Search Bloguru posts

two o one two

https://en.bloguru.com/two01two

freespace

ひとりでやっていける

thread
5/10/2021








土曜日、久しぶりに友人と食事(&ワイン)に出かけた。思いがけず夫がいて送迎してもらえた。オススメと言われたスペインワイン(シャドネー)の美味しいことよ。


宴もたけなわ(?)の頃、なんでそういう話になったのか思い出せないのだが、友人がこんなことを言った。

ー離婚してもひとりでやっていける、と思いながら離婚しないでいる状態が一番しあわせ、ってさ。

いつも聴いているPodcastでどなたかさん(彼女の好きな人らしい)が言ってたのだと。

なんかわかる!ような気がした。
少し違うのかもしれないが、「ひとりでもやっていける」という感覚は大事だと思う。
そこに「たとえ離婚しても」というのが引っ付くのには、それぞれ事情があるのだろうけれど、でも、まずは、夫なしでも生きてはいける、という感覚。自立、という言葉のほうが良いかも。
そもそも、夫側も迷惑なんじゃないか?依存されると???(金銭的にも精神的にもね)


そんな話から、アメリカ生活と日本の暮らしの比較話にもなった。
わたしは割とここの暮らしを気に入っていて、そら日本は恋しいし、帰りたい。でも、暮らすとなるとまた別問題で。帰省程度が良いのかなーと。でも、もっともっと歳をとると・・・どうかなー。やっぱり日本が良いかなー、なんて思う。

友人から、ここの暮らしの良いところって何?と訊かれたので、かいつまんで答えた。
わたしは基本、ズボラなのだ。なんてたってリクライナーチェアー、ソファ、ベッド、が快適すぎる。日本に帰ったときの、布団の上げ下ろしが面倒、と言うと、友人は目を丸くして驚いていた。
ーわたし、毎日お布団干したい派!なんならこっちでもベッドのマットレスを干したいくらいだわ。

へーーーそうなんか!と、今度はわたしが目を丸くする。

キッチンが広い。オーブンがデカイ。ホールケーキが焼ける。日本のはサイズがしょぼくて残念。
セントラルエアー、セントラルヒーティング。
車。


なんか本当に、ズボラだわ。


でも、食事が恋しい。焼き魚とか、大根おろしとか、茶碗蒸しとか、湯豆腐とか、菜の花のお浸しとか、筑前煮とか、かぼちゃの煮たやつとか、お豆ちゃんとか、あんころ餅とか、、、
ああ、いくらでも言えるよ。



なんて話であっという間に4時間経過。
ひとりで生きていけまっせ〜と豪語してた自分、夫にお迎えに来てもらって帰りました。😂










#日記

People Who Wowed This Post

母の日

thread
5/9/2021







Happy Mother's Day!

夫からラベンダーのオイル入り(?)のヒーティングパッドを貰った。→Rare Essence Lavender SPA Body Wrap

ー毎朝レンジで温めてる音がしてたから
と。
なんだ、知ってたのか。😂

わたしが使っていたのは去年だかに義理ママからもらった手作りのやつ。
iPad mini程度の大きさでお腹にあてたり肩や膝にちょうど良いサイズで大重宝。
で、今日からは夫からのと二刀流となった。ぬくぬく〜。


 ・・・


娘からLINEでメッセージが届く。
そして、何年か前に帰省したときの母とわたしの動画が送られてきた。
あの頃は母は入院中で、その入院先にわたしは毎日見舞いに行った。面会時間が決まっていて(確か午後2時以降)、夕食の時間まで付き合って家に帰った。母は調子の良い時もあったけれど、概して調子が悪く、動画の中の母の表情もすごく硬い。わたしはそんな母に、明るく、優しく、機嫌を損ねないように、接していた。
あの頃の母は薬漬けだったんだよなぁ、、、と、動画の中の母の姿を見て、あらためて思い出した。

姉たちと姪っ子にも動画を送った。

それぞれ返事があって、それぞれと話した。
こうやって別々の場所で、母のことを思い出す。
母はあちらでどうしてるだろか。わたしたちのことを見て、笑ってるだろか。やわらかい顔をしてるだろか。

姉2から、母ちゃんの姿をもっと動画に撮っておけば良かった、、、と返事が来たので、iPadに沢山あるよ、と返した。
帰ったときに一緒に見よう、と言うと、みんなで母ちゃんの思い出話をしよう、と返って来た。

母ちゃん、母の日おめでとう。









#介護日記 #日記

People Who Wowed This Post

Kaiseki

thread
5/8/2021






懐石?会席?どっち?という記事。

これだよ〜〜〜!!と、今更ながらに思う。

以前、わたしの大好きなAndrew ZimmernのBizarre Foods Delicious Destinationsで、京都のKaiseki Ryoriが紹介された。夫と一緒に見ていたわたしは、わたしの大っ好きな料理!と、得意げに言ったのだ。
が、番組の中で紹介されていたのは、一汁三菜。
あれ???なんか、違う???

夫は、「君はこういう”粗食”を恋しがっているのか?」と不思議そうに言い、わたしは「そうだ!」と答えたのだった。はちゃー。


で、この記事を読んで納得。

懐石と、会席の違い、だ。
わたしが恋しいのは会席料理。というか、懐石の方は外食では経験なし。


ちなみに夫にはそのあと正直に話した。「わたしが食べたいのはあれ(懐石)じゃなくて、ほら、箱根の旅館に泊まった時に出たでしょ?ああいうやつ!」
すると彼は懐かしそうに「ああ、あれは素晴らしい食事だったねぇ、、、、」と言っていた。


美味しかったよねぇ。色んな料理がちょこちょこあってさ。あなたは刺身がダメだからって予約の時点で伝えたら旅館の人があなただけ刺身をステーキに代えてくれたね。わたしも刺身ダメなんですって言えば良かったよ。


なんて思い出話に花が咲きました。とさ。










#日記

People Who Wowed This Post

オリエンタル

thread
5/7/2021






少し前の話。
別の職場に借り出された同僚がうちに戻ってきたとき
ーmによろしくって言われた。名前は忘れたけど、なんて名前だったかな、、、変わった名前の子なんだけど
と言ってきた。
以前3ヶ月程度チームで一緒に仕事したことがあるので、あの時の連中を思い浮かべた。それでいくつか名前を挙げたのだが、どれも違うと言う。
ーどんな感じの子?
すると驚いたことに最初の一言が「ブラックガール」。
一瞬、え?そこ?と思いつつ、背の高さとかそういうのは?と訊いて、あーと思い出した。名前を告げると案の定、そうそう、その子!と。
ー彼女、溌剌としてて面白い子だよね。
と、わたしが言うと
ーそうなの。その子が、mの名前を思い出せないって言いながら、あのーほら、なんて名前だっけ?オリエンタルガール!って言って、ああmのことね、って言ったら、そうそう!って言ったのよ。

オリエンタルガール。


吹き出してしまった。
いや、それマズイでしょう。
わたしは別に気にならない。でも、その言葉はこの国ではマズイ。この職場ではマズイ。

ーオリエンタルガールって、、、!!ちょっとHRに連絡するって彼女に伝えなくちゃ。

冗談ぽく言うと、同僚は笑っていた。かく言うその同僚も彼女のことを真っ先にブラックガールと言ったわけで、これまたねぇ、、、困ったもんだ。


差別的だ、と、憤る気持ちはなく、ただ、こんなに差別のこととか研修でガンガン言われているのに、やっぱりまだ浸透してないんだなーと、あらためて思う。心の奥底にそう言う気持ちがあるのか、或いは、そう言う気持ちが全くないからこそ、自然に口にするのか?(そらないか)


オリエンタル。
この国ではあまり聞かないので、逆に新鮮だったわ。















#日記

People Who Wowed This Post

軽すぎる

thread
5/6/2021








小6の国語の教科書に森絵都氏の「帰り道」という物語が入っている。
森絵都。
ちょっと驚いた。なんか新しい。
ちなみに去年(2020年度)小学校は教科書大改訂が行われ、この物語は教科書のために書き下ろしたらしい。
今の子たちはこんな物語を学校で学べるのか〜と、ちょっと羨ましくなった。
当の生徒たちにとってはどこ吹く風だろうけれど。



この物語を読んで、懐かしい友人を思い出した。
彼女は「律」だ。
わたしは「周也」だ。
彼女のことを、いいなぁ〜自分もあんな風に慣れたらなぁ〜と思った。見習いたいと思って見ていた。のに、いまだに同じ思い。なかなか彼女のようにはならない。
わたしは「周也」と同じ。「ぼくの言葉は軽すぎる。」「ちんもくが苦手」
こんなに歳とったのに、ちっとも変わってない。変わらない。





日本への一時帰国を躊躇い始めている。
煩雑な手続きもだし、値段もいつもよりかなり高い。
娘にも姪っ子にも姉たちにも会いたいのは山々だけど、どうするか、、、かなり迷っている。











#日記

People Who Wowed This Post

青空

thread
5/5/2021







先週の金曜日。
遅ればせながら、鬼滅の刃を見てきた。シアターで。

公開されてる!と、アメ人アニオタ友人からtextが来たのが火曜日。一緒に行こうと誘われた日(水曜日)は都合が悪かったので断ったら、金曜日に一緒に行こう!と、なった。いやいや、あなたたちで(あちらはアニオタ夫婦)先に行ってきて良いよ、わたしは後でひとりで見に行くから〜と伝えたのだが、是非一緒に見たい!一緒に行こう!と、熱く誘われた。ま、お互いワクチン接種完了してるし、映画館の中でも一緒に座るわけじゃなし。

しかし、映画館自体、めっさ久しぶり!!
こんなご時世に行く人いるのかいな、と思ってたけど、まさか自分がその一人になるとはね。

チケット購入は友人が代表でしてくれた。オンラインでの予約購入でしか鑑賞できないシステムらしい。
結果、観客は、わたしたち3人のほか、アニオタっぽい2人組と4人組のみ。まさに貸切状態。
シートは除菌済みになってるし、人は少ないし、逆にgrocery storeで買いものするよりよっぽど安心だったわ。


映画、日本ではもう公開終わってるし(だよね?)、ネタバレ記事なんかも沢山あるし(だよね?)ここで何を書こうと読む人も少ないし(だよね?)良いんだろうけど、でもやっぱりネタバレになるような色々は置いておくとして、ひとつだけ。

青空。

あの、青い空と水。

圧巻だった。

映像が素晴らしい、とはよく目にしてたけれど、あの画面が広がったときに、うわーーーーーってなった。あああああああああああって叫んだ。心の中で。


お利口さんすぎるメインキャラってつまらないとか人気がなかったりする(HUNTER×HUNTERのゴンとかね)のだけれど、炭次郎は別格だなぁ、、、、と感じた次第。あれが彼の魅力なんだわ。


それから、詳細は書かないが、映画を見た後に友人と話しててなるほどと思ったことがある。
どうしてこの映画がRestricted[R]なのか、という話になった。
もちろん流血のあるバトルシーンは問題になるであろうことは予測できたのだが、友人からあるシーンのことを言われて、はっとした。確かにあれはいまアメリカでは若年層にとってとても繊細な問題だ。日本人としては、歴史的によくあるものだったのでさらりと受け流してしまったけれど、確かにあれは厳しいかもしれない。と、思った次第。

あれ、あれ、じゃ意味不明ですな。いつか自分で読み返したときにわかるかな。わからなかったりして。





#日記

People Who Wowed This Post

病欠

thread
5/4/2021







今日は義父の誕生日。
あとで電話をする予定。
贈りものはまだ。父の日の分とくっつけて何かを・・とは思っているのだけれど、、、難しい。



昨日の朝。
ずっと休んでいた相棒が出勤して来た。週明けから戻るとも戻らないとも知らされていなかったので、朝、彼女の車がなかったので休みだと思い込んでいたら、時間ギリギリになってやって来た。
のだけれど。
そろりそろりと歩いている。
だ、だ、大丈夫?
と訊くと(おはよう、とかの挨拶どころではなかった)
まだ、、、、石が、、、残ってて、、、痛くて、、、、、
と言う。
😩😩😩
そんなんじゃ仕事にならないでしょうに、、、、、

職場に提出した医師からのnoteの期限が先週の金曜日までだから来たのだと言う。
いや、延長してもらいなよ。
大丈夫。
大丈夫そうじゃないよ、診てもらって延長してもらいなよ。

彼女は頑固にも大丈夫だと言い張って、苦悶の表情を保ちながらそろりそろりと歩いていた。
マネージャーも帰るよう勧めたが、断固として拒否。

拒否???

意味不明。

結局、そのあとマネージャーが説得して、彼女は帰って行った。
あんな状態でどうやって運転して来たんだか?それともあれは半分演技か?とも思う。
とても仕事できるような状態じゃない。
普通なら(?)職場に連絡して事情を説明し、医師からの新たなnoteを提出するだけだ。
(ちなみに医師のnoteは患者が希望すれば大抵の場合簡単にもらえる)


簡単にコールインしてくる輩にも疑問だけれど、あんな状態で無理して出勤してくるのにも超疑問。

昨日の午後、相棒は今日も休みになるという知らせがオフィスから来た。
というわけで、今日も早めに出勤する。
犬たちの散歩に行かねば。








#日記

People Who Wowed This Post

大正解

thread
5/3/2021







買って良かった〜〜〜、買って大正解!
と思うものがいくつかある。
昨日使ったpower washer(pressure washer)もそのひとつだ。
冬の間はガレージに保管しててその存在すら忘れかけていたのだが、昨日、久しぶりに登場。

というのも、玄関の辺りをwaspが飛んでて、まさか巣があるのか?と探したら・・・小さな小さな、まだ作り始めのサイズのwasp nestsを3つ発見。だーーーーーーっ今のうちに成敗してやらねば、ということになった。
夫は呑気にwasp killer sprayあったっけ?なんて言う。ないよそんなモン。不要じゃわいってことになったじゃないか、と心の中で呟いた時に思い出した、マイpower washerちゃん❤️

箱から取り出して組み立てた時、ソープを入れたボトルをどうやってつなげるのかがどうしても思い出せず、後で調べるとして、そこはとりあえず諦めた。で、前庭の水道にホースを繋げてpower washerに接続し、電源を繋げてお試しにパワー放水をば。
イケる!

で、やっつけました。ごめんなさいね、waspちゃんがた。そこに巣を作られると困るんです。
ついでに玄関周りを綺麗に洗う。壁とか玄関マットとか。いや〜面白いくらいに綺麗になる。ソープ使ってないのにこのパワー。

あ、そうだ💡
思い付いたのが、うちのデッキ。
これまでは手作業でモップがけしていたが、試しに使ってみるか、と思う。

どひゃーーーーー
すばらしい。作業時間が超短縮された。しかも綺麗になるのは当然ながら、それより何よりこのスッキリ感。ゴーストバスターズがゴーストを捉えるあの装置に似ている。

作業を終えて片付けをしていたら、夫が仕事に出て行った。どうだった?と訊かれて、大満足!waspも退治したしデッキもバッチリ完璧だと答えると、彼はちょっと驚いてから、「良かったね」と笑った。
「あのpower washerを買ったのは大正解だったよ」
「そうみたいだね」

もっと感激しろーと思ったが、自分は大満足。

来週末は家の東側の壁(siding)を綺麗にする予定。









#日記

People Who Wowed This Post

5月🐸

thread
5/2/2021







早速emojiを使う。大好きなびっきゃちゃん。5月だし。こっちに梅雨はないけど。

サボり癖がつくとなかなか始動できない。
emojiが使えるようになったという記事を見た時、おおおお!と思ったけど、何も書かずに過ぎてしまった。そのあと、年に一度は書いてくださいという記事が出てきてなんてタイミング!と思ったけど、その時もスルー。いかんね。これじゃ日記というよりも月記。

というわけで、なんでもいいからとにかく書いておこうと思った次第。


4月は当初の予定から大幅に遅れて補習校が始まった。
コロナのせいで教科書搬送が遅れていたのが主な理由。4月3日からの予定が3週延期の24日となった。待っている間、どんどん気持ちが萎えてって、やっぱり退職しておけば良かったとか思う始末。年間授業計画を何度も修正して、、、がっくし。

で、先々週の土曜日からやっと新学期が始まって、わたしのリズムも少しずつ元に戻ってきている。1学期は8週で6月12日まで。本職のほうも6月11日が最終日なので、ちょうど良かった。


夏の帰国に向けて、少しずつ情報収集中。
とりあえず出国日を決めないと始まらない。そしてチケットとPCRテストの予約。まさか陽性ってことにはならないとは思うけど、、、、やっぱりそこんところが心配。
希望としては6月21日頃かな。仕事を終えたらすぐにでも帰りたいけど、せめて1週間くらいは家のことをしようかなと思っている。






#日記

People Who Wowed This Post

the sound of birds

thread
04/06/2021







5:30 am.
まだ真っ暗。PC部屋の窓を少し開けている。2日前から暖房は切っている。
早朝。誰もまだ起きていない時間。
さっき、beautiful, beautiful, beautiful, beautifulと、鳥が鳴いた。
え?と、耳をすました。でも、そう聞こえた。ちょと驚いた。

擬音語(擬声語)というのは、言語によって異なる。
わんわん、は、woof woofであるし、にゃあにゃあはmeow meowだ。
鳥のさえずりは birds chirpingもしくはbirds singing

さっきのは日本語で言うところのチュンチュンではなかった。もっと長い音。野鳥博士とかはあの声を聞くと誰(どの鳥)が鳴いているのかわかるのだろうなぁ。残念ながらわたしにはそのような才能はなく、また、真っ暗なのでその姿も見えない。

あ、また違う鳥のさえずりが聴こえてきた。
今度のは長く、ユピピピピピピーって聴こえる。

beautiful, beautiful...と鳴いた子の声はもうしない。










#日記

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise