関越道バス事故に関して

0 tweet
このバス事故に関して、我社のドイツ人スタッフは、ドイツでは
これほどの死者にはならないと話しています・・・・・

彼はTVの報道でバスの破損状況を見、これはまるでダンボール
で作った車体のようだとも・・・・・

ドイツではこの手の車両はベンツ製が多く、ボディは極めて頑丈、
しかし重いとの事です。

飛行機は重量の問題が重要だけど、バスは大きいので頑丈さが
重量より優先する。 彼のコメントです。

写真はWebより拝借

亡くなられた方のご冥福を祈ります。
事故原因を運転手の居眠り、無理な運行に焦点が当たっていますが、
ボディの強度も今後は検討すべきかも・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account

経済効率化だけをかんんがえての軽量化だろうと思いますが、電車も軽量化が進んでいますので、こわいなぁと見ております。
Posted at 2012-05-02 04:50

People Who Wowed This Post


国産車はボディを柔らかくして「前」事故のみを想定しています、横からは無防備のようです。
Posted at 2012-05-06 03:03

People Who Wowed This Post


まずテレビの映像を見て驚いたのは、
車体の崩壊の仕方です。
他の車の事故を見てもその崩壊の仕方に驚きます。

どんどん軽量化されてこの状態になるんですね。
今は亡き父親がゼロ戦の弱点を言ってましたが、
よく似ていると思いました。
日本人の思考の根本だと思います。
Posted at 2012-05-02 17:23

People Who Wowed This Post


「想定外」が多すぎますね・・・・
Posted at 2012-05-06 03:04

People Who Wowed This Post


運転手が、中国人で日本に帰化したとの報道が気になります。通訳を介して取り調べをしているとか。日本の地図も彼の頭にはなかったのかもしれない。。。。電話の連絡やナビだって読めたのかなあ。。。。。
Posted at 2012-05-03 20:18

People Who Wowed This Post


私見ですが、どうも道を間違えたと思います。
Posted at 2012-05-06 03:05

People Who Wowed This Post


最近、大きな事故が多過ぎますね。
Posted at 2012-05-04 02:00

People Who Wowed This Post


高速バスは怖いです、料金競争の果てにあるのは安全の手抜きのようで・・・
Posted at 2012-05-06 03:06

People Who Wowed This Post