二の古いポスターもあります。

北九州市のJR折尾駅から少し行ったところに東築高校があります。

高倉健さんが学んだ高校です。

自宅のある中間市からこの折尾駅で降り、堀川沿いを通り通学してました。

その途中のい堀川沿にあるのが有名な高橋酒店です。

この高橋酒店内に健さんのレトロなポスターがあります。

高校のときに時々寄ってジュースを買っていたとか、ここの女将さんにお聞きしました。

  ★昭和の雰囲気が残るレトロな街並み、折尾、堀川沿界隈です。
            
          =画像の一部は松浦さんのfbよりお借りしました=


#ブログ

People Who Wowed This Post

昨夜の〆は!

thread
昨夜の〆は! 昨夜の〆は! 昨夜の〆は! 昨夜の〆は!

珍しく、焼きおにぎりと温かい豚骨スープです。

スープにはたっぷりのネギを入れて。

どちらもメニューには無い裏メニュー!


 ★午前零時を回っていました。



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

世界長でのアテ!

thread
世界長でのアテ! 世界長でのアテ! 世界長でのアテ! 世界長でのアテ!

佐藤商店(公園前世界長)はいろんなお酒が楽しめる店ですが、

お酒のアテになる酒の肴も充実しています。

季節々の素材を使いお酒にあう味付けで提供してくれます。

次からつぎにと出てきますがメニューはありません。

それがまた楽しみなのであります。


 ★定番の人気料理も何種類かあります。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

小イワシの天ぷら

thread
小イワシの天ぷら 小イワシの天ぷら 小イワシの天ぷら 小イワシの天ぷら 小イワシの天ぷら 小イワシの天ぷら 小イワシの天ぷら 小イワシの天ぷら

千葉県産の小鰯の天ぷらです。

脂も程よく乗り、ふっくらして美味しい。

このイワシの天ぷらに好みの塩を振りかけて食べます。

ダイナマイト、えび、ねぎ、アオサ、の4種類の塩です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

トラフグのタタキ

thread
トラフグのタタキ トラフグのタタキ トラフグのタタキ トラフグのタタキ

淡路産の3年物の高級トラフグです。

軽くタタキにして味の深みを出しています。

厚く切っているので食べ応えがある。


 ★まさにフグのシーズン到来です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

クジラ刺身、クジラベーコン

thread
クジラ刺身、クジラベーコン クジラ刺身、クジラベーコン クジラ刺身、クジラベーコン

北太平洋産のクジラの刺身とベーコンです。

刺身は思ったより脂が乗り美味しい。

ワサビ醤油より生姜醤油が合う。

ベーコンも酒のアテとしては最高です。

カニ身の酢の物もミソが入り肴として旨い!


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『天狗舞』

thread
『天狗舞』 『天狗舞』 『天狗舞』 『天狗舞』 『天狗舞』

石川県を代表する名酒 「天狗舞」の山廃仕込みは、あの!「美味しんぼ」で紹介された酒。。

山廃仕込みをブレンドした、旨味とコクがあり、飲み飽きしない酒です。

常温から熱燗までお好みの温度帯で楽しめます。

古酒ぽいやや琥珀色した色が付いてます。


  『天狗舞 本醸造』 車多酒造 石川県白山市


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

銀盤を5人でシェア!

thread
銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア! 銀盤を5人でシェア!

銀盤1升瓶を5人でキープして飲み切りシェアをしました。

 『銀盤 純米大吟醸 播州50』 銀盤酒造(富山県黒部市)
 
   播州産山田錦を100%使用し精米歩合50%で醸す!


  ★ショットで飲むよりかなりお徳です。

 

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

l周年記念キャンペーン!

thread
l周年記念キャンペーン! l周年記念キャンペーン! l周年記念キャンペーン! l周年記念キャンペーン! l周年記念キャンペーン! l周年記念キャンペーン!

「さかなでいっぱいプラス」 が今の場所、JR住吉駅北側に移ってから、

この日で早いもので1年が経ちました。

それを記念して、生ビール380円⇒190円(半額)

超炭酸角ハイボール280円⇒140円(半額)

厳選プレミアム日本酒6種類580円⇒390円(半額)

しかも何杯飲んでも半額という特別キャンペーン価格です。


  ★ただし、19日20日と2日間だけです。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise