Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

地方では

1 tweet
thread
地方では
東京の浅草で年末恒例の羽子板市や
節季市が開かれ、縁起ものが売られます

地方では中々、縁起ものを売る場所が
ありません

2011/01/01の神社で福熊手がお守りや
破魔矢、干支の飾りと一緒に売られて
いました
丁度、特大の熊手が決まり、三々七拍子
が三回も四回も続けられていました

寶徳稲荷神社にて
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-01-03 06:36

明けましておめでとうございます。
今年もよろしく願します。

1月1日は縁起物の日って感じですね。
やはり破魔矢とお守りを買いました。
このくらいだと拍手はないです・・・。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2011-01-03 23:44

あけましておめでとうございます
こちらこそ、宜しくお付き合いの程

カミさんは破魔矢を買ったら、名前を聞かれて
何かと思ったら、手打ちをされたと驚いていました
但し、一回のみ
特大熊手、¥30000と破魔矢¥1000では大違いと
「大笑い」しました
こいつぁー、春から縁起が良いと

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise