こんな名称はご存知ですか
Jan
2
杉の柾目を薄く割いて、それを曲げ桜の樹皮で押える
「曲げワッパ」といいます
底に竹のすのこを敷いて、ご飯を乗せその上に様々な
具を乗せて蒸し器で蒸かします
今回は鮭の切り身とイクラ、椎茸、錦糸玉子などでした
大昔は液体を入れる容器は素焼きの陶器でしたがその後
磁器が出ましたが、破損が多い
その後、曲げわっぱが容器として使われ、後に「樽」が
使われるようになり、大きな酒樽や醤油樽が出現
伏見や野田で最近まで使われていました
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Posted at 2009-01-02 17:10
People Who Wowed This Post
Posted at 2009-01-03 05:57
People Who Wowed This Post
Posted at 2009-01-02 17:45
People Who Wowed This Post
Posted at 2009-01-03 06:08
People Who Wowed This Post