Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

季節の移ろいは早く

1 tweet
thread
季節の移ろいは早く
もう、1月の11日
鏡開きとなりました

年末に飾った、正月飾りは今日
片づけます
鏡餅は昔は、乾燥してひび割れ
カビが発生したものですが、今
はメーカーの真空パックが殆ど
で、この後相当の期間保存が
効きます
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2011-01-10 14:33

最近は角餅でも包装されており、冷凍しなくても長持ちしますね、山行きの高単位の非常食料として携行しています。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2011-01-10 23:49

カビ餅など知らない世代がどんどんと出てきます

ところで、wahooは無銭飲食ならぬホームレス予備軍を
盛んにやっていたころ、チベットの巡礼の旅を画像で拝見し
10日間以上を、標高3000M以上の道を野宿を繰り返す
走行
この時の食料と燃料に興味を持ちました
現代人のひ弱さを感じ、明治以前の日本人の旅を重ね
合わせて想像をしてみました
今はもう黄昏で、この元気はありませんが

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-01-10 16:32

長持ちするようになりましたよね。

子供のころアオカビをそぎ落とすのを見てました・・・。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2011-01-11 13:03

矢張り、カビ餅の経験をお持ちですね

季節感を感じるお餅も今は年中「パック餅」として
売られています

重いのですが、KUMAさんのように、Outdoorでも
重宝します

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise