毎月第2火曜日に開催(みんなで歌おう昭和の歌謡曲)も、9回目になりました。 祝日で他の行事と重なった悪条件の中で20数人が来場・・ 昨年9月にご出演いただいた・ゲスト・小島清さんのギター伴奏で10数曲を合唱した。 童謡から歌謡曲まで・・熱気にあふれた90分・・ たき火~かあさんの歌・・ここに幸あり~川の流れのように・・最後はふるさと・ 音痴の小生はしどろもどろ・・声は枯れ・・ 来月も楽しみにしているからね・・激励された・・お陰様で自治会のイベントとして定着してきました・
節分で各地で豆まきが開催・<鬼は外・・福は内> 昨日法政大学のイベントに出かけた。 活動報告の中で<館ケ丘プロジェクト>イベント企画を通して、多世代交流を図る。 目的は住民にとってもありがたいことで望んでいる。 主な活動場所・・相談室~地域食堂~児童館~保育園他 大半のメンバーは団地外の方で土曜・日曜休みで住民の実生活の把握は難しい・・ 団地内の中心組織・自治会との交流は一部の学生の出入りだけ・・メンバーの大半は分からない・ 過去にボタンの掛け違いがあったようで・距離がある状態が改善されていない・ 渉外担当の鬼軍曹も・声をかけても反応が無いと動きようがない・・ 次年度からは積極的に交流を望みたいと苦言を発した。 センター長からも賛成との発言があった。
ゲストは昨年6月の第1回に主演していただいた<吉永鴻一さん>・・巧みな話術と独特な大きな歌詞カードを拡げるスタイル・・ 参加された方は20数名・・笑いに包まれ・参和された方との距離感も近く和やかな雰囲気に包まれた90分・・ 皆様方も満足していただいたようで・感謝のお気持ちを多数いただいた。 毎回異なるゲストをお呼びする<みんなで歌おう昭和の歌謡曲>も認知されてきた。
元日に住民17人が集合して新年会。を開催した。 通常の貯飲み酒場は100円会費・ 新年会は会費1000円と高額を寄付していただいた。 食料の持ち込みを、計算していたが・間違いだった。 目玉のすし類は小生の連絡ミスで届かず・・話が違うとクレームがついた。 お詫び?として10日の<ちょい飲み酒場>で提供します。 自治会で所持していたワイン8本・高級清酒大瓶1本 は、きれいに空っぽ・・ 12時に始まり・16時終了まで賑やかに過ごした
日本テレビの人気番組・笑点では<座布団1枚>・ 昨日・縁側(自治会事務所)で銀星会の仲間から素敵な座布団を12枚いただきました。 時々<ちょい飲み酒場>にも参加してもらっていますが・椅子の座布団が不足・老朽化しているのに気が付いたようです。 座布団なしの椅子に長時間座っていると<お尻>が痛くなるので気になっていた。 適当な商品を探していたので大変ありがたい・ 来客の大半は高齢者なので喜んでもらえそうです。
昨日は第5回目のイベントが開催された。 ゲストに、顔なじみの<菊地浩二さんとピアニストの方>が来られた。 ギターとピアノの二重奏・素晴らしい環境の中で90分・・ 菊池さんの巧妙なトークを交え参加者は大満足・ 途中で、まごころ保育園のちびっこ達も参加して大賑わい・ 童謡・唱歌から歌謡曲まで20曲くらい・大合唱・・ 小生も夢中で歌ったので・喉がカラカラ・・久しぶりに大声を出した・・ 毎月第2火曜日13時30分・・定着してきました。
毎月第2火曜日の8日13時30分から5回目を開催します。 昼間ゲストの方と、演奏曲目等を調整した。 内容はすべて、ゲストの方にお任せしているので・歌謡曲では・ご本人の年齢や好みから選曲もかなり幅広くなる。 今回は9曲が新登場の予定・参加される方々も毎回違ったタイプのゲストの出演を楽しみにしている。 今度は誰が来るのと問い合ご本人の希望で当日まで覆面になっている。 伊東ゆかり~石原裕次郎~石川さゆり~美空ひばりさん他のヒット曲を予定しています。 担当の小生は口パクもまずいので・難しい曲は、今晩から特訓ですが・・ 昨日疲労でダウン・救急で応急処置をしてもらった。 熱もないのに咳が止まらない・・心配なので・至近の診療所に出かけて市役所指定の健康診断を受診した。 夕がたは、ホームドクターと相談・・ 痩せ方もおかしい・・しっかり休養を取らないと死んじまうと勧告された。 少しセーブして・担当者として最後の歌謡曲にならぬよう留意する。
6月から、毎週金曜日>限定で、初めて昨日で15回開催・・平均15人が参加されています。 毎回新規で参加される方もいて・・述べ50人くらいが来場されています。 常連さんが半分・・男女も同数くらい・・ 自治会主催ですが・席を用意するだけで・・会費100円で飲み物・食べ物は各自持参が成功したようです。 他の団地の自治会からも注目されだした。面白くて簡単にできる手段なので実施してみたいと連絡が来ている。 昨晩は、海苔巻き・お稲荷さんのご飯類~野菜料理~サラダ類~漬物類~ 小生が<養老の滝>で度々注文していた<煮込み>を、鍋ごと持参・・ 閉会後余った、<食べ物他>は独身貴族たち?がいただいて終わり・ 他の自治会の例を見ると主催者側で食べ物類を用意して・500円~1000円で実施しているようです。 用意する手間・片づける手間などで負担がかかる・事前予約だったり・残り物の処分などで問題があるようです。 *今一つうまくいっているのは、目の前がビッグエー館ケ丘店の存在です。お酒類がなくなると即購入できるのも一因です。 飲みすぎにも注意で・17時~19時で営業しています。
22日に、館ケ丘団地で1日限定の<道の駅>のイベントを開催します。 昨晩も自治会のスタッフと拓殖大学徳永教授・学生さんと最終協議をした。 一番懸念されるのが天気です・・予報では土曜日は1日雨模様・・日曜日は午前中は曇りで午後は雨らしい? 小雨決行の予定ですが・最低でも午前中の降雨は勘弁してもらいたい・・ 先ほど保育園に再度訪問・・大きなポスターとチラシ10枚を届けたが・・ 一人でも多くの親子連れが来られれるよう祈るばかりです。 子どもたちにも目に入るように・小中学校西門の掲示板に2枚並べて貼りだした。 近隣には明日投げ込み予定・住民にも参加を促します。
22日(火)10時から、館ケ丘団地内で1日限定の<道の駅高尾>を開催します。 現在・館ケ丘団地と拓殖大学国際学部・徳永研究室で・・八王子市西南部に<道の駅新設>の勉強会を重ねています。 今回は実験を兼ねて企画しました。 興味のある方々の来場をお待ちします。 出店希望者も、ご連絡ください。 館ケ丘自治会・渉外担当 村上まで