この庭で
ツマグロヒョウモンが輪舞していました。
命の営みを感じました。
青梅1kgと白砂糖1kgと米味噌1kgを漬け込んで、出来上がった梅酢味噌です。
そろそろストックが無くなるので、今年は漬けることにしました。
梅干も漬けたかったけれど、黴に悩まされるので、今年も見送ることにしました。
梅干を漬ける時は、心が安寧でなければいけません。
本日は桜の落ち葉染めのチュニックを着ています
交流広場のフリマ【てくてく寄り道】で出店しています。
たくさんの出会いがありますように!!
亡き弟が植えた生家の無花果に実りの季節がやってきました。
もう少しで食べ頃です。
画像では表現できなかったけれど、とても大きな実(私の拳くらい)です。
生家には、小学生の頃まで、屋根より高い無花果の樹がありました。
台風で折れてしまいましたが。
毎夏、屋根に上って無花果を収穫した思い出があります。
毎日のように、大きな籠いっぱい無花果が穫れました。
その大きくて甘い実・・・それ以来、お目にかかれません。
植えている場所は違うけれど、少女の頃の味覚を体感したいものです。
◆追記◆
驚くことに、今年はじめて室温が30℃を超えて、32℃になりました。
信じられない暑さです。
昨日までは、25℃くらいだったのに・・・。
半夏生の日、
この庭で、
半夏生が花穂を伸ばして、
白い葉が少しずつ、緑色に戻り始めています。
久しぶりの晴れらしい晴れ!!
強い風が轟いています。
毎日歩く道の川には、鯉がすいすいと泳いでいます。
紅一点。
気持ちよさそうに泳いでいます。
この庭の紫陽花
公園の紫陽花は未だ見ごろ
この庭で
紫陽花が終わりの季を迎えています。
気が付けば、申年も半分・・・。
申年特有のごたごたを半分乗り切りました。
4月に義理の従姉がクモ膜下出血で救急搬送され、後遺症もほとんどなく2ヶ月で退院。
5月には、別の義理の従姉が脳検査で脳腫瘍が見つかり、6月に手術して、2週間で退院。
医学の進歩を実感しています。
でも、まだ恐るべし申年に気は抜けません。
久しぶりにブログルのテーマの紫陽花が気に入りました。
梅雨の間は、このテーマを使う予定です。
道端で、ミントの花が群生しています。
以前は、この庭で、
もらった苗から育ったアップルミントが群生していましたが、
繁ることが嫌いな主が根こそぎ刈り取ってしまいました。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account