懐かしい風景です・・ 子どもの頃、確か1月7日か8日だったと思いますが・・鬼火焼きという風習がありましたね。 神社の近くの広場で木々や竹など燃やして、竿の先に餅やするめを焼いて食べた記憶があります。 (その記憶も薄れつつ・・)
こちらの田舎では、ドンド焼きがあり田圃に 藁や竹、木を組んで火を付ける風習があります 注連縄やお札なども一緒に燃やします その火でするめを焼いて食べる 多分、この火は神聖なもので無病息災を祈った ものでしょう
Posted at 2009-01-01 17:20
People Who Wowed This Post
Posted at 2009-01-02 11:13
People Who Wowed This Post