Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

久しぶりの朝焼け

thread
久しぶりの朝焼け
お正月に初日の出を一寸だけ拝んだが、その後は
毎日の曇天
山間地の豪雪は聞きしに勝るものである
いよいよ自衛隊の出動要請が出て、災害として国も
支援に乗り出し始めた

久しぶりに日の出前の朝焼けを見た
この後、午後からは再び雪模様である

撮影 2006/01/10 Am06:32

#自然

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
zakka
Commented by zakkah
Posted at 2006-01-11 17:19

雪国の苦労、否、今年は恐怖と感じていることでしょう。お見舞い申し上げたく存じます。斯様な場に大いに税を使ってほしく感じます。数十人の出動などといわずに。。。

People Who Wowed This Post

Snailwalker
Commented by wahootaste
Posted at 2006-01-12 03:37

snailの辺りはもはや、道路の隅や庭に残雪が
あるだけです

以前、秋山郷のの記録を読んだことがありましたが
冬の記述はまるで絶海の孤島で住まいしているような
状態だったようです
寒さが続き、他地域との交流が途絶え、山間高冷地故に
米作は出来ませんでした

そこに忍耐強く、来る春に期待を込めて住み続ける
よくこんな所に住むものだと同じ県の人間でも
思いますので、太平洋岸の人から見れば尚の事でしょう

山間地の過疎化、高齢化の凝縮したものですね

People Who Wowed This Post

剣スケ
Commented by 剣スケ
Posted at 2006-01-11 18:27

冬の朝焼け、夕焼けは、夏よりも情緒あるような気がします。

People Who Wowed This Post

Snailwalker
Commented by wahootaste
Posted at 2006-01-12 03:41

日の出が7時頃

早くお日様が顔を出さないかと、待っていましたが
寒くて諦めました

今年は寒さと降雪が続き、このような一時の晴れ間
にも慶びを感じます

まだ1月、2月と真冬ですね
今年は長いなあー!

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise