Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

Blog Thread

ようやく一枚入手

1 tweet
thread
ようやく一枚入手
毎年、年末になると年賀状の作成に精を出す国民が多いものです

当然、メールでの遣り取りも多いのですが、年賀状作成ソフトが
大々的に宣伝されると言う事は、年賀状も捨てたものではありません

そう大した数量で無いので、当りはクジ運がないので当りません

今回は数字二桁の最下位賞が当りました
切手が二枚
アリガタヤありがたや

土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)


2010/04/17 第三十九回

最近、日経ITProから配信された記事で気になるものが二件あった。
「一斉に登場する(石板)PC」これって、何の事だと読むとタブレットパソコン「スレート」が石板と訳されている。そう言えば先日パワーポイントで投影された画像から手でなぞったり、指で広げたりすると反応するものも現れている。
もう一つは「ネットブックが原点回帰」と書かれている。内蔵デスクやメモリィ、画面モニターなどが格段と性能がアップ。米グーグルの動きから目が離せないと書かれている。日本のメーカーの話題が上らないのが心細いが
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2010-04-16 18:34

一枚だけの当たりでしたか


50円切手いつも使い道が無く
何時までも有ります
どうせなら二枚とも80円にしてくれたらいいのに

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2010-04-17 13:03

大型封筒で書類を送ると、¥120〜140かかります

そんな時にお使いください

wahooは結構、はがきを使いますので無地のものに
¥50切手を貼って出します

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-16 18:39

年賀状100通くらい来て一通も当たりませんでした・・・。

今年の運勢を暗示してるようですね。

日本のメーカーはものつくりに対して散漫になってきてますね。
金で金を生みだそうという風潮が蔓延してますよ・・・。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2010-04-17 13:08

Mr.NOMURAも籤運がないようですね


>金で金を生みだそうという風潮が蔓延してますよ・・・。

仰る通り、実態のない「証券化」などに惑わされ
誰かが「ババ」を引く
リーマンショックがまさにこれです

日本の企業が官僚化して、肥大化したのが今日の
現象を齎したのではないでしょうか

民間と公的な組織では自ずと立場や考え方が
違っているのを、錯覚した所が現在の状況でしょう

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise