Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

Blog Thread

  • シニアのアドベンチャー

シニアのアドベンチャー

thread
シニアのアドベンチャー
今年は台風の当たり年。22号の接近が報じられている10月8日から3泊4日の予定で旅に出た。今回はウォーキングが目的で、出来るだけ交通機関は使わず、飲食も持参したもので済ます計画である。朝6時発のカーフェリーに乗り込みいざ出発。2時間10分で出発予定港に到着。今日の目的地は40Km弱の地点。20Kg近い荷物を背負って歩き始めた。幸い雨は当たらずに、ほうほうの体で幕営予定地に到着。明るいうちに夕飯を終え、あとは寝るばかり。雨が当たってきた。雨脚は強くなり、風も強くなってくる。一眠りして時計を見るとまだ9時過ぎ、レインフライのシーリングが甘くなり、雨漏りをしている。応急処置をして眠るが、熟睡が出来ない。早く朝の来るのを待つ。朝4時過ぎに起床。雨風は激しさを増すばかり荷物をザックに詰め込み雨の当たらない場所への移動をする。1.5Kmの所に立派な公衆トイレがあり、そこを借りて荷物を広げガソリンコンロでお湯を沸かし朝食を摂る。荷物を纏めて出発をするが雨脚は強く、戦意喪失でバスでの移動を目論む。しかしバス停まではここから8Kmほど。道路の高低差は相当なものである。テントの場所からバス停までは3時間雨中の行進であった。この地は一日3本のバスが走る。到着して1時間半ほど待つこととなる。バス停は標識が立っているだけで雨を凌ぐ場所がない止む無く見ず知らずの家の玄関で雨宿りをさせて貰う。台風来襲とシェラフの濡れを思うと今晩は民宿へでも泊ろうかと頭を巡らせる
ザックカバーとレインウェアーの間に雨が流れ背中の部分がびっしょりとなる。
snailwalkerも台風と雨には勝てない
contenue
#スポーツ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise