Search Bloguru posts

解体心象

https://en.bloguru.com/pegasus

Blog Thread

緑茶の威力 ・お茶を食べなさい

thread
1994~1999頃に発刊され... 1994~1999頃に発刊された「食茶」に関する本 新宮茶 新宮茶 無農薬栽培の大西茶園 http... 無農薬栽培の大西茶園 http://www.oonishi-tea.com 緑茶の威力 ・お茶を食べなさい 細かい粉状の上粉茶 細かい粉状の上粉茶 新宮インター横の霧の森大福の霧... 新宮インター横の霧の森大福の霧の森菓子工房 http://www.kirinomori.co.jp/shop/ 大人気の霧の森大福-新宮茶の抹... 大人気の霧の森大福-新宮茶の抹茶粉で清涼感の有る甘味 売店も大盛況、お一人様3箱まで... 売店も大盛況、お一人様3箱までの制限が有りました。 セラミック製臼のお茶ミル。電動... セラミック製臼のお茶ミル。電動ミルは均一に轢けないし、栄養素が壊れるそうです。 茶の湯や大福、天つゆ、抹茶アイ... 茶の湯や大福、天つゆ、抹茶アイスなど 今迄 何気無くお茶の粉末を食べていました。 Amazonで早速購入しました... Amazonで早速購入しました。
あじさいの里の有る四国中央市新宮は緑茶の産地でも有ります。紫陽花を見下ろす展望台で茶園さんの出店が有ったので早速寄ってみました。「轢いて食べるお茶」を希望したら「新宮茶の上粉茶」を勧めてくれました。最初は前回テレビで紹介されたシャープのお茶メーカーを買おうと思っていたのですが、Amazonを調べていると小型で手動のセラミックお茶ミルを見つけました。早速注文して「新宮茶」を抹茶状に轢いてお茶にして飲んでみたらお茶の甘味も有って、後に残るザラツキもなく美味しく飲めました。ミキサーのミルも有るのですがかなり長く轢いてもキメの大きな粒状が弾ききれずに残って、お茶にしたら舌に粉状の食感が残ってイマイチでした。このミルはセラミックの臼でゆっくり挽くので栄養素も壊れずにお茶の甘味も出るのだそうです。
緑茶の効能について書かれた本を読むと生活習慣病からダイエット美容などの健康維持に二日酔いにも緑茶がスコブル良いと紹介されてます。
緑茶は古くから「茶道」と言う日本の伝統文化を支え、精神文化の基を支えるばかりか、美と健康や老化防止などの機能性も有るお茶を 「食べる」と言う発想は正に「チルチルミチルの青い鳥」の様な話ですね。
#健康 #美容

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2014-06-25 23:13

緑茶を粉末にして飲むというのも健康のためにはいいんですね。

お茶は好きですが抹茶に挽いて飲むという発想はなかったです。
抗菌作用もあるんですね・・・。

People Who Wowed This Post

ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2014-06-26 04:17

轢いてしまえばお茶カスも出ないし栄養価もそのまま使う分量が減ります。そう言ったことで余り手間もお金もかからず続けられます。
お勧めです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2014-06-26 15:57

ブームになりかけていますね
我が家では小さな石臼買おうかと検討中です

People Who Wowed This Post

ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2014-06-26 17:55

緑茶粉末は水に溶けるし本当に何にでも合います。お茶の有効成分は日光の紫外線や環境などに対抗するために作られるそうなので、新茶より2番茶3番茶の方がより成分が濃いそうです。色んなお茶を試してきましたが、灯台元暗しだった訳です。是非お試しください。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise