パピルス

エジプトの古代紙はこのパピルスから作られます。
かの地では勝手に増殖するのでしょうが、我が家では「ナイル河」はもちろん、どぶ川さえないので、こんな方法で増殖します。
鉢からせり出した根の下に満水のペットボトルを置くと、「水」があると騙されたパピルスは気根を伸ばし、水を探し当てるると、たちまち根を生やします。大きく根が出たところで、切り離し別の鉢に植えます。
最下段の写真はエジプトのお土産で、パピルスに書かれたヒエログリフです。
パピルスに書かれた古代エジプト学の研究者をパピロロジストと呼びます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

エジプトのお土産でパピルスをもらったことがありますが、

カンナの削った皮のような感じでした。

繁殖力が強くて便利だったんですね・・・。
Posted at 2008-08-31 21:20

People Who Wowed This Post


アジア各地ではよく見かけますが、日本の四季のある気候では冬期は屋内で育てなければならず、結構手間がかかります。

また、乾燥に極めて弱く水を切らすと枯れてしまいます、友人が栽培している株をいただいて今にいたっています。
Posted at 2008-09-01 06:32

People Who Wowed This Post


朝からバタバタしていてブログめぐりが出来なかったら…

怒涛のアップですねぇ。
素晴らしい!

道具類、やはり大切ですね。
「弘法は筆を選ぶ」ですね。(^_-)-☆
Posted at 2008-09-01 00:57

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.

月が変わって時のために書き溜めておきました・・・

でも、birdyさんにはかないません。
現在8番目
Posted at 2008-09-01 22:16

People Who Wowed This Post


会社で世話されているのでしょうか。

観葉植物の緑が多いのはいいですね。
Posted at 2008-09-01 02:58

People Who Wowed This Post


会社でキレイナオネエサマが世話をしてくれています(ヨイショ)、私はアレコレ言うだけです。
Posted at 2008-09-01 22:09

People Who Wowed This Post