Search Bloguru posts

解体心象

https://en.bloguru.com/pegasus

高知と徳島の美味しい清酒

thread
濱川商店 : http://w... 濱川商店 : http://www.bijofu.jp/index.html 高知と徳島の美味しい清酒 高知と徳島の美味しい清酒 高知道は雨でした。 高知道は雨でした。 本家松浦酒造 : http:/... 本家松浦酒造 : http://narutotai.jp 解説からも地元向け用の様です。 解説からも地元向け用の様です。 高知と徳島の美味しい清酒 高知と徳島の美味しい清酒
先々週久々に高知へ仕事でいきましたが、その帰道にリカーショップが目に止まったのでで寄って見ました。何か良い高知の地酒は有りませんかと問うと美丈夫の「秋あがり」を勧められました。あまり流通してないと告げられました。その言葉を信じて買い求めました。先日法事の時にこのお酒を出したら、お酒好きの親類もよろこんでいました。「ひやおろし」のお酒も美味しいですね。
昨日神戸からの帰り道、徳島の友人とフェースタイム(Appleのテレビ電話)をしながら帰り道、鳴門鯛の「パック酒」を紹介されました。友人はその酒を呑みながらの通話です。早速売っているお店を紹介してもらい、途中下車してスーパーで買って帰りました。このお酒、ラベルなどを見てみると、どうやら徳島県内だけで売られている様なニュアンスです。インターネットで調べても、鳴門鯛のラインナップにもありません。
友人はこのお酒美味しいとベタ褒めでした。何せ、一升のパックで980円ですから値段も超破格です。本日飲んで見ましたが、美味しいですね。鳴門鯛をけんみに知ってもらおうという酒蔵の意気込みが感じられます。社長は女性ながらナカナカやりますね^_^
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2013-11-22 19:47

おお! 土佐と阿波の銘酒が並びましたね。
鳴門鯛は美味しいうえにコスパの優れた酒ですね。
この酒はまた特にコスパですね。 燗酒で食中酒として飲むのがいいでしょうね。
美丈夫は最高級とされる東条産の山田錦を使っていますね。
これは贅沢なお酒ですね。
おいさんは、高知の地元米「松山三井」を使った美丈夫が好きです。^^

People Who Wowed This Post

ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2013-11-23 15:14

来週末は神戸で一泊です。明日は徳島ですのでお土産に鳴門鯛パックを買っておきます。予定はまだはっきりしませんが、おいさんに会えるようであれば連絡しますね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise