弘前の息子から<お中元>が届いた・ 八戸伝承の<いちご煮3種セット>・・HPで見ると結構・高額なのでびっくりした * < いちご煮のルーツは、漁師の浜料理> カゼウニ)とアンビ(アワビ)を豪快に盛った煮付け料理だったようです。 それが、大正時代に料亭料理として供され、お椀にきれいに盛り付けてお吸い物としていただくようになりました。 説明書を読んでみると・・ <いちご煮>の名はお椀に盛り付けたとき、汁の中に沈だ黄金色のウニの姿が、朝もやの中に霞む<野いちご>のように見えるところから名付けられたと言われています。 ◎ <食べ方いろいろ・・> * ちょっと手を加えて~ 茶碗蒸し * 潮汁~ お吸い物 * とっても簡単~ 炊き込みご飯 * お夜食に~ 雑炊 * お正月に贅をつくして~ お雑煮 我が家では<ウニ>の苦手な人物がいるので・・何時までも消化されないことが度々あった・・ 今回は早晩に<炊き込みご飯>で食することにした・・