歩いても膝痛があるので、しばらくは早歩きもお休み予定。
日常生活上の徒歩は普通に行うとして、
腕立て、腹筋、インナーマッスル強化、ストレッチ、で
身体へのちょっとの負荷は与えます。
多くの歩数計アプリは上下運動でカウントするように出来ているようですが、
自分はなるべく上下運動が無いような歩き方をしていると思っているので、
それでカウントがうまくされないのだと思います。
ちょっと残念。
昨日に無事に大叔母の3回忌焼香を行う事ができた。
大叔母の他に御先祖様3名分を便乗して
3、13、23、33回忌の4名分を行った。
塔婆(とば)は4本で各人分を住職に書いていただいた。
葬儀や火葬の金額はだいたいの地元相場があるけれど、
焼香のみ(墓石前でのお経をあげない、食事等は無し)の
御布施はどれくらい包めばいいものなのか、本家や母に聞いても
誰もわからず、ネットで調べてみても的を得ない。
とりあえず、慶事ではないので奇数万円だとは思っていたけれど
我が家の条件をあげてみた。
条件
1.4人分の塔婆料金+記述料金
2.お経をあげていただく料金
3.我が家は一番ランクが低い家(名手でない、本家でない)
4.今後の焼香を踏まえてあまり高額な料金はいけない
ざっと条件1~4を加味して悩んだ末に御布施は5万円とした。
大叔母が亡くなる3年前に公証人役場で遺言書を作成し
作成から5年後に三回忌焼香を行う事ができ
ずっと気を張っていた母はかなり安堵した様子で
焼香を行って良かったと思う。
結婚しないで一生独身なら誰にも迷惑をかけないと思うかもしれないけど、
田舎だと実家の墓に入るケースもあると思うから、
死んでから33年は実家(甥や姪、あるいは甥や姪の子)に
面倒をみてもらうことになると思う。
都会ならそのまま樹木葬なり海に散骨などして
それっきりかもしれないから幾分気楽なのかもしれない。
このごろ老人が死ぬ事で人がやらなければならないと思う事は、
1.子供を作る
2.できるだけ多くの人と仲良くして多くの経験を積んで死ぬ
この2つに尽きるのかと思う。
結婚しない、あるいは子供を作らない人には
神様からの特別な能力の贈り物が既に賜っている。
そう思う理由はまるでこんな感じ。
「これまで太古からあなたへ続いてきた命はあなたで幕を閉じます。
誠にすみませんがせめてものギフトとしてこの能力・才能・運を与えます。」
周りを見回してみても幼い時からそのような能力を発揮してきた
人が多いので、もしかしたら本当にギフトがあったのだと思います。
(もちろん、能力だけあってもそれを使えるように努力しなければ
能力は開花しませんが。)
「神様=知的生命体」としてこの頃考えるようになり、
幼少期から神仏信仰があった我が家では自分も布教所へ同行され
熱心ではなかったものの、それなりの啓示はあったのかもしれない。
それを覆す事例を・説明を聞いているうちにこう思うようになった。
「所詮人間は知的生命体に創造されたものにすぎない。
どれだけ科学が人の情念が進歩したとしても創造主には到底敵わない。」と。
仮に人間が知的生命体が所持するゲージで飼われている小鳥だとしても、
そこに居る人達と仲良く暮らし、その環境で生きてゆくのが最も賢明なのだと思います。
仲良く喧嘩しながら色々経験を積んで行くのがいいのだと思います。
「DiXiM BD Burner 2013」を使用してVDR-R2000からDBに
ダビングしようと思い実行してみるとうまくいかない。
どうやらWin10のTH2からは動作不可能のようだ。
試しにHyper-V(Win7)でダビングを試みたがDHCP-IPに非対応。
他のDigionソフトが仮想OSは稼働不可なのでこれも右倣えなのかも。
maxellのBDレコーダーがあれば、iVDRカセットHDDからBDへダビング可能だけど、
数番組をダビングの為だけにBDレコーダーを買うのは、どんなものか。
いろいろ探しているうち、BDレコーダーのレンタルもあるようで、
レンタル金額は機種や日数によってかなりバラバラだ。
2・3日あればダビングはできると思う。
(発送日数を合わせれば、受(1)+ダビング(3)+送(1)で5日は必要)
DMMのレンタルが料金・日数においても自分のニーズに丁度いい気がする。
ただ、商品のレンタル・タイミングが合わないと結構待つ事になる。
ちょっと様子見かな。
ソフトでBDにダビングできるものは、パソコンOSに左右されやすい。
「DiXiM BD Burner 2013」はBDドライブを購入した時に付属してきたものだけど、
2年程度で使用できなくなってしまったので、ダビングには機材を使用
するようにした方がいいのかもしれない。ただその場合は機材代がソフトより高い。
規格が変わらない限り、あるいは機材が故障しない限り、
ダビングは可能だろうから、やれる事を維持しておく必要はあるのかも。
そんな事を調べているうちに、スマホに録画した番組動画をムーブできる事が今頃わかった。
アプリ「Twonky Beam」を使ってスマホをムーブ先のサーバーにできる。
非圧縮のTSではムーブ不可のようだけど、試しにTSX4はムーブできた。
番組持ち出しできないと思っていたのでちょっと嬉しい。
価格com - 『Twonky Beam へのダビングができた』のクチコミ掲示板
花体12周=3kmを早歩き(25'09")
昨日鍼灸院で右膝を診てもらったところ腸脛靭帯炎らしい。
何年かぶりで発症。
やっぱり1年間ろくに走らず11月からロングも込で走った結果、
その影響が今頃出てきた?みたいな感じ。
歩いても着地の際に痛みがあるからしばらく軽運動かな。
ロードバイクや自転車をやってみよう。
ここで無理したらまた全く走れなくなるから要注意。
それにしても、歩数計アプリを別のものに変えてみたら
今度は154歩。4000歩以上あるいているはずだけど、
スマホの携帯方法が悪いのか精度が良くない。
室内だとだめなのかな? いつか屋外で試そう。
花体12周=3km早歩き。(24'48)
歩きが今日で7日目だけど治りがいつもより遅い。
フォーム改良で左右の着地バランスを整えたつもりだったけど
右足をなるべく強く蹴ったのが悪かったかな。
それにしても歩数計アプリの歩数が少ない。
仮に歩幅70cmだとしても3kmなら4000歩にはなるはず。
493歩だと1/10だから、近似値とも言えない。
アプリを変えるべきだろうけど、他のアプリの評価を見ても
良い・悪い、が極端でどれがいいのか分からない。
今使っているのは歩数計アプリの上位にあるものだけに、
歩数計アプリは使わない方がいいのかもしれない。
初期の頃の世界地図(アングロサクソン図)
一番上の楕円形の島が日本のようです。
はやし浩司さんの動画を2014.09から見始めて2年余り。
はやしさんのビデオ日誌の直近2回を聴いて気落ちされている様子。
理由は直近の0309号で知ったけれど、はやしさんの様に精力的に
研究していらっしゃる方には何らかの言葉が伝わるものなのかもしれません。
気持ちを切り替えるにはかなり大変だと思いますが
早く元気になっていただきたいものです。そう願います。
はやし浩司さん動画を通じて個人的に得た大きな衝撃は以下のとおりです。
1.アポロ11号の月面着陸
→ スタンリーキューブリック氏による映画だった
2.モナリザ
→ 若い時のモナリザ絵画の背景は火星の樹木のようだ
3.知的生命体からの返事
→ チルボルトン天文台隣のアセシボ・メッセージの返事
4.4万年前に来た知的生命体
→ 惑星ニビルから土星を経由して金を採掘に地球へ来た
5.マチピチュにある天空都市は牢獄説
→ アフリカの金採掘の為の奴隷一時拘留所
6.縄文文化は2万年続き、シナイ半島付近の文明の基礎は縄文文化から伝わった。
7.ヨーロッパの古い地図は上に日本が書かれている(アングロサクソン図)
→ 神は東(日本)から来た
8.日本の弥生文化は、中国から朝鮮半島へ経て伝わった渡来文化で
縄文文化から変わったものらしいが、朝鮮半島南部で発見された前方後円墳は
日本の前方後円墳よりも200~300年程新しく、韓国ではそれらの前方後円墳を
破壊してしまった。
→ 渡来文化ではなくもともと縄文文化が優れていた。
個人で楽しむのはSFの範疇で楽しいものですが、
仮に現実だとすれば歴史や科学が全否定されてしまいますね。
人間は知的生命体が作った地球という孵卵器の中で飼いならされた
家畜やペットみたいな事になってしまいます。
ペットだなんて、ずっと考えていたら頭が変になってしまいそうですが、
この世の中に生まれたのだから、
この世の中の人たちと仲良く生きてゆくのが自然なのかなと思います。
2km歩いた時に歩数を確認すると47歩。俺、巨人じゃないよ。(T^T)
今日は3km早歩き。だいたい30分。
腕立20、腹筋30。今日は腕立てを休まずできた。
歩数計アプリを使ってみたけれど、2km歩いて歩数47歩。
途中でカウントできなくなった様子。
前に別のアプリでやってみたけど同じように途中でカウントがストップ。
途中でアプリを止めているわけじゃないから、
使っているスマホが悪いのか、アプリが悪いのか?
歩数計アプリには縁が無いようです。
追加で祭りの資料作り。どのお宅を順に行くかの絵地図。
それと、次期区長の要綱案を班長へ配布。来月に案の検討予定。
LINEで祭り資料の質疑応答。
いちいち会議を開かなくてもスマホで資料見ながら会議の前に
細かいことは潰せるから同報発信できるアプリは重宝します。
今日は部落全戸配布資料をコピー、
そして部落班長宅へ資料配布がてら早歩き散歩。
腕立20、腹筋30。
祭りで子供会で踊りを踊るお宅、
そしてお宅を巡る順番の取り決めを作成。
これを明日に部落長へ見せて問題ないなら
子供会へ連絡すればOK。
右膝が軽い故障なので走らず歩き。
花体12周=3kmを早歩きで22'41"(平均キロ7'34/kmペース)
腹筋30、腕立20、インナーマッスル・正面60秒・左右各30秒。
上半身の筋力不足なのでしばらくは腕立てが辛いと思う。
今日は午前中に結団式で配る資料を必要部数印刷。
14:00から祭り山車を作成する場所の掃除と祭り資材確認。
16:00から結団式&祭り成功を祝う飲み会。
どうにかキックオフも無事に済み、今度の土曜日から
5週間続けて土日の山車作成となります。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account