Search Bloguru posts

こんにちは。紫のバラの人です。

https://en.bloguru.com/love

🌹ヘタクソ but LOVE 🍳バゲット(オイルサーディン、生ハム)

thread
🌹ヘタクソ but LOVE ... 小判カットではなく、ホットドッ... 小判カットではなく、ホットドックばさみの方が作りやすくて見ばえもよい。食べるのが大変だが、それはそれでいいかも。
<withオイルサーディン&トマト>

■材料(2人分)

バゲット…4枚
オイルサーディン…4尾
ミニトマト・・・6個
オリーブオイル…大さじ1
にんにく…1/2かけ
塩、こしょう…少々
パセリ…適量

■作り方

1/下ごしらえ

・バゲットはトースターで焼く。
・にんにくはみじん切り。
・ミニトマトは5mm角に切る。

2/ボウルに入れて混ぜ合わせる

・オイルサーディンの缶詰は、ボウルの上でオイルをこぼさないように気を付けながら開く。本体だけ先に入れる。中のオイルを全部だとくどくなるので、大さじ1/2ぐらいだけでよい。
・オリーブオイル
・にんにく
・ミニトマト
・塩、コショウ

3/バゲットに2をのせ、パセリを飾る。



<withチーズ&生ハム>

■材料

バゲット…4枚。
生ハム…4枚
塗るチーズ…適量
ルッコラ…4枚

■作り方

1/下ごしらえ

・バゲットはトースターで焼く
・生ハムはバゲットサイズにカット(折りたたんでもいいけど、厚くならないように)

2/バゲットにチーズを塗り、生ハムとルッコラをのせ、もう1枚のバゲットではさむ。
#バゲット #料理

People Who Wowed This Post

🌹ヘタクソ but LOVE_Season4_体調が悪い時編 🍳つみれ鍋

thread
🌹ヘタクソ but LOVE_...
■材料(2人分)
 
白菜、きゃべつ…350g
長ねぎ…1/2本
しいたけ、えのき…4個
しょうが…30g
 
a.つみれ(10玉分)として、
a.鶏ひき肉…200g10玉できる
a.長ねぎ…1/2本
a.塩…小さじ1/2
a.片栗粉…大さじ1
 
b.合わせだしとして、
b.酒…大さじ2
b.みりん…大さじ3
b.塩…小さじ1
b.鶏ガラスープの素…小さじ1
b.水…600cc
 
※その他、三つ葉など。

■作り方
 
1/下ごしらえ
 
・白菜は3cm幅に切る。
・ねぎは1cm幅の斜め切り。
・しいたけは根元を切り落とし、縦に半分に切る。
・ねぎ(a.つみれ用)はみじん切り。
・しょうがはすりおろす。
 
2/ボウルにa、すりおろしたしょうがの1/3量を入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、10等分にする(ボウルの中で平べったくしてケーキのように切っておく)
 
3/鍋にbを入れて強火で煮立たせる。
 
4/つみれを1個分手にのせ、丸く形を整えて、いったんパットに置いていき、全部できたら鍋に入れていく。ふたをして弱火で5分煮る。つみれが手について丸めにくい時は、サラダ油を薄く塗ると丸めやすい。
 
5/白菜、ねぎ、しいたけを加え、ふたをして5分煮る。ふたを取り、すりおろしたしょうがの残り2/3分をのせる(これがポイント)。
#つみれ #体調 #鍋

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise