公園で、萩の花が咲いています。
夏に咲く萩と秋に咲く萩・・・違いは何なのでしょうか?
朝から青空が広がっています。
梅雨入り前の貴重な晴天に、朝から洗濯三昧。
毛布を洗って、ダウンジャケット3枚をクリーニング溶剤を使って洗いました。
湿度が低く、なかなかの洗濯日和です。
BLOGURUがまた新しくなって、慣れるまで時間がかかりそうです(苦笑)
今年は、グリーンカーテン用に朝顔と瓢箪を植えました。
この庭で
今朝、瓢箪の白い初花が咲きました。
和菓子屋さんに唯一残っていた水無月の和菓子。
他は、売り切れて、紫陽花が一つだけでした。
紫陽花が咲き始めて、ちょうどぴったりな和菓子です。
この庭で
紫陽花が咲き始めました。
公園の紫陽花も咲き始めています。
今月は、弟の十三回忌の法要です。
24年前の申年には、祖父と父が亡くなりました。
申年は、忌まわしい記憶の年でもあります。
南の空で一番明るい星なので、これが火星なのでしょう。
息子が「火星ってどれ?」と声をかけてきました。
お月さまのように、模様が見えないのが残念です。
子どもの頃、おままごとで、ご飯になったり、ふりかけになったりと活躍した
羊蹄(ギシギシ)と酸葉(スイバ)の花咲く頃です。
花咲く前の羊蹄の葉で染めると、薄紅色に発色するらしいのですが、
今年は染めるのを見送りました。
また来年のお愉しみです。
2000円以下だと送料がかかるので、そうだ!!ぬり絵でもと検索したら、この本が出てきました。
注文した後に、二十四節気もあったことを知り、少し残念に思いましたが。
届いて一枚ぬってみました。
かなり無心になって、楽しめます。
よいお買い物でした。
箱庭作りをしたいと思っていましたが、
セラピストと一緒にしなければ意味がないようなので、ぬり絵にしました。
桜並木を歩いて、下の道に下りると、斜面に紅い花が見えました。
何?
下から、見上げると、赤詰草でした。
次の日、繁茂する草を掻き分けて(蛇がでませんように)写真を撮りました。
園芸種は、見たことがありましたが、自生する赤詰草を見るのは初めてです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account