- Hashtag "#そば" returned 4 results.
🌹ヘタクソ but LOVE ...
■材料(2人前)
そば(乾麺)・・・2人前
ひとり80-100gぐらい。それを超えると多い。
そばメーカーにより1人前の分量がまちまちなので
注意。
豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・150g
トマト…1個
小なら1個。大なら1/2でいいかも。一口大で、ひとり4ピース、ぐらいがよい。
かいわれ菜…適量
a.麺つゆ(ストレート)・・・3/4カップ
a.白すりごま、白練りごま…各大さじ2
a.ゆずこしょう…好みで。
塩…少々(できれば使わない)
料理酒…大さじ1
■作り方
1/下ごしらえ
・aを作り、取り皿に入れて冷蔵庫に入れておく。
2/鍋に湯を沸かす。
3/その鍋で、トマトに切り込みを入れ、湯通しして皮をむき、1cm角に切る。少し小さめが見た目に良い。
4/同じ湯に塩少々、酒大さじ1(各材料外)を入れ、豚肉をサッとゆで、ざるに上げる。しゃぶしゃぶ的にするので、色が変わったらOk。
5/そばを袋の表示通りにゆで、ざるに取り、冷水で洗い、水気をきって器に盛る。クッキングペーパを広げてのせてやるとよい。
6/豚肉、トマト、かいわれ菜をのせる。
aをつけて食べる。
冷にしてみた。
牛肉の鴨南風そば
■材料(2人分)
・和風ローストビーフの薄切り…6切れ
・和風ローストビーフの煮汁…1カップ
・青ねぎ(九条ねぎなど)の斜め薄切り…適量
・大根おろし…適量
・そば…160g
■作り方
1/鍋に和風ローストビーフの煮汁を入れて中火にかけ、アクが出たら丁寧に除く。
煮汁には肉汁が含まれているので、煮立たせるとアクが出る。そばつゆにするので丁寧に除く。
2/そばを袋の表示どおりにゆでてざるにあけ、流水でもみ洗いする。
氷水で冷やしてから再びざるにあけ、水けをしっかりきって器に盛る。
3/1を「あつあつ」の状態でかけ、和風ローストビーフ、青ねぎ、大根おろしを「汁けを軽くきって」のせる。好みで一味とうがらしをふる。
■材料(2人分)
※そばだけなら、ひとり100-150gで可。そばと別に何かを作るなら、ふたりで150gで十分。
そば(乾麺)…200g
ツナ(缶詰・オイル漬け)…1缶
きゅうり…1本
ミニトマト…4個
a.白すりごま…大さじ2
a.麺つゆ(3倍濃縮)…大さじ4
a.水…大さじ2
a.練りわさび…適量
■作り方
1/だいぶ大きめのボウルにaを入れて混ぜる。ツナを汁気をきって入れる。
2/きゅうりはせん切りにして別ボウルに置いておく。
3/そばは袋の表示通りにゆで、流水で洗って水気をきり、1のボウルに加えてからめる。
4/そばを器に盛り、きゅうり、ミニトマトを添える。
※ツナの汁気が残ったままだと、全体的にねちょっとなってしまうので
しっかり汁気を取る。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account