サンディエゴ:Caffe Bene

Caffe Beneは世界中で1600店舗も展開されているカフェです。

サンディエゴ店は今年の夏にオープンしたばかりで、店内はゆったりとしたスペースで、落ち着いて飲食を楽しめます。
また、静かな空間なのでパソコンを持参して勉強したり、読書するのにも適しています。

壁に掛かっているメニューで目を引くのは、5種類の美味しそうなワッフルでした。
その他、ジェラートやケーキもとても魅了的でした。

今回は健康的に、Iced Green Tea Tropicalをオーダーしました。
緑茶にほんのりトロピカルな味がするスッキリとした味わいでした。

Caffe Bene

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Tokyo Deli

マネージャーの岡村さん、シェフの大竹さん
本日頂いたランチ
マグロのポキサラダ
ポーク寿司ブリトー
抹茶寿司ロール&さくら寿司ロール
寿司バーガー
手前のケースにはサーモン、ハマチ等お魚の柵
スタイリッシュな店内
ダウンタウンの東側にある日本人経営のTokyo Deliは、ホーチミン市を中心に、ベトナム国内で現在12店舗展開している日本食レストランのアメリカ第一号店です。

握り寿司、寿司ロール、寿司ブリトー、寿司バーガー、マグロのポキサラダ等をその場で、又はTake Outして頂けます。

お魚は、青森に本社を持つ親会社より品質の確かな新鮮素材だけを選りすぐって仕入れているそうです。

頂いたマグロのポキサラダのマグロは勿論新鮮で、また歯ごたえのあるケールと自家製のドレッシングが絶妙でした。

寿司ブリトーと寿司バーガーのご飯と海苔はとても高級な感じがしたので絶賛していたところ、両方とも日本からの厳選された物との事でした。

抹茶が寿司飯に混ぜられた寿司ロールと、ビーツが混ぜられたさくら寿司ロールも今までに食べたことが無い美味しさでした!

Tokyo Deli (CLOSED, 8/29/2018追記)

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Bistro Kaz

トマトカレー
蟹のトマトクリーム
サーモンとほうれん草のクリーム いくら添え
蟹とホタテのペペロンチーノ
明太子の和風冷製
今日は3回目となるBistro Kazをご紹介。(1回目2回目

シアトル本社より、Bistro Kazに行った事のない方達が来たので、美味しいパスタを是非食べていただきたかったので、やってきました。

今回はToday's Specialから一風変わった、トマトカレースパゲッティを注文。
少々甘めのカレーにチーズとトマトが入っていて、こってり&さっぱり!トマトもほんのり焼き目が付いて、香ばしさがとても良かったです。注文したパスタ全て安定の美味しさ。何度でも行きたくなるお店です!

日本人のお口に合うパスタ屋さんだと思っていましたが、本社から来たアメリカ人の方もとても美味しいと言っていました!

Bistro Kaz

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:エメラルド海鮮酒家

サンディエゴでカート式の飲茶が食べれるお店は2件あり、その1つがエメラルド海鮮酒家だったのですが、久しぶりに店内に入ってみるとカートはなく、内装も一新して高級感あふれる店内変わっていました。

ご一緒した方は日本からきており、日本ではカート式の飲茶が食べれないのでとても楽しみにしていた様で、メニューから注文するスタイルにがっかりしていました。

しかしオーダーしてみると、全てが作りたてのアツアツの飲茶でしたので、お味は以前のカート式より美味しかったです。

2つもオーダーしてしてしまった”イカの揚げ物”はカリッと揚がっていて病みつきになるお美味しさでした!

エメラルド海鮮酒家



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Cafe Gratitude

メニュー名は、I Am Freshです
メニュー名は、I Am Gloriousです
Little Italyにあるビーガン(完全菜食主義)レストランでランチを頂きました。

店内に入ると直ぐあるのが、白く清楚でオシャレなバーでして、お昼からワインを楽しんでいる方たちが居ました。

テーブル席に通されると、”I AM”と上部に大きく書かれているメニューを店員さんから渡され、「今日の気分、今の自分でオーダーして下さい。」と言われました。

私はサラダセクションから、”I Am Fresh”のアスパラガスのグリルサラダを頂きました。とても太いアスパラガスなのですが、柔らかくてジューシーで、バターとレモン果汁に卵黄を足し乳化させたオランデーズソースとの相性が抜群でした。

ご一緒した方は”I Am Glorious”と言う事で、シーザーサラダとアボガドのラップを頂き、「ラップ生地が中身のお野菜の味をとても引き立たせている味がして美味しい。」と満足していました。

次回は、ワインとスイーツを楽しんでみたいです。

Cafe Gratitude

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:The Hills Local Pub

この日はChargers vs RaidersのNFLの試合
オレンジジュースを混ぜてミモサ
生姜醤油のチキンウィング
グレイビーソースかけビスケット
La Mesaにあるスポーツバー、The Hills Local Pubでサンデーブランチを頂きました。

ボトルシャンパンを頼むとオレンジジュースが無料で付いてくるので、ミモサにして飲み口が最高です。

お料理は、チキンウィングとグレイビーソースかけビスケットをオーダーし、The Americanを楽しみました。
しかし、こちらのチキンウィングは生姜醤油漬けなので日本人のお口にとても合います。

この日は午後1時から、サンディエゴのChargers vs オークランドのRaidersのNFLの試合があったので、TV観戦で皆さん応援に盛り上がっていました。
結果は残念な事にChargersの負けでした。。。

The Hills Local Pub


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Tita's Kitchenette

Pancit(フィリピンの焼きそば)+Chicken Adobo(チキンの煮物)+Sinigang(フィリピンの酸っぱいスープ)
Beef Caldereta(フィリピンのビーフシチュー)
ティラピアの唐揚げ、カレー、煮物、炒め物、スープなどが並んでいます
豚の丸焼きも売っているようです
本日はとっても安くて美味しくて、量がたっぷりのフィリピン料理食堂Tita's Kitchenetteをご紹介します。
セルフサービスの食堂なので、並んで注文し、お料理を受け取ってから、席について食べます。

ご飯かPancit(フィリピンの焼きそば)に、おかずを1品か2品選べるメニューがあったので、焼きそば+おかず2品のメニューを注文。
量がとにかくたっぷりで、2人でシェアしてもお腹がいっぱいになる量です。
おかずは器からはみ出るまでたっぷり入れてくれます。はみ出ちゃうので、サランラップで器ごと包んでくれるというくらいたっぷりです。

2人前の量で、Pancit with 2 entree(フィリピンの焼きそば+おかず2種類)が$9、Rice with 2 entree(ご飯+おかず2種類)が$7.50、おかずが1品のメニューはさらに安く、なんとLumpia(フィリピンの揚げ春巻き)は5つ入りで$2.72!

私のおすすめは、Chicken Adobo(鶏肉を醤油とお酢で煮た料理)とSinigang(フィリピンの酸っぱいスープ)。どちらも絶品でした。

Halo Halo(フィリピンのカラフルな冷たいデザート)もありますよ。

場所はNational Cityにあります。お近くに立ち寄りの際は是非試してみてください。

Tita's Kitchenette

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

シアトル:Cafe Con Leche

シアトルではあまり目にすることがないキューバのレストラン、Cafe Con Leche はスターバックス本社に近いシアトルのSODOと呼ばれるエリアにあります。カジュアルなダイニングルームと、バー、そしてダンスホールのある貸し切りのできるホールがあります。サンドイッチのクバーのやスープ、ポーク料理などが楽しめます。

キューバ料理は、スペイン、そしてアフリカ、さらにアジア系民族の影響を色濃く受け、米が主食で味付けも辛くないので、日本人の口にはあうようです。

2901 1st Ave S
Seattle, WA 98134
(206) 682-7557

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:Burger Lounge

ハンバーガー屋さんBurger LoungeのLittle Italy店に行って参りました。

ロサンゼルスとサンディエゴにあるチェーン店で、サンディエゴだけで8店舗が展開されています。

店内は、テラス席と屋内の席とあり、屋内の席はBurger Loungeの看板の光が店内を照らして、スタイリッシュな雰囲気。

テラス席は、おしゃれなLittle Italyの街並みを眺めながら食事をすることができるのです。

ハンバーガーを頼む際は、中に入れる野菜やお肉の焼き加減を好みに変えることができたり、サイドメニューのポテトもオニオンリングかポテトフライか、オニオンリングとポテトフライ両方と、自分の好みにカスタマイズして注文することができます。

お肉はとってもジューシーで、ポテトフライも揚げたてホヤホヤの熱いままを頂くことができました。

是非、お立ち寄りください!

Burger Lounge Little Italy店

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:RA Sushi Bar Restaurant

カリフォルニアロール
寿司カウンター
ダウンタウンのBroadway通り沿いにあるお寿司屋さん、RA Sushi Bar Restaurantに行って参りました。

店内には、女性の大きな写真が飾ってあったり、黒と赤を基調とした家具を用いていて、エキゾチックな雰囲気でワクワクしてしまいました。

カウンターとテーブル席があって、私はカウンター席を選び、そして、サーモン、ウナギ、イクラ、カリフォルニアロールを頂きました。
いずれもとても柔らかくフワフワしていて、かつ少し大きめのサイズで、味もとても美味しくて、なんだか得した気分になりました。
他にも、酢の物や、エビを揚げたものなど、寿司以外にも沢山のメニューがありました。

また、こちらのお店では、お茶はお茶でも沢山種類があるようで、自分の好きな味のお茶を楽しむことができるのです。

私のテーブルについた店員の方がとても優しく、よくわからないメニューがあるときちんと説明して下さったお陰で、楽しく食事をすることが出来ました。

メニューが豊富なので、お寿司が好きではない方と一緒に行っても楽しめるお店になっております。

RA Sushi Bar Restaurant

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account